掲示板過去ログ その30

宇都宮線のページ > 掲示板利用規程 > 掲示板過去ログ

イライラする余分な待機 / 快速ジャビット 引用

本日朝544Mにのりましたが、大宮に到着した際に、「遅れている高崎線の電車を待つため、少々停車します」とのことでした。そのせいで結局定刻から4分ほど遅れることになってしまいました。しかもその遅れた電車がすぐ前にいるために大宮以降ノロノロ運転を余儀なくされ、さらに遅れは拡大してしまいました。
なぜそこまでして、ダイヤの順番どおりに拘るのでしょうか。高崎線の電車が遅れているなら、先に到着した宇都宮線を先に行かせてしまえばいいと思うのですが。ましてラッシュの時間、乗客は一刻も早く満員電車から解放されたいはず。
他にも、冬になると寝台特急が北海道や東北での雪による影響で遅れることがありますが、そのとき、先行の普通電車が蓮田で待機の際、通常よりもかなり長く待機させられてしまい、普通電車にも余計な遅れが生じてしまいます。
このような遅れは柔軟な対処をすればなくせるはずです。もっとその辺のことを考えてほしいですが、皆さんはどう思われますか?

No.3129 2004/05/25(Tue) 23:08

 
Re: イライラする余分な待機 / 特通電A18 引用

> ダイヤの順番どおりに拘るのでしょうか。高崎線の電車が遅れているなら、先に到着した宇都宮線を先に行かせてしまえばいいと思うのですが。
> 寝台特急が北海道や東北での雪による影響で遅れることがあり、通常よりもかなり長く待機させられ、普通電車にも余計な遅れが・・・
> 柔軟な対処をすればなくせるはずです。

JRとしても、特に朝夕の遅延には注視しており、実質1本程度の待ちは許容し、それを超える場合は(経験上)到着順にしてるかと思います。
基本的に朝ラッシュは高崎線と宇都宮線が交互に入ります。同一線からの電車が続けて入ると、その分、待たされる側の高崎線乗客の待ち時間は最大で倍ほど伸びてしまい、さらに遅れが遅れを引きずることもあります。大宮駅ホーム等では乗客が溢れるかもしれませんし。
優等列車の待避についても、上野駅の到着線枠の調整や、寝台列車の整折り返し整備時間、後続列車のダイヤ回復枠などをにらみ、もっとも影響の少ない方法で対処しているかと。
確かに正確を期することは最低限のことですが、不可抗力による遅れも
数分であれば許容してあげてはいかがでしょうか?
秋からATOSが入れば、さらにきめ細かい対処ができるようになるかもしれませんよ。

No.3135 2004/05/26(Wed) 03:02

 
Re: イライラする余分な待機 / 東鷲宮 引用

人間誰しも待つのは嫌ですよね。目的地に行くのに何時の電車に乗れば何時に着くと考えて行動しますから、客から見れば予想できない待機はイライラします。ただし、余裕を持った行動が必要ですよね。聞いた話では電車が遅れた場合、改札口では大事な用があるのに台無しだという人がいるらしいですが、よほどの遅れでない限りは早めに出れば問題ないと思います。冬の寝台特急の大幅の遅延は大幅に遅れてるならば新幹線の振替乗車をして昼間の本数の少ない時間に回送で走らせればいいと思います。個人的な意見ですみません

No.3147 2004/05/28(Fri) 00:58

 
Re: イライラする余分な待機 / 特通電A18 引用

> 昼間の本数の少ない時間に回送で走らせればいいと思います。

寝台特急の延着対応については、2時間以上送れている場合には北斗星2号は郡山、北斗星4号は仙台で新幹線への振替対応をすることがあるようです。
ただ、問題なのは客車に予備が無い、(1本しかないカシオペアや、北斗星2〜1号はJR北海道もちで代替が利かない)ため、折返し整備時間確保(最低でも3時間はかかったような気がします)から、なるべく早めに帰着できる様手配しているようです。
ATOSが導入されれば輸送管理の精度もあがりますので、10分を超える延着の場合には、退避を解除し、後続列車を先行させて欲しい気もします。

No.3154 2004/05/28(Fri) 17:14


小山駅の謎の壁のシート / ラビット 引用

昨日25日小山駅の10番線のホームの2つの新幹線の2箇所の柱に緑色と黄色のシートが貼られていました。
明らかに補強用ではないし何かの印なのでしょうか?

