No.2361から始まる「宇都宮線へのATOS導入について」の続きのスレッドです。この記事に初めて投稿される方は、前述のスレッドの内容にも一通り目を通しておかれるようお願いします。 |
No.3194 2004/05/31(Mon) 22:13
|
今日新白岡に付いてるのを確認しました。 ところで車掌用と運転手用の設置にどんな関係があるんですかね? |
No.3239 2004/06/07(Mon) 18:58
|
|
>今日新白岡に付いてるのを確認しました 情報ありがとうございます。これであと大宮ぐらいですかね。でも前から思っていたんですけど、新白岡って屋根がないところもあるし、どこに車掌用の出発時機表示器をつけたんですかね。 |
No.3240 2004/06/07(Mon) 19:48
|
|
そういえば、この前の池袋の工事の後、宇都宮線は2・3番線に変更されたわけですが、それと同時に放送も常磐線型のATOSに変更されていましたね(埼京線も)。これと同じようなのが宇都宮線に導入されると思います。 |
No.3245 2004/06/08(Tue) 19:39
|
|
今日池袋駅に行き、埼京線・宇都宮線のATOS放送を聴くことができました。そこで気になったのですが、特急列車の放送が今までの「特別急行」ではなく、「特急」となっていました。これはなぜなんでしょうか?その前に、たいてい特急と呼んでいるのに「特別急行」と放送されていたのも少し疑問には思っていましたが...。 |
No.3298 2004/06/20(Sun) 02:35
|
|
今日、野木駅で出発時機表示機を設置する工事のようなもの(?)をやっていました。 いよいよ古河以北にも出発時機表示機が設置される時が来たのでしょうか?? |
No.3432 2004/07/05(Mon) 18:14
|
|
ついに古河以北にも工事が始まりましたか。 せいぜい小金井くらいまで設置してもらいたいものです |
No.3435 2004/07/05(Mon) 20:57
|
|
No.3465 2004/07/08(Thu) 13:14
|
|
とうとう出発時機表示機が栃木県内にも設置されましたか。やっとと言った感じですかね。古河までといった雰囲気もありましたから一安心です。 少なくとも小金井までは設置されるでしょうね(これで野木までだったら笑えますけどね)。小山はいつになるかな? |
No.3468 2004/07/08(Thu) 18:10
|
|
間々田駅でも、野木駅と同様の工事が始められたので、おそらく出発時機表示機設置の工事だと思います。 野木、間々田と設置されるので、小山、小金井も設置されると思いますが、小山駅に関しては、ATOSの配線のみ大量にあって、出発時機表示機やその他ATOS関連のものは、一切設置される見込みがまだありません。 しかし、小山駅構内近くでは、今も配線の工事をしているので、小山駅は、一番最後に出発時機表示機が設置されるのではと、睨んでいます。 少なくとも、今週中には、間々田駅に出発時機表示機が設置されることは、間違いないと思います。 |
No.3470 2004/07/08(Thu) 20:37
|
|
なんだか小山駅の西口と南口両方の改札前に「準備中」と書かれた看板(?)が新しく設置されていましたが、あれは何かATOS導入とは関係があるんでしょうかね? |
No.3492 2004/07/09(Fri) 16:36
|
|
今年中に導入するらしいです 今月に東京〜埼玉(上野〜久喜)で発車案内の設置を予想します。 |
No.3494 2004/07/09(Fri) 18:03
|
|
> なんだか小山駅の西口と南口両方の改札前に「準備中」と書かれた看板(?)が新しく設置されていましたが、あれは何かATOS導入とは関係があるんでしょうかね?
