掲示板過去ログ その25

宇都宮線のページ > 掲示板利用規程 > 掲示板過去ログ

宇都宮線 車掌 / hahato 引用

こんにちは
さっき小山駅で見たのですが、宇都宮線の車掌が3人も乗っていました。なぜだかご存知の方いらっしゃいますか。
また、3月1日の始発電車から15両編成の停車位置が2両程度上野よりに変更されるというポスターがはってありました。

No.2455 2004/02/28(Sat) 15:52

 
Re: 宇都宮線 車掌 / 吹上駅利用人 引用

> さっき小山駅で見たのですが、宇都宮線の車掌が3人も乗っていました。なぜだかご存知の方いらっしゃいますか。

車内放送・ドア閉めなどを担当する車掌1人+車内検札を担当する車掌2人
…ではないでしょうか? よくわかりませんが…。

No.2460 2004/02/28(Sat) 23:05

 
Re: 宇都宮線 車掌 / たけにん 引用

快速列車は車掌、3人だったはずです。
乗るたび乗るたび、多いなと思ってたんで。
時々、普通列車でも3人いますよね?
乗客への切符の抜き打ち検査とかではないですか?

No.2462 2004/02/29(Sun) 00:32

 
Re: 宇都宮線 車掌 / サロE231 引用

快速列車で思い出した。快速列車に白い制服を着た車掌が乗っていることがありますが、黒い制服を着た車掌と何かが違うのでしょうか?

No.2464 2004/02/29(Sun) 09:39

 
Re: 宇都宮線 車掌 / 珍特急 なすび1号 引用

>快速列車で思い出した。快速列車に白い制服を着た車掌が乗っていることが
>ありますが、黒い制服を着た車掌と何かが違うのでしょうか?

?・・・もしかして階級・・・かな?

むか〜し、新幹線や特急列車の車掌さんは、たしか通常白い制服が決まりだった!
そんな気がしますが・・・確かな根拠全然なしです m(__)m

No.2480 2004/03/04(Thu) 00:09

 
Re: 宇都宮線 車掌 / サロE231 引用

昨日の645Mの車掌さん、とても親切でした。
久喜・栗橋で東武の乗り換え時間を案内していただけでなく、大宮を出てから止まる全部の駅の時間を案内していたのです。

No.2641 2004/03/18(Thu) 11:46


利根川の河川敷で火災 / ヤン 引用

今日、古河〜栗橋間にある利根川の河川敷で火事がありました。電車には影響なかったみたいでよかったです。電車に乗っていてビックリしました。

No.2637 2004/03/17(Wed) 23:23

 
Re: やっぱりそうですか / たま 引用

> 今日、古河〜栗橋間にある利根川の河川敷で火事がありました。
私も午後2時半頃利根川を電車で通過したのですが、びっくりしました。
煙で川が見えないくらいで、車内まで煙のにおいが入ってました。
野焼きかとも思ったのですが、あの強風で野焼きはするはずないですからねぇ。

No.2640 2004/03/18(Thu) 08:53


本庄早稲田 / E231 引用

今日本庄早稲田駅が開業しました!!
僕は早速記念のスイカイオカードを買いに行きました!!
記念スイカイオカードデザインはかっこいいですよ!!

No.2544 2004/03/13(Sat) 19:46

 
本庄早稲田 / 湘南新宿 引用

本庄早稲田駅は大きい意味を持つものとなるのではないでしょうか?まぁ、早大生や早大本庄高生にとっては新幹線通学ということもあるかもしれませんね。

No.2627 2004/03/17(Wed) 04:20


きのうの621M / z9999 引用

上野1520発621Mに乗車。115系11両。
ここの情報では、全車両宇都宮行きのはずなのに、
方向幕は後4両「小金井」、車掌も「小金井で後寄り4両は小金井止まり」とアナウンス。

小山出発。
切り離しに備えて多くの客が前寄り7両へ移動開始。

小金井到着。
「切り離し作業のため一旦ドアを閉めます」
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・????
「お客様にお詫び申し上げます。後寄り4両切り離しとお知らせしましたが、
全ての車両が宇都宮まで参ります。
誤案内いたしましたことをお詫び申し上げます。」

車内各所でため息。

No.2607 2004/03/16(Tue) 10:11

 
Re: きのうの621M(自己レス) / z9999 引用

【訂正】
×「小金井で後寄り4両は小金井止まり」とアナウンス。
○「後寄り4両は小金井止まり」とアナウンス。

No.2608 2004/03/16(Tue) 10:13


全国鉄道事情大研究 / げんぞ〜 引用

東京駅構内の栄松堂書店を覗いたところ、川島令三氏の「全国鉄道事情大研究」の
新刊(群馬・栃木編、宇都宮線についても掲載されています)が並んでいましたので、
買ってきてみました。

で、肝心の宇都宮線関連の内容ですが、朝ラッシュ時の列車を増発せよ、日中の列車の
運転間隔を等間隔化しろ、といったあたりまではいいんですけど、朝ラッシュ時の
新宿方面直通列車を全廃しろと書かれているほか、日中の快速通過駅では利用可能な
普通列車が削減されるうえに新宿直通列車が利用できなくなるというダイヤが提案
されていたりして(これは前回の著作での高崎線も同じでしたが)、なんと言うか
言い方は悪いですけど、相変わらず何を言っているのやらという感じです(苦笑)。

まぁ、興味がある方は探して読んでみてください。

No.2547 2004/03/13(Sat) 23:03

 
Re: 全国鉄道事情大研究 / つっちー 引用

久しぶりに書き込みます。
げんぞ〜様、某所ではいつも御世話になっております(^^)。

さて、12日の金曜日に池袋東武の旭屋書店にあったので買ってきました。
前作と同じノリなのはいいのですが(よくないか)、文章も結構変で
(たとえば両毛線に関して、「激減」という言葉が1ページだけで4,5個使われているし
高崎問屋町駅が今年3月に開業したことになっているし)
まだまだ割り引いて読まないといけませんね。