No.3138 2004/05/26(Wed) 13:06

 
Re: 小山駅の謎の壁のシート / E231系 大好き 引用

今日、9番線から発車の両毛線車内から確認できました。かなり目立っていました。シールの後ろに南口出口案内も確認できたので相当急いで貼ったのでしょう。

No.3141 2004/05/26(Wed) 18:31


小山駅での謎のベル / ラビット 引用

本日上野駅で発生した信号トラブルのため、小山駅もいつもにも増して、一部列車は上りも小山駅で満員状態でした。
いつもの発車メロディの後にホームにいる駅員さんが赤旗をあげて発車を知らせるのですが、駅員さんが発車メロディスイッチの上にある「指示」と書かれた謎の緑色のスイッチを押すとジリリリ・・・と謎のベルを鳴らした後ドア閉めをして発車していきました。
遅延の影響でホーム内は大変混雑していましたし何か危険を知らせるために「指示」というスイッチがあるのでしょうか?

No.3044 2004/05/11(Tue) 15:33

 
Re: 小山駅での謎のベル / 特通電A18 引用

業務用途の「出発指示器」で、乗客向けの発車合図のあと、運転担当
駅係員が、運転士および車掌に対し「出発しなさい」の指示として
出されるものです。
これは、「危険」を知らせるものでなく、業務用の「発車合図」と考えておかれれば良いかと思います。
昔、地方の駅では、都度、駅係員が青旗を振って、運転士、車掌に対し
出発合図を出したりしていたものです。
なお、当然ながら、乗客乗降終了確認、安全確認、信号確認ができてか
らになります。新幹線の出発の際も、同様な光景がありますよ。

No.3045 2004/05/11(Tue) 16:00

 
Re: 小山駅での謎のベル / 東鷲宮 引用

指示器・青の合図灯・旗を利用して出発の駅は、池袋(一部)、上野(高架)、大宮(一部)赤羽(一部)だと思われます。尾久や赤羽5・6番は十五両の時だけ駅員が出てきて乗降終了合図を出してますね。浦和は朝の通勤帯にたまにみかけます。

No.3090 2004/05/17(Mon) 01:20

 
Re: 小山駅での謎のベル / 鹿沼人 引用

「ジリリリ」ベルは大宮下りで良く聞きますね。
宇都宮でもカシオペアや北斗星の発車時に鳴ります。

それにしてもこの「指示」、上野のブザーはうるさいです。
特に7番8番ホームで、クロスシート狙いで緑の22番にいると一番うるさいです。
小金井止まりの637Mをやりすごして641Mを待っている時はいつもどきどきしています。

No.3092 2004/05/17(Mon) 21:56

 
Re: 小山駅での謎のベル / 右うしろ 引用

>上野のブザーはうるさいです。
僕もあの音は嫌ですね。ストレスが溜まります。鳴る前に「ドアが閉まります。ご注意ください」と案内放送が入るので、ブザーの廃止をしてもらいたいですね。また、別な音に変えてほしいですね。新幹線ホームのピー音みたいなやさしい音に。

特急専用ホーム(16、17番線)は、発車メロディーなので、差をつけられている感じです。

ちなみに高崎線内では、10年以上前に、高崎や熊谷のブザーはメロディー化とともに廃止されました。

No.3118 2004/05/24(Mon) 20:44

 
Re: 小山駅での謎のベル / 蓮田人 引用

あの「ファ#」の音は発車ベルではないでしょうか。指示のベルとは違う気がします。上野って客終ベルありましたっけ?

No.3119 2004/05/24(Mon) 23:12

 
Re: 小山駅での謎のベル / 右うしろ 引用

発車ベルでした。ごめんなさい(ペコリ)。

No.3122 2004/05/25(Tue) 09:49

 
Re: 上野駅高架ホームの発車ベル / 酒井崇史 引用

上野駅高架ホームと地平ホームの発車ベルを聞きますと、宇都宮駅の発車ベルに音が若干相似している様にもおもえますが、気のせいでしょうか?。

No.3123 2004/05/25(Tue) 13:44

 
Re: 小山駅での謎のベル / 特通電A18 引用

業務用の出発指示は、駅係員が手押しでブザーを押し、保持
(押している)間だけ、音と指示反応が出るものです。
ですから、ジリリリ、や、プー音、ピー音等がしていても、
せいぜい3〜10秒くらいです。
実際にかかわる、運転士と車掌が分かれば良いだけですから。