通りすがりの栃木っ子さん。 準備中と書かれた看板とは、発車案内をする電光掲示板でしょうか? 詳しく教えていただければ、幸いです。 いよいよ、ホーム上の電光掲示板設置も始まるみたいですね。 今度の改正(10月)までには、導入される勢いですね。 |
No.3495 2004/07/09(Fri) 18:40
|
|
>今度の改正(10月)までには、導入される勢いですね それは本当ですか? だとしたら、夏休みの動きに期待したいですね。古河以北にも出発時機表示器が設置されたみたいですし、これからが楽しみです。
>今月に東京〜埼玉(上野〜久喜)で発車案内の設置を予想します 早いにこしたことはないですが、7月中は難しいかもしれませんね。常磐線もATOSを導入する1ヶ月前ぐらいでしたから。早くて8月の下旬ぐらいじゃないですか。もちろん7月中に設置されてくれれば最高です |
No.3499 2004/07/09(Fri) 21:20
|
|
小山市民さん
私見ですが、おそらく発車案内用の電光掲示板ではないと思います。大きさとしては、駅構内にある案内板(←9・10 宇都宮線 ↑12・13宇都宮線)のような形の横長のものでした。 もしかしたら、ATOSとは関係ないのかもしれませんが、時期が時期だけに気になるところです。なんともいえないので、ここに書いてしまいましたが…。
小山は主要駅でもありますし、ぜひともホームに電光掲示板を設置して欲しいですね。 |
No.3501 2004/07/10(Sat) 12:15
|
|
今日、間々田駅にも出発時機表示器の設置が始まったようです。 上りホームは設置が終ったようです。 下りホームは設置中でした。 なお、設置形態は新白岡、野木駅みたいな形態でした。 |
No.3525 2004/07/12(Mon) 16:48
|
|
私が、昨日の朝電車に乗るときに、白岡駅上りホーム(2番線側)の照明の上に直接設置するような感じで、「発電標準電源box」と書かれた白い箱型の物体が取り付けられていたのを見ましたが、これは電光掲示板の設置と何か関係があるものなんですかね?私はよく分かりませんが…。 |
No.3532 2004/07/13(Tue) 14:35
|
|
小山駅にも、やっと出発時機表示機が設置されました。 上りホームのみ確認しました。 下りホームについても、明日以降設置されると思います。 |
No.3537 2004/07/14(Wed) 18:25
|
|
> 小山駅にも、やっと出発時機表示機が設置されました。 > 上りホームのみ確認しました。
私も今日帰りに確認したので、書き込もうと思ったのですが小山市民さんに先を越されてしまいましたね。 上りホームの先を何気なく見たらば、すでに設置されていたので少しびっくりしました。確かに下りホームにはまだ設置されていませんでしたね。
それから、以前書いた小山駅改札前の「準備中」の看板ですが、小さく「東京メッセージサービス」と書いてあったのでATOSとは関係ないみたいです。しかし、いったいなんなのでしょう?? |
No.3539 2004/07/14(Wed) 20:23
|
|
> それから、以前書いた小山駅改札前の「準備中」の看板ですが、小さく「東京メッセージサービス」と書いてあったのでATOSとは関係ないみたいです。しかし、いったいなんなのでしょう??
自分も、これが気になって仕方がありません・・・ なんなんでしょうか?ただの広告なのか・・・ 不明です。。 |
No.3541 2004/07/14(Wed) 21:09
|
|
>小山駅改札前の「準備中」の看板
実際に見てきました。看板の大きさからして、大宮駅の改札付近などに設置されている、JRからのお知らせを流す電光掲示板かな?と推測してみました。どうなんでしょ(汗 |
No.3547 2004/07/14(Wed) 23:10
|
|
ATOSとは関係ないかもしれませんが、東鷲宮駅で腕章をつけた スーツ姿の二人組みが、見張り係と作業員といっしょに居て、 スーツ姿の一人が、出発時機表示機の方にビデオカメラをむけてました。 |
No.3548 2004/07/15(Thu) 00:02
|
|
初めまして。 順調に設置されている時機表示機ですが、遂に大宮駅にも出発時機表示機が設置されているのを確認しました。 私が見たのは4番線ホームの一番後ろ側でした。 なお、3番線側や6・7・8・9・11番線に設置されているかは まだ未確認です。 |
No.3554 2004/07/15(Thu) 14:17
|
|
小山駅上りは今日の時点で出発時機表示機が設置完了していましたが、12番線ホームの10両編成用(運転士用)の時期表示機が設置されないまま、終わったように思えます。。 13番線は、全箇所設置されていました。 また、9、10番線については、15両編成用(車掌用)、10両編成用(車掌用)は設置済みでした。 4両編成用がどうなるのか、注目です。 |
No.3555 2004/07/15(Thu) 15:22
|
|
> 「東京メッセージサービス」と書いてあったのでATOSとは関係ないみたいです。しかし、いったいなんなのでしょう?? 多分ポケットベルの会社だと思います。でも、5年ぐらい前に倒産したと思いますけど。 |
No.3556 2004/07/15(Thu) 18:57
|
|
大宮駅11番線下りホームの先頭に出発時期表示機を確認しました。 |
No.3570 2004/07/16(Fri) 11:19
|
|
> それから、以前書いた小山駅改札前の「準備中」の看板ですが、小さく「東京メッセージサービス」と書いてあったのでATOSとは関係ないみたいです。しかし、いったいなんなのでしょう??