個人的には日光線や烏山線といった、宇都宮線支線的な路線への提議などいい事を言っていて同感なのですが
(フリークエント運転であれば誰でも提案できると言ってはいけない(^^;;))、
宇都宮線に関しては今回のダイヤ改正についてあまり触れておらず(締め切りが早かったからか)
げんぞ〜様ご指摘のようにところどころで文章や内容が破綻しているよう思われます。
ともあれ、宇都宮線の利用者データなど資料としてはそこそこ使えるものが載っているので、
一読する価値はあると思います。

No.2588 2004/03/15(Mon) 10:51

 
Re: 全国鉄道事情大研究 / Italo(管理人) 引用

私も今日、東京駅に用があったので、栄松堂書店に立ち寄りました。時間がなかったのであまり詳しく見ていないのですが、新宿行きを廃止して池袋折り返しを大増発との記述があったように記憶しています。
つっちーさんのおっしゃるように、駅ごとの利用者数と混雑率のグラフなど、「宇都宮線の利用者データなど資料としてはそこそこ使えるもの」もあったので、書店にあれば、ご覧になってみるのもいいと思います。

No.2601 2004/03/15(Mon) 23:11


東武線貨物… / ぱすてる 引用

宇都宮線の話題とは関係ないのですが、東武線久喜駅の貨物線と言っていいのでしょうか?その線路が少しずつですが撤去されています。
あの後、空いた敷地は何に使われるのでしょうか?

No.2482 2004/03/05(Fri) 16:43

 
Re: 東武鉄道久喜駅構内について / 酒井崇史 引用

JR(旧国鉄)の土地あるいは敷地な為、東武鉄道は栗橋等もそうですが、許可も無しに勝手にやる事は出来ないと私はそうおもいます。

No.2483 2004/03/06(Sat) 13:28

 
Re: 東武線貨物… / 久喜住人 引用

ぱすてるさん、情報をありがとうございます。自分は久喜に住んでるので明日あたりにみてきます。
>その線路が少しずつですが撤去されています。
というのは、線路がなくなってるということなのでしょうか

No.2485 2004/03/06(Sat) 18:27

 
幸手市民なのですが・・・・。 / 酒井崇史 引用

私は、幸手に住んでいる為、よくとはわからないのです・・・・。

No.2486 2004/03/06(Sat) 19:27

 
Re: 東武線貨物… / 北ヤマ 引用

現在一部工事中の上り3番線の反対側は東武側の敷地であった筈です。

個人的には、この部分に上りホームを拡張、上り副本線を設置して
久喜で緩急接続するダイヤを組んで欲しいものですが。

> JR(旧国鉄)の土地あるいは敷地な為、東武鉄道は栗橋等もそうですが、許可も無しに勝手にやる事は出来ないと私はそうおもいます。

No.2487 2004/03/07(Sun) 02:02

 
Re: 東武線貨物… / 久喜住人 引用

今日、久喜駅の上り方面のホームで見てきましたが、すぐ電車が来たこともあり、より分かりませんでした。
また今度見てきます。何か変化がありましたら情報をお願いします

No.2494 2004/03/07(Sun) 18:31

 
Re: 東武線貨物… / 久喜市民 引用

今日、久喜駅の東武貨物線のところで工事していたのを確認しました。

No.2497 2004/03/08(Mon) 12:41

 
Re: 東武線貨物… / 珍特急 なすび1号 引用

たしかに、2週間くらい前から、コンクリートの板?
レール、枕木が取り除かれはじめてますね。

あちら側もJRのホームになり、久喜駅での折り返し列車が設定されたら、いいなぁ〜。

No.2498 2004/03/08(Mon) 12:43

 
Re: 東武鉄道の貨物ヤード跡地について / 酒井崇史 引用

東武鉄道本社のCS(顧客満足)サービス担当に電話にて問い合わせたところ、「”久喜の場合においては、東北新幹線の高架橋下も現在のJR東日本さんの土地と敷地なため当社としては勝手に何も出来ない”」と先方がいっていました。

No.2499 2004/03/08(Mon) 13:21

 
Re: 東武線貨物… / 久喜市民 引用

>「”久喜の場合においては、東北新幹線の高架橋下も現在のJR東日本さんの土地と敷地なため当社としては勝手に何も出来ない”」

ということは、JRがあの場所を使えるということなんですかね
そうなることを願い、久喜駅で新たなホームを増やして、久喜駅での折り返し運転ができるといいですね。
もう既に今日、3番線に一番近い線路は全て撤去されていました

No.2506 2004/03/09(Tue) 19:58

 
Re: 東武線貨物… / 久喜住人 引用

結構早いペースで撤去作業を進めていますね。
これからここがどうなるか楽しみです

No.2507 2004/03/09(Tue) 22:03

 
Re: 東武線貨物… / 久喜住人 引用

今日みたところによると、3番線ホーム側の2つの線路が撤去完了しております。
あと、その撤去している場所にいろいろと物を運んでいますが、それは久喜駅西口の所に毎日のように「JR物流」と書いてあるトラックから運ばれていますので、あの場所はJRが作業していて、今後なんらかの工事をしていくように思われます。

No.2509 2004/03/10(Wed) 19:45

 
Re: 東武鉄道の久喜駅構内について / 酒井崇史 引用

東武鉄道の久喜駅構内は、栗橋駅等と同様に若干構内の構造が似ている面が有ると私自分自身はそうおもいますが、栗橋駅構内も久喜駅構内と同様に橋上化にしてからは、大利根町の町民等や、栗橋町西口地区の町民と栗橋町東口地区の町民との東西の行き来が出来るようになりましたから、今後は、久喜駅構内も東武鉄道とJR東日本とのフタホウ会社との協議の上で、構内の改装にちなんで、土地や敷地の譲渡等の面、あるいは地主や地権の面とでそれぞれの立場を持ったやりくりがなされる事を東武鉄道とJR東日本との間で(久喜駅構内の場合においては)よい方向に実現して欲しいです。

