↓画面入りの使い方やFAQを掲載しています。はじめての方は必ずご一読下さい。↓
一度ご覧になれば、次回以降はこのページを飛ばすことができるはずです。
過去ログ
別ページに10スレッドごとに掲載しております。
掲示板利用規程
宇都宮線掲示板はJR宇都宮線に関する情報交換を目的とした掲示板です。
「宇都宮線掲示板」を利用するにあたり、以下の事項をお守り下さい。
なお、掲示板を利用された時点で、この規程に同意されたものとします。
管理人は、この掲示板に書き込まれた一切の内容について、その正誤を保証せず、また、この掲示板に起因するいかなる損害に対しても責任を負わないものとします。
「宇都宮線のページ」に関する質問・間違い指摘・苦情・その他の事務連絡はメールでお寄せください。掲示板への書き込み内容に関する質問はお受けできません。
この掲示板に書き込まれた内容に関して、東日本旅客鉄道株式会社やその他企業、沿線の地方公共団体等へ問い合わせをすることはご遠慮ください。特に、掲示板に書き込まれた内容についてJR東日本の「ご意見・ご要望の受付」のページから問い合わせをすることはおやめください。
書き込みの際に使用するハンドルネームは他の掲示板等で使用しているものと同一である必要はありませんが、この掲示板内では一人一つだけにしてください。ハンドルネームを変更する場合には、新ハンドルネームでの最初に書き込みにその旨をお書き添え下さい。また、「匿名」「名無し」「通りすがり」などのハンドルネームで書き込まれた場合、予告なく削除することがあります。
情報を提供する場合は、その情報源(何雑誌何月号に掲載されていた、どこそこで目撃した等)などを必ず書き込んでください。それらがない場合には、下記の規定により削除されることがあります。
以下に該当する書き込みは、管理人の判断で予告無く削除することがあります。
- 公序良俗・法令に違反する、或いはそれらを促す可能性のある書き込み
- 関連する機関の業務の妨げとなる可能性のある書き込み
- 他者を誹謗、中傷する書き込み
- 企業秘密・インサイダー情報を含んだもの
- 無意味な内容の書き込みや当サイトで扱う宇都宮線と関連性の無い書き込み
- 新規投稿時にタイトルが設定されていない書き込み
- 掲示板運営上、特に削除する必要があると管理人が判断したもの
上記規定に拠る掲示板運営の結果に対する苦情・質問は管理人にメールでお問い合わせ下さい。合理的な範囲内でお答えします。
このサイトの利用上の注意及び免責事項も併せてご覧下さい。
掲示板の使い方
宇都宮線掲示板はスレッド式掲示板を利用しています。スレッド式掲示板とは、あるテーマについて投稿された記事を投稿順に一つのまとまりとして表示する掲示板のことです。
記事を投稿しようとする場合には、まず始めに掲示板に既に同じ記事がないかどうか探してください。掲示板をざっと見渡しても見つからない場合は、掲示板の一番下に表示されている記事検索を利用してください(「現行ログを検索」しか使えません)。検索しても関連する記事が見つからなかったときは、以下に説明する新規投稿で、関連する記事が見つかったときはそのスレッドへ返信(レス)で投稿をしてください。
新規投稿
あるテーマについて掲示板上に関連する話題が見つからず、新規投稿するには掲示板画面上にある新規投稿フォームを使います。
- Name
- お名前をお書きください。ハンドルネームでも結構です。必須項目ですので、必ずお書きください。
- Mail
- メールアドレスをお書きください。任意項目ですが、なるべくお書きください。ただし、メールアドレスを公開したことに起因する損害については、管理人は責任を負いません。
- URL
- ご自分でサイト運営をしていらっしゃる場合のみお書きください。それ以外の場合は何も書かないでください。情報の出所のアドレスは本文中にお書きください。
- Title
- コメントの内容を要約したわかりやすい題名を付けてください。「質問です」、「はじめまして」、「これって」などの曖昧なものや、「宇都宮線の」といった本文の出だしではなく、具体的な内容を表すようにしてください。空欄のまま投稿された場合、記事全体を予告なく削除することがあります。