ただし、駆け込み乗車等があり、やり直す場合には、
放送等の案内が再度行われた後に、係員がまた鳴らします。

No.3124 2004/05/25(Tue) 15:07

 
Re: 小山駅での謎のベル / 蓮田人 引用

上野と宇都宮では宇都宮の方が音がからからしています。どちらかというと熊谷(新幹線)の方が上野のベルに近い気がします。

ちなみに新幹線の上野駅のベルはさらに低く「ミ」の音です。

No.3125 2004/05/25(Tue) 16:47


小山駅 駅員放送 / E231系 大好き 引用

小山駅の駅員さんの放送なのですが、電車が到着していないのに「ご乗車ありがとうございました。小山、小山です。お忘れ物…」みたいな感じで、たまにズレるんですがどうしてなのでしょうか?
別の場所で喋っているのでしょうか?よろしくお願いします。

No.3115 2004/05/23(Sun) 17:21

 
Re: 小山駅 駅員放送 / 蓮田人 引用

たしか改札の窓口の中でしゃべっていませんでしたっけ。

No.3116 2004/05/23(Sun) 22:39

 
Re: 小山駅の構内放送 / 酒井崇史 引用

本題からは余談になりますが、小山駅の場合ホームのスピーカーからクラッシックの様な音楽をデータイム時に垂れ流しをしているのを聞いたことがあります。

No.3117 2004/05/24(Mon) 09:52


115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / pokeo 引用

 はじめまして。私は「pokeo@大宮」というページを管理しているpokeoといいます。
 さて、5月17日、表題の通り、大宮工場へ廃車回送される115系(Y419編成+?編成、4+4=8連)を東大宮操車場から走っていく姿を目撃、夕方に大宮運転区留置を確認、本日(5月18日)、撮影した写真をHPにupしました。
 ここで、問題になってくるのが、置き換えた車両ということですが、国府津電車区向けの231系が宇都宮・高崎系統で使用されているのでしょうか?
 しかし、調べてみたところ、そのような情報はありませんでした。
 また、115系の運用が宇都宮以南で増加したのは周知のことですが、その編成が11連ばかり目立ち、4連が余った為、廃車になったのでしょうか?
 もしご存知の方がいらっしゃったら、ご教授いただければ幸いです。

No.3094 2004/05/18(Tue) 19:08

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / 鹿沼人 引用

マニアというほど深く知識があるわけではない私ですが、感想・意見を申し上げます。
横コツのE231が宇都宮に入ってくることはまずありえないでしょう。
来ればすぐに分かります。9・10号車がクロスシートになっているはずだからです。しかしそんな豪華なE231は見たことがありません。
私が見た横コツ車は、1号車ナンバーE230-8044が、6、7号車がなくG車4・5の後いきなり8号車になっている編成で尾久に留置されているものです。
これは宮ヤマの4・5号車抜き取りを待っているものと見られます。

つい先日、639M→664M→3551MがE231で運行された日がありました。
これが「さようなら115系」を暗示しているのでは…と文学的読み(笑
4両編成は訓練車になったりと客車扱いからどんどん離れていますし、留置所に連れて行かれたのなら廃車になるのは間違いないかと。

115系の終焉はG車連結直後の普通車開放期間と見ています。
上野・池袋発着の電車というと、115系しかないからです。
平日は上野だけですが休日には池袋発着があります。
さて皆さんはどう見ます?

No.3095 2004/05/18(Tue) 20:22

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / 東海道線 引用


> 横コツのE231が宇都宮に入ってくることはまずありえないでしょう。

宇都宮線は横須賀線と直通なので乗り入れないとして、新宿経由で高崎線に乗り入れてくることはあるのでしょうか?