No.2510 2004/03/11(Thu) 00:24

 
Re: 東武線貨物… / 東大宮市民 引用

酒井崇史さんの文章はいつも読みにくいのですが。

具体的には、
「栗橋駅等と同様に」と「若干構内の構造が似ている面が有る」とか
「私自分自身は」とか
「東武鉄道とJR東日本とのフタホウ会社との協議の上で」と
「東武鉄道とJR東日本との間で」など、
同じことを繰り返した部分が多すぎます。
なるべく簡潔に、主張の意図が理解しやすい表現を望みます。

もっとわかりやすく書くなら、以下のようにすれば良いと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東武鉄道の久喜駅は、栗橋駅と構内の構造が若干似ていると
私は思います。

栗橋駅も橋上化してからは、大利根町や栗橋町西口地区と、
栗橋町東口地区との行き来が出来るようになりました。

今後は久喜駅も構内改修を機会に東武鉄道とJR東日本双方
協議の上で、利用者にとってより便利となる施策を実現して
欲しいです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

No.2511 2004/03/11(Thu) 02:26

 
酒井さんへ / 10030系 引用

東大宮市民さんに、文章を通訳されるようでは、
どうしようもないです。皆さんは、いつも読みにくいと
指摘しているんですから、書き込む前にもう一度
自分の書いた文章を良く読み返して下さい。

管理人さんが言うべき所、どうしても苦言を申したくて
カキコしました。大変失礼しました。

明後日・ホーム上の時刻表で、115系電車の充当
列車を見てこようと思います。
個人的には、上野17時6分発の快速ラビッドは、
E231系になりそうな気がします。

No.2517 2004/03/11(Thu) 20:34

 
Re: 東武線貨物… / 金髪さん 引用

東大宮市民様、10030系様へ
正直、酒井崇史さんには何を言っても無駄な気がします。
多くの人が指摘しても何の反応も無く同じスタイルを貫いて
いますから諦めるしかないでしょう。

反論もお詫びもない所を見ると、他人事のように何とも思って
ないんじゃないでしょうか?

No.2518 2004/03/11(Thu) 21:21

 
Re: 東武線貨物… / 10030系 引用

>反論もお詫びもない所を見ると、他人事のように何とも思って
ないんじゃないでしょうか?
確かに僕もそう思いますが、管理人さんからの何かしらの
見解や意見を聞きたいとは思っています。

No.2519 2004/03/11(Thu) 21:34

 
Re: 東大宮市民様並びに各々御覧の皆様への御詫びと御願い。 / 酒井崇史 引用

東大宮市民様へ。掻い摘んだ部分のみを整理して投稿して頂き誠に有難う御座います。此の場を借りて深く御礼を申し上げます。どうも有難う御座います。

金髪さん様と10030系各々様。激怒をさせて申し訳御座いません。深く御詫びを申し上げます。

本日をもってこれを境に訪問の自粛をさせて頂きます。

10030系様や金髪さん様のおっしゃる事は当然のごとくながら、ごもっともな事です。

最後になりましたが、言い訳に過ぎませんが、東大宮市民様、10030系様、金髪さん様、並びに各々御覧の皆様等の御指摘等を頂いた際にはその都度決して鵜呑みにはせず、意思表示等の方法等を色々と勉強をさせて頂いております。毎回のごとく、本当に御迷惑を御掛けしました。

No.2521 2004/03/12(Fri) 01:03

 
酒井崇史さんへ / 茶ーどん 引用

別に自粛したりする必要は無いと思うんですよね。
東大宮市民さん、10030系さんや、金髪さんとかは別に怒ってる訳
ではなさそうですし。
ちょっと読み手の側に立った書き方をしてみては如何でしょう?
って程度の事ですし、それに対して今まで何のアクションも無かった
ので少々…って感じだったのだと思います。

掲示板ってのは書き手1に対し読み手多数の文章によるキャッチボール
ですから、そこを留意していけばよいのではないでしょうか?

No.2522 2004/03/12(Fri) 09:16

 
Re: 投稿訪問の自粛の件について・・・・。茶ーどん様へ / 酒井崇史 引用

茶ーどん様、どうもありがとうございます。自分が伝達をしたいことは今までにも山々有ったのですが、逆にかえってそれが長文になってしまい「”徒(あだ)”」になっている面も正直な所、沢山有りました。此の投稿掲示板を通じて、引き続き色々な方々が、度の様に掻い摘んだ文章を投稿されているのかを勉強させて頂こうとそうおもいました。

No.2523 2004/03/12(Fri) 09:52

 
Re: 東武線貨物… / シンタ 引用

もう話題が終わってるかもしれませんが、あの久喜駅の撤去されてる線路は貨物の入換作業やっていたところではないでしょうか?
前に貨物とまってたのを見たことあります。貨物入換やめるってことですかね?まぁ〜その後どうなるかはわかりませんが。

No.2524 2004/03/12(Fri) 10:37

 
Re: 東武線貨物… / ぱすてる 引用

> 貨物入換…
去年の9月(…だったよな)に終了しています。
そのあと、ずっと放置状態になっていました。

今日見たら、外したレールを運んでいました。

ところで、明日はJRのダイヤ改正です。
上野からの黒磯直通列車は1本だけになってしまいましたね。

一番気がかりなのは、115系の運用がどうなるかです。
今日現在で、『3ツドアから4ツドアに変更』などの張り紙はなかったので、運用の変更はないと思うのだが…。

No.2525 2004/03/12(Fri) 15:12

 
酒井さんへ / わたらせ 引用

突然乱入して話を蒸し返すようなことをして申し訳ないのですが、
酒井さんは昔から今回と同様の注意を受けた際、全く同じ返答を
していますが、いつになったら治るのでしょうか?
「ご指摘を鵜呑みにせず」というのは反省をしていないという
ことではないですか?
普通なら「ご指摘をしっかりと受け止めて」と仰るべきでは?
何か注意されたら自粛などといって逃げるのではなく、しっかり
と何がいけなかったのか学習をしないかぎり、貴方はいつまで
たっても成長しないままで終わりますよ。