その下の大きな枠に本文をお書きください。直接掲示板上で書かず、メモ帳などで書いたものをこの欄にコピーすることをおすすめします。
- Color
- 本文がチェックを付けた色で表示されます。
- Cookie
- チェックをつけておくと、名前、メール、URLなどの情報が保存され、次回から入力の必要がありません。
- Pass
- パスワードです。投稿後に記事の編集や削除ができるようになります。必須項目ですので、必ず入力するようにしてください(半角英数字で4〜8文字)。なお不正に見られる可能性がありますので、カード類の暗証番号やプロバイダのパスワード等と絶対に同じにしないでください。
- 投稿する
- このボタンを押すと、記事が掲示板に投稿されます。投稿前には記入内容に誤りがないかチェックしてください。アクセス元によっては掲示板の処理が遅いことがあります。画面が変わらないからといって何度も投稿ボタンを押すと重複書き込みになる場合があります。ボタンを押した後はしばらく様子を見て下さい。
- 表示確認
- このボタンを押すと、投稿する前に、掲示板に投稿した際にどのように表示されるか確認することができます。
- リセット
- 何も記入していない状態に戻すことができます。
返信(レス)
あるテーマについて既に掲示板上に関連するスレッドがある場合は、そのスレッドの右上に表示されている返信ボタンを使います。返信ボタンを押すと当該スレッド全文と返信フォームが表示されます。表示される項目は新規投稿の際と同じですので、新規投稿の説明を参考にして記入してください。ただし、"Title"欄だけは自動で入力されますので、そのままで構いません。
各記事の右上に表示されている引用ボタンにチェックをつけてからそのスレッドの返信ボタンを押すと、引用ボタンにチェックをつけた記事が本文入力欄に全文引用された形で表示されます。この機能を使う際は、見やすさの低下とログの肥大化を防ぐために必ず引用として必要な箇所以外は削ってください。
修正・削除
投稿時に入力したパスワードで、画面の一番下にある修正・削除フォームから記事の修正・削除ができます。修正しようとする記事の下に既にレスが付いている場合には、記事の修正は誤字や細かいミス程度にとどめ、内容の大幅な変更はしないでください。修正時は修正フォームが表示されますが、削除時はOKボタンを押すと即削除されますので、十分ご注意ください。親記事を削除すると、それに対するレスもすべて削除されます。
その他の注意
「宇都宮線掲示板」では、記事が最終書き込み順に並んでいます。そのため、本来レスであるコメントを新規投稿しますと、元の記事とは離れてしまい、とても見づらいものとなってしまいます。記事の新規投稿と返信の使い分けは正確にお願いします。また、一つの記事に自分の書きたいことを全部書いている方をたまに見かけますが、新規投稿の場合でも返信の場合でも、一つのコメントには一つの内容についてのみお書き下さい。
タグの使用は出来ません。コメント欄に書き込んだURLには自動でリンクが貼られます。
記事には、半角カナや機種依存文字(丸囲み数字など)は使用しないで下さい。文字化けの原因となります。
その他、不明な点は管理人までメールでお問い合わせ下さい。
↑このページの先頭へ
投稿の指針
掲示板でのトラブルを避けるための実務的な注意点です。
- この掲示板で扱える範囲について
- この掲示板はJR宇都宮線および沿線の話題を扱う掲示板です。他路線の話題はその路線に関する掲示板に投稿してください。宇都宮線と平行して走る路線や接続路線(京浜東北線、山手線、常磐線、東武鉄道各線、湘南新宿ライン以外の東海道・横須賀線など)も範囲外とさせていただきます。
- 鉄道会社からの個別的な回答を投稿することについて
- JR東日本の「ご意見・ご要望の受付」のページから問い合わせをしたらこのような回答でした、というような投稿はご遠慮ください。鉄道会社への質問に対する回答は個別的なものであり、一般のメールと同じような意味合いがあるということと、回答の投稿が鉄道会社への不要不急の質問を助長しかねないという理由からです。
- 質問記事を投稿する場合