No.3096 2004/05/19(Wed) 16:30

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / 蓮田人 引用

スレ違いかもしれませんが…

尾久に停車中の横コツ車が次のような表示をだしていました

快速宇都宮線直通
新宿経由快速古河

もしかしたら新宿経由じゃなかったかもしれません。
快速と古河というのは事実ですので…

No.3097 2004/05/19(Wed) 18:10

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / OY 引用

>>蓮田人さん
表示機に駅名の設定があるからといって必ずしも運転されるわけでは無いことをお忘れなく。

>鹿沼人さん
その程度の知識があれば十分マニアにも通用すると思いますよ。

No.3098 2004/05/19(Wed) 18:48

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / 蓮田人 引用

それくらいはわかっています…。
ただ微妙な表示をしていたことを確認したので投稿したのです。

No.3099 2004/05/19(Wed) 19:13

 
いつかは運行して欲しい / 18きっぷまにあ 引用

> 尾久に停車中の横コツ車が次のような表示をだしていました
>
> 快速宇都宮線直通
> 新宿経由快速古河
>
> もしかしたら新宿経由じゃなかったかもしれません。
> 快速と古河というのは事実ですので…


私も3541M乗車時に目撃しました。LEDの作動試験だと思われますが、湘南新宿ラインの宇都宮線内快速運転は実現して欲しいように思います。

No.3100 2004/05/19(Wed) 19:57

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / げんぞ〜 引用

pokeoさん>

小山電車区に残っている115系の4連の所属本数は運用数に対して
かなりの余裕がありましたので、2〜3編成が運用離脱した程度では
特に代走が必要になるということはないと思いますよ。

No.3101 2004/05/19(Wed) 20:26

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / pokeo 引用

皆様、ありがとうございます。
>小山電車区に残っている115系の4連の所属本数は運用数に対して
かなりの余裕がありました

 そうでしたか。どうも国電ばかり見ているもので、「離脱=代車」という短絡的な発想で、よく考えずカキコしてしまいました。皆様の的確な情報がいただけたことを、感謝いたします。ありがとうございました。

No.3103 2004/05/20(Thu) 10:27

 
Re: 115系宮ヤマ車、大宮工場へ廃車回送か? / Saitaman@saitamachine 引用

スレッドが完結してまとまったところですが…

> 小山電車区に残っている115系の4連の所属本数は運用数に対してかなりの余裕がありましたので、
どうやらそのようですね。
東大宮操車場に置いてある115系が減っていたことから、留置していた車両を廃車したのかもしれません。
(以前から数編成が鎮座していました。)

訓練車や国府津区E231系を含めて現在は東大宮操から離れていまして、
車庫の北側はかなり閑散とした状態になっています。

No.3106 2004/05/21(Fri) 09:26


本日の大混乱 / 18きっぷまにあ 引用

本日(5月11日)は宇都宮線ユーザーにとっては大変慌しい日だったと思います。朝の上野駅の信号機故障に始まり、夕刻の乗務員間の錯綜による遅延(643Mだけだったかもしれませんが)など、中央線切り替え時以来のJR側の不手際による混乱だったような気がします。特に私が気になったのは乗務員間の錯綜による遅延です。朝の混乱が残っていたから仕方ないかもしれませんが、こうも連携が乱れやすいとJRそのものへの信頼性が揺らがされてしまいます。さらに、振替輸送を夕刻には打ち切ってしまったのも問題だと思います。いくら流れが良くなったとはいえ、混乱が完全に収集するまでは続けても良かったと思います。親の話では国鉄時代はもっとひどかったらしいですが今回も、問題視されてもおかしくないほどJRのトラブルに対する弱さが露呈してしまったような気がします。

No.3051 2004/05/11(Tue) 20:32

 
Re: 本日の大混乱 / 鹿沼人 引用

鹿沼を9:09に出て、いつもの火曜のように3526Mへ、席取にも授業にも余裕を持って…と思っていたら、572Mと574Mとおはようとちぎが停滞中。
とりあえずクロス席が空いてたので572Mで行きました。
本来9:00発車のところを10:00発車、小金井で「ホームが埋まっています」で20分ほど立ち往生
尾久で「上野駅で信号機の点検中」でまた20分立ち往生、下りは高崎線しか来ない状況で、しばらくすると「赤羽に引き返して京浜を使ってください」という内容の車内放送。
せっかくかぼちゃからEに復活した(13年12月改正の適用に戻った)572Mなので最後まで乗りましたが、結局上野到着は12:40と、単純計算で3時間30分の長旅になったわけです。
まぁ授業は10分程度の遅刻だったので遅延証明はもらいませんでしたが。