No.2526 2004/03/12(Fri) 19:55

 
Re: 東武線貨物… / Italo(管理人) 引用

> 管理人さんからの何かしらの見解や意見を聞きたいとは思っています。
その他、いろいろとご意見があるようですが、どうしても気になるような投稿がありましたら、読み流していただければいいと思います。
著しく問題があるような投稿については指摘や削除などの処置をしますが、それ以外はそのままの状態で受け付けるようにしています。

No.2529 2004/03/13(Sat) 00:32

 
Re: 伝達の件について・・・・。わたらせ様へ / 酒井崇史 引用

{”自粛をする等”}や、[”鵜呑みにしない等”]の表現ではなく、「”厳粛に受け止めるべき”」という、わたらせ様が御指摘迄下さった文章が最も適した正論です。大変誠に有難う御座います。引き続き勉強をさせて頂きます。

No.2533 2004/03/13(Sat) 01:57


東海道線用E231系の試運転 / 古河 引用

古河駅を12時正午に231系のグリーン車つき編成が下り線を
走行してる。

No.2512 2004/03/11(Thu) 12:09

 
Re: 81.25 / EF510 引用

古河さまが見たのはおそらく横コツのK-01編成だと思います。
確認出来ているのは「?〜赤羽11:08〜宇都宮〜大宮14:**-15:05〜?」です。

No.2513 2004/03/11(Thu) 16:38

 
Re: 81.25 / 久喜住人 引用

12時20分頃、小山駅にいましたよ。
LED表示は「試運転」でした

No.2516 2004/03/11(Thu) 19:17

 
Re: 東海道線用E231系の試運転 / サロE231 引用

>12時20分頃、小山駅にいましたよ
もう栃木入りしたのですか。早いですね。

No.2528 2004/03/12(Fri) 22:08


3月の改正ダイヤ情報 / 10030系 引用

今日あたり神田神保町の本屋さんとかで、3月号の
JR改正時刻表買われた方いますか?
JR宇都宮線の改正ダイヤ情報お持ちの方宜しく。

No.2390 2004/02/18(Wed) 18:12

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / Italo(管理人) 引用

記事の題名を変更させていただきました。
記事の題名は「お聞きします」、「質問です」など他の記事の題名と重複することが予想されるようなものではなくて、その記事の具体的な内容を表すものにしてください。

No.2391 2004/02/18(Wed) 18:48

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 久喜住人 引用

ダイヤの改正とは直接関係ないのですが、いつからかは分かりませんが、4扉車(E231系)へ置き換えの時間が久喜駅に貼ってありました。時間に関しては細かくは見ていませんが、上下それぞれ10本ぐらいありました。各駅に貼ってあると思うので見てみて下さい。115系もあと残りわずかです。

No.2392 2004/02/18(Wed) 19:28

 
有難う御座います。 / 10030系 引用

題名の件・了解です。
久喜住人さん、E231系運用置き換え情報どうも。
僕も近い内にJR宇都宮駅などで見てみます。
昨日は、交通新聞社に注文していたJR3月改正時刻表が、
届かず今日家に着くと思うので、今日の夕方以降に
現行ダイヤ[宇都宮線]に対してどのような改正ダイヤに
なったかをこのスレに書きたいと思います。

No.2395 2004/02/19(Thu) 06:54

 
申し訳無いです。 / 10030系 引用

今日も時刻表が届かなかったので
明日買われた方からの情報に期待します。済みません。

No.2397 2004/02/19(Thu) 18:20

 
3月の改正ダイヤ情報 / 10030系 引用

何とかして、保管してあった時刻表を取りに
郵便局に行ってきましたので、JR宇都宮線の
改正ダイヤについてですが、まず3/13改正後も、
上野⇔黒磯間直通の普通電車は残ります。
残る電車は、
下りが、小山始発黒磯行き 1725M
    高崎始発黒磯行き 425M
    上野始発黒磯行き 585M

上りが、黒磯始発上野行き 544M
             562M
             568M
             668M
    黒磯始発高崎行き 448M
以上です。
快速・湘南新宿ラインは、宇都宮以南までが運転範囲になりますね。
又、日光線鹿沼から黒磯直通も無くなり、宇都宮止まりになります。

快速では、宇都宮⇔上野間で、所要時間が延びた電車が有ります。
逆に短縮になった電車も有ります。

No.2402 2004/02/19(Thu) 23:31

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 苫澤正樹 引用

はじめまして。いつも拝見させていただいております。
火急、ご報告したいことがございますので、失礼を承知で書き込ませていただきます。

>久喜住人様

はじめまして。
さて、上の方でお話がありました久喜駅の掲示の件について、本日現地調査に行ってまいりました。
しかし、駅構内から改札外までしらみつぶしに探し回ったのですが、結局それらしいものはありませんでした。ただ改札横の掲示板に、22日に朝の列車8本が浦和・さいたま新都心駅を通過する旨の掲示はありましたが、それ以外は何もありませんでした。まさかこれほど短い間に貼り替えということはないと思いますが……。
一体久喜駅のどちらでご覧になられたのでしょうか?地元の人間ではないため、なにぶん不案内でありますゆえ、ご教授いただければ幸いです。