この正体が判明しました。まったくATOSとは関係なく、駅前の大型スーパーの連絡通路あるので駅ビルから行けますよという広告でした。ほんと人騒がせですなぁ… |
No.3677 2004/07/20(Tue) 20:44
|
|
大宮駅3番線も設置されてます。確認したのは10号車運転室付近です。 |
No.3684 2004/07/21(Wed) 06:54
|
|
出発時期表示機について質問ですが、古河駅、小山駅ともに2面4線式ホームで小山駅の例でいうと9番線や10番線から上り電車が発車するのは通常ありえません。 に対して10番線のホームを見るとホーム最後尾に上野方面を向いた表示機が設置されています。 もしものために設置したのでしょうか?臨時折り返しなど |
No.3757 2004/07/26(Mon) 10:40
|
|
なぜか、小山駅の出発時機表示機は中途半端な設置で終わってますね・・・さらに、小金井駅でも出発時機表示機の設置準備が行われました。 |
No.3775 2004/07/28(Wed) 10:46
|
|
一部のホームを除いて、小金井までは全て出発時機表示器が設置されましたね。これで次は電光掲示板でしょうか。 JR東日本にATOSの開始日について問い合わせてみましたが、まだ調整を図っているところですとの答えが返ってきました。みなさんはいつ頃だと思いますか? 自分は10月のダイヤ改正あたりじゃないかなと予想してます。 |
No.3778 2004/07/28(Wed) 16:19
|
|
> JR東日本に開始日について問い合わせてみましたが、まだ調整が図っているところですとの答えが返ってきました。みなさんはいつ頃だと思いますか? 10月5日〜11月1日だと思います。 |
No.3786 2004/07/29(Thu) 10:59
|
|
久しぶりにATOSに動きがありました。 この前、浦和駅の京浜東北線の放送が常磐線型になりましたが、さいたま新都心の宇都宮線ホームの放送も常磐線型になりました(京浜東北線は分かりません)。 ドア数や両数も放送されるようになり、電光掲示板にもドア数が表示されるようになりました。 今後の動きに注目です!!! |
No.4108 2004/09/01(Wed) 17:02
|
|
宇都宮線のATOS放送は常磐線のものが導入されるんでしょうか? グリーン車の関係もありますから「常磐線+東海道線」型放送にすると長すぎて言い切れるか不安ですね。 「まもなく12番線に、横須賀線直通、快速逗子行がまいります。この電車は、4つドア15両です。グリーン車をお待ちの方は、柱番号○番から○番のところでお待ちください。 次の停車駅は古河です」 と長すぎる気がするので、2回放送するのはもちろん1回でも放送するのは大変では? 予想ではドアと両数は省略されるのではないでしょうか? |
No.4109 2004/09/01(Wed) 17:34
|
|
>予想ではドアと両数は省略されるのではないでしょうか? それはないと思います。でも、数年後は分かりません
>「常磐線+東海道線」型放送にすると長すぎて言い切れるか不安ですね 「常磐線+東海道線」とはいっても、東海道線の放送が常磐線の放送に改良されているものが導入されると思うので、東海道線の放送の長さとほぼ同じといっていいでしょう。それでも長いですけどね・・・ |
No.4110 2004/09/01(Wed) 18:15
|
|
>ポケットベルの会社 あの会社は「東京テレメッセージ」という名前だったと思うので、今回の会社はポケベルと無関係だと思います。
そうですね、ATOSはやはりキリの良い10月改正からでしょうね。 115系も引退し、3つドア11両が消滅するわけで、改正以前に導入してしまうと修正のために二度手間になってしまいますし。
しかし後1ヶ月しかないところを考えるともっと遅くなる可能性もあるかもしれませんね・・。 |
No.4111 2004/09/01(Wed) 18:42
|
|