帰りは3543Mで、遅延は5分程度まで回復されており、小山で停車時間を取らないことでもう解決したかなと思っていたら、
宇都宮を目の前にしてまたも「ホームが埋まっています」で15分立ち往生。
無常にも左を通り過ぎていく鹿沼行きの107系、久々に「タッチの差で乗れない」屈辱(3547Mのトラウマ)を味わいました(苦笑

鹿沼行きが出た後5番線は空いていたのだから、7番にこだわらずにさっさと入線して降ろして引き上げるだけの時間はあったはずだ…どうせその後の日光行きも1700Eの接続待ちで5分遅くなったんだし。
また、信号が故障したらこんなにも混乱するものなのかという疑問も持ちました。

以上が私の所感です。

No.3052 2004/05/11(Tue) 22:15

 
Re: 本日の大混乱 / Italo(管理人) 引用

> 夕刻の乗務員間の錯綜による遅延(643Mだけだったかもしれませんが)
641Mも1分ほどの遅れで発車でした。これも何らかの手違いだったようで、最初高崎線の列車と案内されていたのが、発車数分前になって急遽、宇都宮行きの列車に変更されるなど、夕方までだいぶ混乱していました。

朝は550Mに乗りましたが、蓮田まで来たところで停止。しばらくして中線には552Mが到着。50分ほどしてから発車、大宮でいったん止められ、大宮駅3番線にまたしても552Mが到着。550Mの車内では京浜東北線や埼京線などへの振り替え乗車を促すアナウンスが流れていたので、かなりの人が大宮で降りていきました。それから数分して再度発車、そこからはほぼ普段のペースで上野まで走り、最終的には50分の遅延でした。

No.3053 2004/05/11(Tue) 22:32

 
Re: 本日の大混乱 / AKIRA 引用

速報です。今日も上野駅の信号故障で高崎線・宇都宮線が現在運転中止になっています。ご利用の方はご注意ください。

No.3058 2004/05/12(Wed) 06:46

 
Re: 本日の大混乱 / はすだっち 引用

こういう時には「極力接続」「快速運転中止」これが鉄則です。

No.3059 2004/05/12(Wed) 16:34

 
Re: 本日の大混乱 / 湘南新宿ライン1100Y 引用

今日の朝は536Mに乗りました。
大宮まで順調に走っていましたが、大宮で「本日朝に上野駅の信号を点検した影響で、ただいま上野〜大宮間で列車が詰まっている状況となっています。」と案内があり、2分遅れて発車しました。
ですが、さいたま新都心の手前で信号待ちで立ち往生で新都心5分遅れで上野には6分遅れました。
まったく昨日といい、今日といい困りましたね…

No.3061 2004/05/12(Wed) 19:46

 
Re: 本日の大混乱 / ケイタ 引用

たしかに643Mの遅れだけは一番ひどかったと思います。
電車はつまっていないのに運転できず・・・
尾久の駅に自分はいましたが人がホームにたくさんいて驚きました。
あんなに尾久駅でまってるのは初めてみました。

No.3062 2004/05/12(Wed) 22:43

 
Re: 本日の大混乱 / 蓮田人 引用

技術系のベテランが減ってるからこのような事が起こるのですね…

No.3063 2004/05/12(Wed) 23:19

 
Re: 本日の大混乱 / くびき野3号 引用

今日の朝も土呂で防護無線を発報して遅れましたね。
自分は大宮から逗子行きに乗りましたが池袋到着時点で
11分遅延していて、さらに埼京線も遅れていたため見事に
快速平塚行き2110Yのダイヤに乗っかってました。。。

No.3071 2004/05/13(Thu) 23:16

 
Re: 本日の大混乱 / 蓮田人 引用

自分ののっていたは列車は土呂駅の手前でとまりました。冷房が最初入っておらずめっちゃ暑かったです。

大宮から別の列車に乗り換えたんですが赤羽で列車停止装置が扱われて久しぶりの非常ブレーキが体験できました。原因は荷物が挟まったためだったようです。

今日はこんな事がないでほしいです。

No.3072 2004/05/14(Fri) 00:23

 
Re: 本日の大混乱 / 18きっぷまにあ 引用

> 今日の朝も土呂で防護無線を発報して遅れましたね。
> 自分は大宮から逗子行きに乗りましたが池袋到着時点で
> 11分遅延していて、さらに埼京線も遅れていたため見事に
> 快速平塚行き2110Yのダイヤに乗っかってました。。。