No.2403 2004/02/20(Fri) 09:35

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 久喜住人 引用

苫澤正樹さんご指摘ありがとうございます。
その件ですが、ご指摘の通りさいたま新都心・浦和の通過案内でした。まことにすいませんでした

No.2404 2004/02/20(Fri) 17:02

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 踊り子 引用

 列車番号「2544M」の黒磯発大宮行はどのようになるのですか?
廃止ですか?それとも宇都宮始発に変わるのですか?分かる方は教えてください。

No.2405 2004/02/20(Fri) 17:18

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 10030系 引用

踊り子さんへ

黒磯始発大宮行き、氏家始発上野行きは、いずれも
宇都宮始発になります。氏家発宇都宮行き、
黒磯発宇都宮行きです。

両毛線のJR宇都宮線3往復直通は、そのまま残りますが、
車種が現状維持になるかどうか気になります。

No.2406 2004/02/20(Fri) 17:47

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 苫澤正樹 引用

>久喜住人様へ

了解いたしました。こちらこそ突然乱入して、揚げ足を取るようなことを申し上げて申しわけありませんでした。
ただ、昨年の運用変更でも久喜はじめ多くの駅(宇都宮で見た覚えがあります)で掲示が出たみたいですから、恐らく近く出るのではないかと思っています。特に今回はスジが大変化してますから……。私もしばらくアンテナ張ってみるつもりです。

No.2407 2004/02/20(Fri) 18:20

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 踊り子 引用

>10030系さんへ
 どうもありがとうございました。僕も明日時刻表を買う予定でありますが、「黒磯発大宮行」の列車は残るのかだけ気になっていたので。貴重な情報ありがとうございます。

No.2408 2004/02/20(Fri) 22:29

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / とみ 引用

今まで黒磯直通だった快速ラビットや通勤快速の
宇都宮での黒磯行き接続が悪くなったのが目立ちますね。

特に上野19:20発の通勤快速の宇都宮到着3分前に
黒磯行きが発車してしまい、同通勤快速では
黒磯21:54発の東北線下り福島行き最終に
乗車することができません。

在来線での長距離旅行者にとってはちょっと
残念な改正になりそうですね。

No.2412 2004/02/21(Sat) 21:03

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 両毛沿線 引用

よく見ると、宇都宮駅発着の本数が上下一本減ってますね…。
運用分離で、車両本数が足らなくなったのでしょうか。それとも単に本数の削減なのかな…?

No.2415 2004/02/22(Sun) 01:52

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / たま 引用

とみさん
> 今まで黒磯直通だった快速ラビットや通勤快速の
> 宇都宮での黒磯行き接続が悪くなったのが目立ちますね。
>
> 在来線での長距離旅行者にとってはちょっと
> 残念な改正になりそうですね。


全く同感です。一分差で乗り継げない例も多々ありますし。
上野発1706の快速ラビットもそうです。小山までは現行と変わり
ませんが、小山で4分停車、小金井で7分停車し、宇都宮には
11分遅く到着。さらに黒磯行き(福島行きに接続)がラビット
到着の1分前に発車してしまうというダイヤです。どう考えても
新幹線に誘導しようとしているダイヤですが、新幹線が停車しない駅
を利用の方も多数いらっしゃると思うので納得がいきませんね。

No.2416 2004/02/22(Sun) 08:59

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 踊り子 引用

> どう考えても新幹線に誘導しようとしているダイヤですが、新幹線が停車しない駅を利用の方も多数いらっしゃると思うので納得がいきませんね。

僕もそう思いました。上野発黒磯行の列車を削減するのならもっと宇都宮駅での乗り換えがスムーズにできるダイヤにしてほしいものですね。

No.2417 2004/02/22(Sun) 09:34

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 久喜市民 引用

>快速では、宇都宮⇔上野間で、所要時間が延びた電車が有ります。

>上野発1706の快速ラビットもそうです。小山までは現行と変わり
>ませんが、小山で4分停車、小金井で7分停車し、宇都宮には
>11分遅く到着。さらに黒磯行き(福島行きに接続)がラビット
>到着の1分前に発車してしまうというダイヤです。どう考えても
>新幹線に誘導しようとしているダイヤですが、新幹線が停車しな
>い駅を利用の方も多数いらっしゃると思うので納得がいきませんね。

「快速」が無意味に近いです。特に上野発1706の場合だと臨時北斗星もしくは189・485系団臨退避を小金井駅で行う為と思われますが、足の遅いEF81であれば宇都宮までは可能ですし、宇都宮で退避させた方が無難に感じられます。
私も踊り子さん同様次回は宇都宮駅での乗り換えが効率的なダイヤに変更されることへ期待です。

No.2420 2004/02/22(Sun) 20:43

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 蓮田人 引用

大宮駅でいうと21:56発の宇都宮行きが22:03発に変更になっていますね。普通列車だけで見ると26分開くようになってしまいました。今までこの列車結構こんでいたので、果たしてどうなる事やら。

あと20:12発の黒磯行(661M)も20:01発(行先不明)に変更になっていますね。従来20:22発の小金井行(115系15両 663M)の混雑も心配です。よくこの列車遅れてきますし…。

大宮駅での時間調整も増えた気がします。

今回のダイヤ改正はあまりいい点が目立ちませんね…。

No.2421 2004/02/23(Mon) 00:21

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / マシュマロ 引用

初めて書き込みさせていただきます。
マシュマロと申します。m(__)m

3月号時刻表を見て、がっかりしました。
皆さんおっしゃっている通り、ひどいダイヤです(怒)。
宇都宮以南と以北の乗り継ぎが不便になった以外には、何もないと言ってよいでしょう。ちなみに、今までのダイヤなら、上野発17:06の快速に乗って、黒磯、福島で乗り換えて、その日のうちに仙台まで行くこともできたのです。(仙台着23:11) それもダイヤ改正後は不可能となります。
良くなった点は何も見当たりません。こんなダイヤ改正なら、今までのダイヤのほうが、ずっとマシだと思います。