さいたま新都心駅のATOSが常磐線タイプのものに変更されていますね。 |
No.4113 2004/09/01(Wed) 19:20
|
|
ちなみに、さいたま新都心駅では京浜東北線でも常磐線タイプに変更されています。 あと、1・3番線が女性⇒男性、2・4番線が男性⇒女性へと変更されております。 |
No.4118 2004/09/02(Thu) 19:34
|
|
ダイヤ改正の10月頃にATOSが導入となると、9月は浦和・さいたま新都心のように、いろんな動きがでてきますね。京浜東北線まで常磐線タイプになるとは思いませんでした。 今年の1.2月に常磐線にATOSを導入したときは、約1〜2週間前に電光掲示板が設置されていましたね。そうすると、宇都宮線に設置される時期は、10月前後になるのでしょうか。全ての駅に電光掲示板が設置されるかは分かりませんが。常磐線はどうだったかな・・・。今度は大宮あたりで動きがあるかもしれませんね |
No.4130 2004/09/03(Fri) 19:36
|
|
ATOSは宇都宮線では那須塩原までとのことですが、現在出発時期表示機は、小金井までしか設置されていません。 小金井までの設置に治まるんでしょうか。予想では宇都宮駅を予想していました。 しかし小金井駅では、下り方向にもSGが設置されています。 常磐線の土浦の例ではSG設置が土浦までなので、下りホームにはSGは一切ついていません。 ということは小金井以北の設置もありうるのでしょうか。
設置形態についてもお隣の小山駅は9.10番線の下り専用ホームのも関わらず表示機を上野方面にも向けて設置していますが意味はあるのか疑問です。 |
No.4161 2004/09/07(Tue) 09:05
|
|
前にJRへの顧客に関係ないことは避けるようにとのことでしたが、電光掲示板などは顧客の意見に直接関係あると判断したので、質問させてもらいました。 ホーム内ATOS電光掲示板は小山駅には設置できない、予定は無いとのことでショックでした。 やはり小山駅の規模ではホームには必要ないのですかね? ラビットさん 私の予想によると、反対方向を向いているのは通常の表示機故障時の予備じゃないでしょうか? |
No.4162 2004/09/07(Tue) 09:17
|
|
>設置形態についてもお隣の小山駅は9.10番線の下り専用ホームのも関わらず表示機を上野方面にも向けて設置していますが意味はあるのか疑問です それなんですが、10番はどうかわかりませんが、昔上りホームの信号機が故障したとき、9番から上りが発車したことありました。だからつけてあるのでは?いざという時の為に・・・。10番は分かりませんが・・・ |
No.4163 2004/09/07(Tue) 11:54
|
|
> 前にJRへの顧客に関係ないことは避けるようにとのことでしたが、電光掲示板などは顧客の意見に直接関係あると判断したので、質問させてもらいました。 > ホーム内ATOS電光掲示板は小山駅には設置できない、予定は無いとのことでショックでした。 > やはり小山駅の規模ではホームには必要ないのですかね? > ラビットさん > 私の予想によると、反対方向を向いているのは通常の表示機故障時の予備じゃないでしょうか?
約1年前、小山駅上りホームの信号が故障した時に、上り列車のすべてが、9番線から発車したということがありました。 9番線上の方に設置されているのはいいのですが、本来一番必要である、9、10番線の下り方に設置されていないのが少し疑問です。 小山駅では、ホーム上の電光掲示板の設置予定は無いのですか・・・少し残念です。 ただ、ATOS放送などは、充実してもらいところです。新幹線・両毛線・水戸線と接続するターミナル駅ですので・・・ |
No.4164 2004/09/07(Tue) 13:33
|
|
>ホーム内ATOS電光掲示板は小山駅には設置できない、予定は無いとのことでショックでした。 >やはり小山駅の規模ではホームには必要ないのですかね?