- まず、当サイトを一巡して必要とする答えがないか探してみてください。その上で質問を投稿する場合には、一つの質問につき一つの記事を新規投稿してください。必要とする答えがわかりましたら、解決した旨を当該スレッドに返信してください。
- 列車のダイヤに関する質問について
- 回送列車や全検などで工場へ入出場する列車のダイヤに関する質問は、これらのダイヤが公式には発表されていないために、回答が出てきづらいという性質がありますので、ご遠慮ください。通常の臨時列車については時刻表、ジョイフルトレインを使った団体列車や甲種回送のダイヤについては「鉄道ダイヤ情報」誌、貨物列車については鉄道貨物協会発行のJR貨物時刻表を参考にしてください。
- 提案記事を投稿する場合
- 提案記事を投稿する場合には、提案する内容を示した上で、その妥当性を裏付けるための理由、根拠となるデータを示してください。この掲示板は趣味の見地から議論をするために設けているもので、単なるJRへの要望は受け付けておりません。また、提案記事を投稿した後、ある程度のレスが付いた時点で、必ず異論や反論に対する返答をしてください。その過程で最初に提案した意見を変更・撤回するのは構いません。
- 他路線との比較について
- 宇都宮線との比較として、特に常磐線、東海地区・関西地区の東海道線が話題に上げられることがありますが、これらの路線はそれぞれ宇都宮線とは事情が異なりますので、参考程度にとどめ、単純な比較はおやめください。
- 個人的なあいさつ文について
- 個人的なあいさつ(「はじめまして」で始まる自己紹介のようなもの)のみの投稿については、スレッドの乱立になりかねないので、ご遠慮いただいております。初めての投稿から議論に参加していただいて構いません。逆に言うと、なんらかの実質的な疑問や意見があったときにはじめて投稿していただくことになります。もちろん、初めて投稿される場合に、本文の前の部分に初投稿の旨を書いていただくことは歓迎いたします。また、自己紹介と併せてサイトの感想を掲示板に投稿される方がいらっしゃいますが、感想はメールでお寄せ下さい。
↑このページの先頭へ
よくある質問をまとめました。書き込みをする前に、これらに該当していなかご確認下さい。
- Q.快速フェアーウェイが、快速ラビットの通過する栗橋に停まるのはなぜですか?
- A.快速フェアーウェイはその名前からも想像が付く通り、ゴルフ場利用客の輸送列車として企画されたものです。栗橋駅は利根川河川敷にある栗橋國際カントリー倶楽部(所在地;茨城県古河市)の最寄り駅であるために停車駅になったものと考えられます。
- Q.宇都宮・高崎・常磐各線の東京駅乗り入れの本数振り分けはどうなっていますか?
- A.上記3路線の東京駅乗り入れと東海道線への直通運転の本数は、JR東日本で利用状況に基づいて検討が進められている最中ですので、具体的な数字は不明です。ただし、朝時間帯には「宇都宮・高崎線からの乗り入れを基本」とすることが公式に発表されています。常磐線からの乗り入れは特急列車中心になるとの情報もあります。そもそも直通運転に至った理由として、乗客の利便性の他に、同じ車両を使用している宇都宮・高崎線と東海道線を直通運転にすることで車両の運用効率を上げ、田町電車区を縮小し用地を転用する(同用地には転用を見越した山手線の新駅建設計画あり)という事情があるため、JR東日本としては交直流電車が必要な常磐線からの乗り入れはどうしても消極的にならざるを得ないと思われます。
常磐線の乗り入れ本数が宇都宮・高崎線と比較して少ないことに関してこれまで多数のご投稿をいただきましたが、当掲示板にご投稿いただいても、何の解決にもなりませんので、これに関するご投稿はご遠慮下さい。どうしても不満がある場合には、JR東日本に直接連絡を取って下さい。なお、一言申し添えますと、一概に直通運転ばかりが得とは言えません。折り返し電車には「待てば確実に座れる」という利点もあります。たとえば夕ラッシュ時の湘南新宿ラインでは列の前の方に並んでいたとしても新宿駅から座れるかどうかはかなり不確実な状況です。
最後までお読み頂きありがとうございました。次回からは、トップページの右上のオレンジ色の帯にある「掲示板」のリンクをクリックすることで、この利用規程のページを飛ばして掲示板に行くことが出来ます。
↑このページの先頭へ