1120Yのことでしょうか?それなら私も乗っていました。お陰で、
大学に遅刻です……(遅延証明がもらえたからまだ良かったのですが)

>今日も上野駅の信号故障で高崎線・宇都宮線が現在運転中止になっています。

そういえば、上野駅の信号機ってよく故障しますね。中電の複雑な配線が原因でしょうか?
それとも、JREの整備怠慢…

No.3073 2004/05/14(Fri) 01:02

 
Re: 本日の大混乱 / 一応沿線利用者 引用

> そういえば、上野駅の信号機ってよく故障しますね。中電の複雑な配線が原因でしょうか?
> それとも、JREの整備怠慢…


「整備怠慢」を疑うだけの根拠は?

No.3074 2004/05/14(Fri) 12:11

 
Re: 本日の大混乱 / 18きっぷまにあ 引用

> 「整備怠慢」を疑うだけの根拠は?

中央線切り替え時の不手際や11日夕方の乗務員間の錯綜による遅延…では理由になりませんよね?何にせよ、不用意な発言をしてしまったのは謝ります。

No.3079 2004/05/15(Sat) 13:22


JR宇都宮駅、改装へ / berry@tochigi 引用

■6月から大改装に着手 JR宇都宮駅、来年8月完成
 「通過する駅から集う駅へ」をコンセプトに、JR宇都宮駅が約十九億円をかけて6月から大改装されるそうです。改札を一元化するほか店舗(飲食・物)ゾーンを設けて魅力ある商業空間を創出し、同時にすべてのホームにエスカレーターやエレベーターを整備し、バリアフリー化を進めるようです。(下野新聞より)

宇都宮駅も、いよいよ改装されます。これによって、今の殺風景な構内が明るくなればいいですね。

No.2996 2004/04/29(Thu) 10:36

 
発車メロディ導入かも・・・・・? / パワパフ☆ 引用

初めまして。
発車メロディの導入も行われると思います

No.2997 2004/04/29(Thu) 12:41

 
Re: JR宇都宮駅、改装へ / 吹上駅利用人 引用

ステーションルネッサンスは、どの駅でもあっと驚く改装を成し遂げてしまいますので、
非常に良い事だと思います。大宮駅も生まれ変わりますしね。
蓮田とか久喜とか、中間の中規模駅でもやってくれないかなぁ〜。

No.2999 2004/04/29(Thu) 16:38

 
Re: JR宇都宮駅、改装へ / マシュマロ 引用

宇都宮駅で一番暗い所は、5番線の上野寄りの所だと思います。
駅舎の壁が、すごい圧迫感がありますね。
何とか、もう少し明るい感じになったらいいと思うのですが。。。

No.3004 2004/05/01(Sat) 02:15

 
Re: 駅舎の構造について / 酒井崇史 引用

「”駅舎の壁”」というのは、小山駅の両毛線のホームもそうなのですが、新幹線の橋脚をさしているのでしょうか・・・・?。

No.3005 2004/05/01(Sat) 07:33

 
Re: JR宇都宮駅、改装へ / LOVE宇都宮線 引用

確かに宇都宮駅は暗いですね。小山駅も新幹線よりの9番線側はかなり殺伐とした雰囲気になっていますし・・。
宇都宮駅の改善を期待します。

No.3016 2004/05/03(Mon) 14:15

 
Re: JR宇都宮駅、改装へ / 東鷲宮 引用

宇都宮は仕事の都合で行く機会がありますが、大きい駅の割には作りっぱなしという感じがします。改良が加えられていないと言うか…。ホームを明るくしたり、ホームにコンビニを作ったり、駅を利用したくなるような感じになったらいいと思います。余談ですがホームの立ち食いそばはかなりうまいです。黒磯→宇都宮→古河→小山の順にうまいです!話が脱線してすみません。