小山駅にはホームに電光掲示板が設置されないってことですか?理由は分かりませんが、もしも小山駅の規模ではホームに電光掲示板は必要ないとしたら、大宮以北はどこも設置されませんよ。少なくとも大宮以北では東大宮・蓮田・久喜・古河などの主要駅にはホームにも電光掲示板を設置してほしいです。特に久喜駅なんかは大宮以北の宇都宮線では乗降客数が最も多いですし、東武線も走ってますから。ちなみに東武線久喜駅にはコンコース・ホーム共に設置してあります |
No.4166 2004/09/07(Tue) 17:04
|
|
東海道線での実績で言えば、ホームにも電光掲示板が設置されたのは30000人以上の乗車人員駅ですね。これから判断して、宇都宮線大宮以北では久喜と宇都宮に設置される可能性があるでしょう。また、同様に改札口への設置は6500人以上の乗車人員駅で可能性があります。 |
No.4169 2004/09/07(Tue) 19:26
|
|
> 東海道線での実績で言えば、ホームにも電光掲示板が設置されたのは30000人以上の乗車人員駅ですね。
年間乗車人員14,753人(2003年度)の二宮駅ホームにも電光表示板は設置されていますが。 |
No.4173 2004/09/08(Wed) 00:38
|
|
>年間乗車人員14,753人(2003年度)の二宮駅ホームにも電光表示板は設置されていますが。
ATOS導入時には、改札だけだったと記憶していますが…。後から設置したのかもしれませんね。 常磐線の羽鳥駅では、2400人程度でも改札に電光掲示板が設置されていますし、一概に乗車人員では判断できないところもありますね。とは言え、小山駅にはホームに設置してほしかったです。乗り換え客を含めれば、結構な利用者がいますし。 |
No.4174 2004/09/08(Wed) 01:11
|
|
初めて書き込み致します。久喜住みッ子と申します。早速なんですが、本日(9月8日【水】)大宮駅の9番線ホームで電車を待っていたら、電車の接近放送がいつもと違っていたように思います。8番線の電車接近放送も違うように思いました。これってATOS導入に関係してるのでしょうか??知ってる方いたら教えて下さい。 |
No.4175 2004/09/08(Wed) 18:06
|
|
大宮も常磐タイプに変更されたみたいですが、簡易放送はそのままみたいですね^^; |
No.4177 2004/09/08(Wed) 20:23
|
|
大宮も常磐タイプの放送になりましたね。 ただまだ簡易放送のままです。 「まもなく 9番線に 列車がまいります あぶないですから 黄色い線まで おさがりください」って感じでした。 |
No.4178 2004/09/08(Wed) 20:47
|
|
> 宇都宮線 > 「まもなく12番線に、横須賀線直通、快速逗子行がまいります。この電車は、4つドア15両です。グリーン車をお待ちの方は、柱番号○番から○番のところでお待ちください。 > 次の停車駅は古河です」 ラビットさんは、多分小山駅をモデルにATOS放送を推測したのでしょうが、小山駅は、新幹線の柱の関係などで柱番号をつけるのは不可能であり、さらに長い放送になると思います。 私の予想では 「まもなく12番線に、湘南新宿ライン、新宿経由、横須賀線直通、快速逗子行きが参ります。危ないですから黄色い線までお下がりください。この電車は、4つドア15両です。
次の停車駅は古河です。グリーン車は、足元の白い乗車口、4番と5番でお待ちください。普通車は、足元の4つ ドア乗車口、1番から3番と、6番から15番でお待ちください」 これは常磐ATOS土浦駅の放送と、東海道ATOS大船を合わせてみましたが、ATOSでも放送するのは聞きにくいでしょうから予想では現況と同じ駅員が手動放送扱いするのではないでしょうか? 場合によっては到着前に列車が到着しそうだし・・・ |
No.4193 2004/09/10(Fri) 09:14
|
|
すいません。語尾の訂正です。 到着前にではなく放送終了前です。 |
No.4194 2004/09/10(Fri) 09:16
|
|
やはり横須賀線の大船駅の放送が投入されるでしょうか。 湘南新宿ラインのATOS放送ではアクティさんの言う大船が一番詳細で性能がいいですね。 いよいよ供用まであと1ヶ月ですね。 あとは電光掲示板の設置だけですね。 |
No.4203 2004/09/12(Sun) 21:02
|
|
小山駅は15両だと上野寄りにグリーン車位置が来るので、 駅員さんがアナウンスしないと気付かない人もいそうですね。
白い枠と4扉乗車口の表示がずれてるのも、枠番号が付けば直るのでしょうか? |
No.4217 2004/09/15(Wed) 01:29
|
|
はじめまして^^ 今日浦和駅でおりたら、3,4番ホームの赤羽よりの階段に、新しい 電光掲示板が設置してました^^いよいよ工事が本格的になってきましたね^^ |
No.4232 2004/09/18(Sat) 01:19
|
|
僕も浦和駅で新しい電光掲示板を確認しました。「準備中」と書いてありましたね。その新しい電光掲示板なんですが、常磐線に設置されたよりも少し違う感じがします。平べったいというか・・・ |
No.4238 2004/09/18(Sat) 16:19
|
|
浦和駅の現在の電光掲示板は表記にバグが発生しているのでちょうどいい交換時期ですね。 |
No.4256 2004/09/20(Mon) 08:17
|
|
22日に大崎で常磐線タイプのATOSに変わり、25日の新宿駅の工事で新宿も常磐線タイプのATOSに変更されました。これで、湘南新宿ラインは全てATOSになりましたね。 |
No.4303 2004/09/27(Mon) 10:02
|
|
恵比寿と渋谷が常磐線タイプのATOSに変更されました。 |
No.4331 2004/10/02(Sat) 19:12
|
|