私は今は遠方に住んでいますが、高校生のときは矢板から宇都宮まで電車で通っていました。その頃からの鉄道マニアで、特に115系が今でも大好きです。
今度の改正で、また115系が減ってしまうのでしょうね。
ロングシート化、四つドア化など、私には許せないことばかりです。私の高校時代、東北線(当時は宇都宮線という愛称もなし)の115系は、「キシャ」であって、山手線・京浜東北線などの「デンシャ」とは一線を画するものだと思っていました。(もちろん、115系も電車には違いないのですが。)しかし、211系、E231系の導入で、東北線も急速に「デンシャ」の雰囲気になってしまいました。
寂しい限りです。

ここで言うのもナンですが、私はいまだに「宇都宮線」という呼び名に馴染めません。たしかに宇都宮以南は京浜東北線的な雰囲気になってしまったとは言え、やっぱり私はこの路線は「東北線」であってほしいと思っています。
古き良き時代を知る者の愚痴かもしれませんが。。。

このHPで、鉄道に詳しい皆さんから、いろんな情報を仕入れさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。m(__)m

No.2422 2004/02/23(Mon) 04:22

 
Re:毎年のダイヤ改正のなかみの内容について / 酒井崇史 引用

皆さんの沢山の色々と様々な御意見に対して批判をする様な云い方になってしまうかもしれませんが、私の場合は、毎年のダイヤ改正は正直な所申し上げれば期待はしていません。理由を申し上げれば、大体殆どが、時刻表をみる限りでは約1分〜約2分位の発着時刻の変動があるくらいだからです。

No.2439 2004/02/25(Wed) 12:04

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 特通電A18 引用

皆様ご指摘の通り、今回の改正の最大の犠牲者は、まさにこの快速
ですね。下り列車については、宇都宮での接続がなされていません。
5分以内に先行列車が出て行ってしまうケースが、何と5回も…。
在来特急等のない線区の場合、快速から他線区への乗り換えは割と
優遇されてきたはずですが…。
特に、上野17:06の快速で仙台まで接続するのは、昔からの名残で、
高速バス(新宿17:50→仙台23:20)にもなんとか対抗?していたので、春休みの宇都宮での18切符族からの抵抗が心配です。
(小山〜宇都宮間身銭投資すればどうにか繋がりますが、メリット
 ありませんし)
また、これもご指摘の通り、大宮での平日下り26分の空間も驚きで
す。高崎線系統の列車が快速含め3本も入っているからこんな失態
になるのでしょうが、とにかく所轄の大宮支社の感覚を疑います。

No.2442 2004/02/26(Thu) 01:33

 
Re:宇都宮以北のワンマン方式について / 酒井崇史 引用

私は、将来的にはも宇都宮以北もワンマン方式化になってくるのではないかとそうおもいます。データイム時の宇都宮〜黒磯間の20分間隔の往復ダイヤのパターン化新設からの経緯をみておりますと、段々のうちに直通車の削減を重点においてきているような気がします。

No.2443 2004/02/26(Thu) 15:10

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 蓮田西口人 引用

>大宮での平日下り26分の空間も驚きです。

なんか20数年前の東北特急繁栄期だった頃、普通電車(115系15両)
データイムに1時間2本しかない時代をフト思い出して
しましました_l ̄l○

No.2447 2004/02/26(Thu) 22:11

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / SAT 引用

こんにちは。
>快速では、宇都宮⇔上野間で、所要時間が延びた電車が有ります

小山までは快速で、小山以遠は新幹線接続の普通列車という感じが見受けられます。今までは最終の快速(現ダイヤ3555M)のみがこのような感じでしたが、他の時間帯もこれに合わせるという感じでしょうか。

>大宮での平日下り26分の空間も驚きです

東大宮と蓮田の利用者の多さを完全に軽視しているように見えます。この時間帯は現状でも通勤快速が頻発しているために、普通列車の運転頻度が少なく混雑しているように感じていたのですが、26分も間隔が開いたらさらに混雑が酷くなると思われます。このダイヤにするなら東大宮か蓮田に通勤快速停車させるべきと思います。遠近分離の関係でそれもダメなら、現ダイヤ3553Mの通勤快速は普通列車にした方が良いように思います。

あと、みなさまご指摘のとおり、宇都宮での接続の悪さはなんとかして欲しいです。

No.2448 2004/02/27(Fri) 10:23

 
Re: 宇都宮においての黒磯方面行と上野方面行とにおいての連絡の効率化について / 酒井崇史 引用

宇都宮においての黒磯方面行と上野方面行の連絡の効率化を更生するには、@小金井にある小山電車区を全面宇都宮に移転して宇都宮電車区とする。A小金井発着の全車を宇都宮発着に繰り上げる。としか方法がないとおもいます。

No.2454 2004/02/28(Sat) 10:37

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / マシュマロ 引用

宇都宮での接続の悪さのひとつの原因として、宇都宮駅の配線の複雑さということがあるかと思います。
下り本線である7番線から上り列車が出たりすることも、たまにありますね。
以前、日光線が上野方面と直通運転していたときは、もっと複雑だったようです。5番線から上野方面に向かって出発する列車が、東北線下り線と平面交差していたからです。

上野発快速が宇都宮に着く1分前に黒磯行きが出てしまうというのは、あまりにもひどいようですが、もしかしたら、場所がない、と言うのが原因ではないでしょうか。
(黒磯行きを出してしまわないと、快速を入れる線路がないのでは?ということです。)

宇都宮駅にホームをもう一面くらい増設したら、多少は改善できるのではないかと思います。場所の余裕はあるようなのですが。。。
全くの素人考えではありますが。

No.2458 2004/02/28(Sat) 16:58

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 蓮田人 引用

ちなみに今現在、5番線からは12:55発大船行が発車しています。

No.2461 2004/02/28(Sat) 23:37

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / マシュマロ 引用

蓮田人さん、情報ありがとうございました。
今は5番線は日光線専用になっているとばかり思っていました。
今でも5番線からの上りはあるんですね。

もしかしたら、9・10番線から日光線下りの発車などもあるのでしょうか?