No.3017 2004/05/03(Mon) 18:49

 
Re: JR宇都宮駅、改装へ / マシュマロ 引用

◎酒井崇史さん

>「”駅舎の壁”」というのは、小山駅の両毛線のホームもそうなのですが、新幹線の橋脚をさしているのでしょうか・・・・?。

あっ、それもたしかにありますね。
5番線ホームは新幹線の真下ですよね。あの橋脚はかなりの圧迫感があります。
しかし、それに劣らず、5番線ホーム西側の駅ビルの壁も相当な圧迫感があります。
7・8番線ホームと9・10番線ホームは両側が線路ですが、5番線ホームは片側は壁ですから、あまり陽も当たらず、暗いです。冬は特に寒々としてますよね。
ちょうど、上野駅の13番線ホームに似た感じですね。
そう言えば、上野駅13番線発の列車に、もう長いこと乗っていません。昔は東北線は低いホーム、高崎・上信越線は高いホームから出る列車が多かったのですが、今は宇都宮線も高いホームから出るのが増えましたから。。。
あの13番線の暗〜〜い雰囲気も、今となっては、何だか懐かしいです。

No.3055 2004/05/12(Wed) 00:10

 
Re: JR宇都宮駅、改装へ / ケイタ 引用

改良工事については、宇都宮線では野木駅も該当するようですよ。
多目的トイレの設置や、エレベーター、エスカレターの設置も。
ちなみにエレベーターの設置は自治医大、小金井も予定されているそうです。(2月14日 読売新聞 栃木版より)

No.3068 2004/05/13(Thu) 11:19


上野21時台議論 / 鹿沼人 引用

「4月ダイヤ修正」スレが脱線しかけているので新たに立ててみました。こっちで話しませんか?

さて、現在の上野駅の21時台のダイヤは、
4ドア5・5両 21:10 宇都宮
4ドア10両  21:20 通勤快速 宇都宮 
4ドア10両  21:36 宇都宮
4ドア5・5両 21:48 小金井・宇都宮
3ドア10両  21:57 小金井
です。

問題とされている26分間の空きについては、埼玉県内の各駅ご利用の方にとっては死活問題のようで、ご愁傷様です。
栃木人の私の意見としては、いくらなんでもこんなに宇都宮行きはいらないと思っています。
この時間は日光線や黒磯行きへの接続は既に圏外です。
小山から両毛線・水戸線へはどうか知りませんが、使う人は通勤快速で早く行こうとするでしょう。

では次に考えられる改善策を。
・675Mの15両化
・675Mのダイヤを20分台に繰上げ
・675Mの小金井止め化(栃木人を通勤快速へ誘導する意図)
こんなところでしょうか。
ご意見お待ちしております。

No.2970 2004/04/25(Sun) 21:32

 
Re: 上野21時台議論 / 蓮田人 引用

たしか、上り列車で大宮に21:30くらいにつく回送列車(E231系15両)がありましたよね。あれを折返して区間運用にあてられないのですかね?21:50くらいに7番線から白岡あたりまで運転すればかなり改善されると思います。新白岡の人には悪くなりますが…。

あと、この時間の土休日の高崎線の普通列車って35分も空くんですね。時刻表を見ていて今気づきました。

No.2972 2004/04/26(Mon) 00:02

 
Re: 上野21時台議論 / 右うしろ 引用

3月ダイヤ情報で書かせていただいた大船発新宿行4680E(15両編成・E231系を、大船出発時間を10分程度繰り下げて、宇都宮まで延長運転する。その時、673Mは、小金井止まりにしたほうが良いと思います。

No.2981 2004/04/27(Tue) 20:15

 
Re: ダイヤプログラムの間隔について / 酒井崇史 引用

東武栗橋の例でいうのならば、昨年の3月19日のダイヤ改正前までは、上りの19時43分発(改正後は19時44分発)から20時27分発迄の45分間は、一本もありませんでした(改正後は20時05分発も増設)。そう考えれば、利用者にとってみて、25分間待つという事は長く感じるかもしれませんが、東武日光線よりかは、まだまだダイヤプログラムの調和がしっかりとしているとそうおもいますけれどもね・・・・。

No.2988 2004/04/28(Wed) 17:11

 
Re: 上野21時台議論 / 蓮田人 引用

>酒井さん
利用者の多さが全く違うと思われますが…。

まあ、15〜20分が限度でしょう。待ち時間は。

No.2993 2004/04/28(Wed) 23:36

 
Re: 上野21時台議論 / 蓮田人 引用

JR東日本に問い合わせたところ次のような返事が返ってきました。


今回ご指摘をいただきました列車につきましてですが、ダイヤ改正前には大宮駅21時56分宇都宮行の後が22時15分宇都宮行となっていたために22時15分の列車が大変混雑していました。
この22時15分の列車の混雑の緩和を行うために今回のダイヤ改正におきましてて21時56分の列車を22時03分まで時刻を繰り下げを行い混雑の調整を図らせていただきました。その結果、逆に22時03分の列車が前の列車との間隔が開いてしまいご指摘のように混雑している状況となっています。
 宇都宮線につきましては、現在使用できる車両を最大限に活用して運転させていただいており、増発もしくは増結が困難な状況にあります。今後は、お客さまの貴重なご意見等を参考に、更に前後の列車の運転間隔を調整して混雑緩和に向けて検討を行なってまいりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。