No.2465 2004/02/29(Sun) 12:47

 
Re:3月の改正ダイヤ情報 / マロン 引用

> もしかしたら、9・10番線から日光線下りの発車などもあるのでしょうか?

今現在、9・10番線から日光線下りの発車はありませんが、日光線上りの最終列車(日光21:43発→宇都宮22:23着)が、10番線の到着になります。

No.2466 2004/02/29(Sun) 12:55

 
Re: 宇都宮駅の欠番ホーム「”6番線”」について / 酒井崇史 引用

宇都宮駅のホームは現状「”6番線”」が欠番扱いになっていますが、現状の5番線と7番線との間にホームを新設する事は出来るのでしょうか?。

No.2471 2004/03/02(Tue) 01:44

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / マシュマロ 引用

★マロンさん

情報ありがとうございます。日光線上りの10番線への入線があるんですね。
それにしても、宇都宮駅の線路の使い方って、なんでこんなに複雑なんでしょうね。

★酒井崇史さん

5番線と6番線の間には、ホームのない線路が1本あって、貨物などの通過列車用です。下り貨物列車以外、通っているのを見たことがありません。
5・7・8・9・10番線というホーム番号は、線路の番号と一致させてあって、そのために6番線が欠番となっているのだと思います。
(新幹線も1番線と4番線だけで、2番と3番は通過列車用の線路です。それと同じことです。)

というわけで、5番線と6番線の間にホームを増設するのは無理ですね。
10番線の東側にはかなり広い場所があります。昔はここに宇都宮機関区があって、たくさんの貨物列車や機関車が並んでいました。(今でも宇都宮に機関区はあるのでしょうか?)
貨物取り扱いが石橋の宇都宮貨物ターミナルに移ってしまったため、宇都宮駅の東側は、閑散としているように見えます。こんなに場所があるのに、なぜもう一面くらい、ホームを増設できないのかと、不思議に思います。(素人考えかもしれませんが。)
日光線も黒磯・宇都宮間も、宇都宮での折り返し運転が多いため、ホームでの待機時間が、結構長い列車が多いのです。しかし、ホームは3面5線しかありません。ですから、ホームを増やせば、多少は改善できるのでは、と考えたのですが。。。

No.2472 2004/03/02(Tue) 04:32

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / サロE231 引用

上野発黒磯行きが減ったのは、利用者の減少と見ていいのでしょうか?

No.2473 2004/03/02(Tue) 13:36

 
Re:黒磯直通車の削減について / 酒井崇史 引用

利用者の頻度がまばらだから等という割合で、黒磯直通車の削減を大まかにしたとは限らないとおもいます。例えば、@黒磯〜宇都宮間の途中の矢板〜野崎間付近で架線にビニール袋が絡まってメドがたたないといっても、宇都宮〜上野間は通常通りのダイヤで何の問題も無しとなる。例えば、A宇都宮〜上野間の途中の小山駅構内の信号機故障に伴いメドがたたないといっても、宇都宮〜黒磯間は通常通りのダイヤで何の問題も無い等といった具合で、例えば、B片方が乱れてても、もう片方が正確の場合もあれば、例えば、C片方が正確でも、もう片方が乱れているという場合もあるということだとおもいます。

No.2474 2004/03/02(Tue) 20:16

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / Italo(管理人) 引用

> 酒井崇史さん
丸囲み数字は文字化けの原因となりますので、掲示板上では使わないようにしてください。

No.2475 2004/03/02(Tue) 23:42

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / サロE231 引用

>宇都宮〜上野間は通常通りのダイヤで何の問題も無しとなる。
>宇都宮〜上野間の途中の小山駅構内の信号機故障に伴いメドがたたないといっても、宇都宮〜黒磯間は通常通りのダイヤで何の問題も無い
よく考えたらそうかもしれませんね。遅れ対策ってところでしょうか。

No.2477 2004/03/03(Wed) 17:49

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / tanaken 引用

> よく考えたらそうかもしれませんね。遅れ対策ってところでしょうか。

たしかにそれもあるでしょうね。
湘南新宿ラインの運行開始以来、遅れが広範囲に及ぶことが多くなりましたからね。
利用者からの苦情も多いようですしね。

No.2478 2004/03/03(Wed) 18:12

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 茶ーどん 引用

酒井崇史さん>
>宇都宮〜上野間は通常通りのダイヤで何の問題も無しとなる。
>宇都宮〜上野間の途中の小山駅構内の信号機故障に伴いメドがたたな
サロE231さん>
> 遅れ対策ってところでしょうか。

宇都宮駅での系統分離は異常時における影響を最小限にする意味も
多少はあるとは思います。
しかし湘南新宿ラインなんかは遅延に対するリスクは宇都宮線以上
ですがわざわざ直通運転やってますよね?

今回の系統分離最大の理由は車両運用効率化ではないでしょうか?
無論グリーン車投入というのも理由にあるでしょう。
E231系基本編成を遥々黒磯まで運用させず、宇都宮以南での運用
に限定させればそれだけで増発・増結が期待できると思われます。

仮に基本1本に付属1本の陣容であれば、基本+付属で上野⇔黒磯
をやりくりする(しかも付属を小金井で分割併合させる)より、
基本のみで上野⇔宇都宮、付属のみで宇都宮⇔黒磯で運用した方が
効率が良いでしょう。

#実際こんな簡単なものではありませんが、イメージで捉えて頂け
#ればと思います

No.2479 2004/03/03(Wed) 18:19

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / サロE231 引用

酒井崇史さん>
>将来的にはも宇都宮以北もワンマン方式化になってくるのではないかとそうおもいます。
107系の運用は将来そうなるかもしれませんね。107系はワンマン運転対応車なので。
と言っても烏山線直通列車の一部が宇都宮⇔宝積寺でやっていますけどね。

No.2484 2004/03/06(Sat) 17:42

 
今朝の新聞の折り込みちらしに / 10030系 引用

僕の家は、下野新聞とっていますが、JR宇都宮駅
改正時刻表の紙が入っていました。ダイヤ改正一週間前に
新聞の、折り込みちらしに時刻表が入っていたのは、自分の
記憶では初めてです。

No.2488 2004/03/07(Sun) 09:35

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 右うしろ 引用

平日下り26分の空間は痛いを越して改悪ですね。運転間隔を短縮してほしいです(区間延長も含めて)。
あと、宇都宮ー小金井間において短編成の長編成化がされてるみたいです(665M他)。
宇都宮ー黒磯間区間運転の列車番号が700番台から、1500または1600番台に変更されてます。

No.2493 2004/03/07(Sun) 17:34

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 整列乗車 引用

はじめまして。皆さん平日21時台の「改悪」について
書かれていますが、投稿なさっては如何でしょう?
アドレスはhttps://voice.jreast.co.jp/です。

No.2495 2004/03/07(Sun) 19:49

 
Re: 下野新聞等の折込みダイヤ改正号最新号チラシ / 酒井崇史 引用

私の両親の祖父母の実家と親戚等が、矢板なものなので、連休休み等に矢板(私の田舎)に行った際には、(たしか矢板の親族は下野新聞のみを購読していますから)和光メガネ(先方の許可無く無断で宣伝の様な事をしてしまって、{だいじ[栃木弁]}かな・・・・?。)の宣伝イリの「”JR宇都宮線(東北線)矢板駅発平日用時刻表”」だったかな・・・・?。ダイヤ改正号最新号チラシを欠かさずみます。

No.2496 2004/03/08(Mon) 09:29

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 鹿沼人 引用

1〜2分程度のわずかな変更については日光線沿線の私からしても嫌です。
朝の560Mの発車時刻が1分早くなったので、5番線から8番線へ走らなければ間に合わない(かもしれない)。
都内まで通ってる身なんですが、何せ授業ぎりぎりでして。
帰りは3545Mが、今までなら20:00の日光線へ接続6分で余裕だったんですが、半分になってしまいました。次が20:50なのでだいぶ開きます。

>>右うしろさん
>>あと、宇都宮ー小金井間において短編成の長編成化がされてるみたいです(665M他)。

今はE231の5×2編成ですね。
これが今度は上3533M→宇632M→上629M→宇660M→上665M→宇692Mと、折り返しの連続になるためE231の10×1編成になるでしょう。
「えきから時刻表」で大体は予測がつきます。

No.2504 2004/03/09(Tue) 16:23

 
Re: 3月の改正ダイヤ情報 / 右うしろ 引用

鹿沼人さん、情報ありがとうございます。接続ってなかなかうまくいかないですね。駅で運動会になってしまいますね。
平日下り26分待ちは、隘路(あいろ)区間である池袋の改良工事が終わるまで(秋頃終了予定)しばらくの間我慢ですね。4680Eを延長運転すれば26分待ちが解消になると思います。(大船を現行より10分程度繰り下げて出発、新宿21時20分頃発、大宮21時50分頃発、以下小金井または宇都宮まで各駅に停車。現行の大船ー新宿間のスジは東海道ー高崎線直通に転用)。

No.2527 2004/03/12(Fri) 20:30


SLについて / SAT 引用

今朝8:20分頃1140Yに乗車中、小山駅構内でSLらしき列車が、宇都宮方より水戸線16番ホームに入線しようとしていたのですが、3月下旬に小山から真岡鉄道を走るSLがもう来たのでしょうか。

No.2503 2004/03/09(Tue) 13:18

 
Re: SLについて / hahato 引用

それは,3月27・28日の試運転ではないでしょうか?
それとSL列車は当日,真岡から回送列車でやって来ます。

No.2505 2004/03/09(Tue) 18:38

 
Re: SLについて / SAT 引用

レスありがとうございました。
試運転はもっと日が迫ってからかと思っていたのですが、結構早くにやりましたね。当日真岡からやってくるというのも初めて知りました。てっきり前日あたりに小山駅に入線してくるものばかりと思っていましたので。あと、タイトルを付け忘れていました。Re:で付けて頂いてありがとうございます。

No.2515 2004/03/11(Thu) 18:54

 
Re: SLについて / hahato 引用

>当日真岡からやってくるというのも初めて知りました。てっきり前日あたりに小山駅に入線してくるものばかりと思っていましたので。

当日の回送については,http://www.ne.jp/asahi/c1266/c11325/index.htm(芳賀路の汽笛様)のページに以前水戸線で走った時の真岡から回送してくる様子が写真つきで書かれています。一度ご覧になってはいかがでしょうか

管理人様,宇都宮線の話題からそれてしまって申し訳ございません。

No.2520 2004/03/11(Thu) 22:18


グリーン車の料金について / 赤湯 引用

グリーン定期運賃ってどこで調べられるのでしょうかね?

No.2492 2004/03/07(Sun) 16:11

 
Re: グリーン車の料金について / Italo(管理人) 引用

JR時刻表(交通新聞社発行の大型時刻表)の後ろの方にある料金案内に距離ごとの定期運賃が掲載されています。
興味があれば駅に備え付けの大型時刻表で確認してみてください。

新規投稿される場合には、必ず記事の題名を記入してください。

No.2502 2004/03/08(Mon) 23:57