う〜ん。まあ何もしてくれないでしょうね。きっと。
本日、677Mを利用しましたがそんな混んでない様に感じました。
10月のダイア改正に期待しましょう。

No.3065 2004/05/13(Thu) 00:14

 
Re: 上野21時台議論 / yu- 引用

>鹿沼人さん

上野21:20発の通勤快速宇都宮行きだと、両毛線・水戸線共に小山で約40分は空きます。
上野21:48発が最終接続になるみたいです。

No.3067 2004/05/13(Thu) 01:35


踏み切り 立ち往生 / E231系 大好き 引用

今日1180Yに乗車中、東鷲宮〜久喜間の踏み切り(東武伊勢崎線と交差する付近)で車が立ち往生しており急停車しました。丁度現場の目の前に自分が乗っていた車両が停止し、一部始終見ることが出来ました。そこで疑問に思ったのですが、車掌さんの指示で車の運転手の人がどこかに電話していました。この場合どこに電話していたのでしょうか?ちなみに電車は10分近く停車していました。

No.3041 2004/05/09(Sun) 17:27

 
Re: 踏み切り 立ち往生 / 東鷲宮 引用

>車掌さんの指示で車の運転手の人がどこかに電話していました。この場合どこに電話していたのでしょうか?ちなみに電車は10分近く停車していました。

車掌の指示ではないと思います。踏み切りが後方にあるなら別だと思いますが…乗務員に指示を与えるのは指令員ですからね。この場合、指令→駅・運転士に連絡が行き、車掌は車内放送をしていたのでは?ちなみにあの踏み切りは自動車立ち往生の名物踏切です。1人の勝手はみんなの迷惑ですね

No.3042 2004/05/10(Mon) 17:52

 
Re: 踏み切り 立ち往生 / 伊奈町民2 引用

> 車掌さんの指示で車の運転手の人がどこかに電話していました。この場合どこに電話していたのでしょうか?ちなみに電車は10分近く停車していました。

多分、指令関係に連絡してたのではないでしょうかね?。立ち往生した経緯や車に損傷は無いか?など、会話してたのではないかと・・・
根拠は、以前に川越線で同じような現場に出くわした際にそのようにしてたのを目撃したことがあります。

No.3043 2004/05/10(Mon) 20:02


北王子貨物線 / カンタ 引用

北王子貨物線と聞いたのですが、宇都宮線からだとどこからになるのですか?また何を運ぶのに使っているか知ってる方、いたら教えてください。話それていてすみません

No.3038 2004/05/08(Sat) 22:17

 
Re: ちょっと宇都宮線からそれていますが・・・ / 蓮田人 引用

田端操車場からでてるようでしね。以前、ワムはちが走ってるのを見た事がありますがちょっとわかりません。

No.3039 2004/05/08(Sat) 22:53

 
Re: 北王子貨物線 / げんぞ〜 引用

北王子貨物線は、田端操車場〜北王子貨物駅を結んでいる路線で、
終点の北王子駅にある製紙会社の倉庫に印刷用紙を搬入するために
設けられた路線です。
終点の北王子駅の位置は以下のURLのあたりになります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.38.351&el=139.44.9.253&la=1&sc=2&CE.x=135&CE.y=66
(縮尺を変更してより広範囲の位置も確認してみてください)

貨物線自体の解説についてはGoogleで検索するといくつかヒット
しますけど、以下のところなどが特に参考になるようですので、
チェックしてみるといいかもしれません。
http://www.hanshin.co.jp/railfan/3540.htm
http://tekkadon.web.infoseek.co.jp/kt_oji.htm
http://homepage2.nifty.com/big-matsumoto/jpkasha/tokyo.html

No.3040 2004/05/08(Sat) 23:55