掲示板過去ログ その44

宇都宮線のページ > 掲示板利用規程 > 掲示板過去ログ

私も行きます。 / たけ 引用

私は九州の人間です。今度さよなら115系号に乗りに行きます。私は2号車に乗りますが、2号車はロングシート車両になるのでしょうか。
申し込んだ時、セミクロスかロングか希望言われなかったのですが、私が申し込んだのはネットで見たら、発売日当日の夕方で翌日申し込みました。詳しい方教えて下さい

No.5063 2005/01/11(Tue) 22:21

 
Re: 私も行きます。 / Italo(管理人) 引用

No.4903の「★ さよなら宇都宮線115系号」のスレッドに移動させていただきました。レスもそちらにつけています。気づき次第、削除されるか、了承の旨をこのスレッドに返信下さい。

No.5068 2005/01/11(Tue) 22:32

 
Re: 私も行きます。 / たけ 引用

管理人さんありがとうございます。レスの件了承いたします。もう一つお伺いします。私は帰りは飛行機で九州に帰りますが、黒磯から宇都宮まで普通で行って、せっかくかので宇都宮から新宿湘南ラインを使って大崎まで行く予定で、グリーン車の自由席に乗りたいと思います。新宿湘南ラインのグリーン車は帰りのきっぷでグリーン料金だけ払えば乗れると思うのですが、実際はどうなのでしょうか。もしできるのであれば上野で事前にみどりの窓口で事前料金で買えば750円で可能と思いますが・・。

No.5070 2005/01/11(Tue) 22:48

 
Re: 私も行きます。 / Italo(管理人) 引用

> たけさん
このスレッドはしばらくしたら削除しますので、以後このスレッドにはレスをつけず、質問は私宛にメールでお寄せ下さい。

今回に限りここで質問に回答します。今回の115系臨時列車のきっぷは往復乗車券になっていたと思いますが、券面に経路指定がなく、「東京23区内←→黒磯」としか書いてなければ、グリーン券のみの購入で乗車可能だと思います。私は、115系臨時列車のきっぷを代理で購入しに行っただけで、実際のきっぷは本来の購入者に直接郵送されてしまっていますので、券面にどう書かれているか知りません。ですので、ここまでしかお答えできません。乗車前に上野駅の駅員等に尋ねてみることをお勧めします。

> 他のみなさま
このスレッドには以後レスをつけないで下さい。

No.5071 2005/01/11(Tue) 23:28


E231系小山車の座席区分変更について / Saitaman@saitamachine 引用

「正月の宇都宮線」からE231系本体へ話題が逸れつつあるので新スレッドを立てさせて頂きます。

> 改番の上クロス化とシートの改良を行う予定(記事No.5045)
No.4884の記事でやはり小山車の座席改良(変更)の話題が出ていますが、その話題のソースはどこでしょうか?

最近、雑誌のチェックがややおろそかで見逃している部分もあるかもしれませんが、
ご存知の方がいましたら教えてくださいm(__)m

No.5046 2005/01/05(Wed) 21:40

 
Re: E231系小山車の座席区分変更について / ラビット 引用

高崎線湘南ライン(国府津車)との車両の共通化についてお客様窓口にメールしたところ、そのようなサービスは考えていないらしいです。
車歴が若いのでそのようなことは道理的にしないでしょう。
現に6,7号車の小山車の国府津車転属時にもLEDなど改良してませんからね。

No.5050 2005/01/06(Thu) 22:49

 
Re: E231系小山車の座席区分変更について / Italo(管理人) 引用

> 高崎線湘南ライン(国府津車)との車両の共通化についてお客様窓口にメールしたところ、そのようなサービスは考えていないらしいです。
JR東日本へ問い合わせるのが一概に悪いとは言えませんし、また個人的に質問する分には全く私の容喙すべき問題ではないと思いますが、この掲示板へ投稿がなされているので、一言申し上げます。鉄道会社の負担を考えると、掲示板に書かれていた事項(特に情報元が書かれていない事項)に関して、すぐに問い合わせをするのは、私としては少々抵抗があります。掲示板利用規程にある「投稿の指針」もこのような考えのもとに追加したものとご理解下さい。

No.5051 2005/01/06(Thu) 23:16


正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / KZ 引用

いつも皆さんの書き込み楽しく読ませていただいております。
こちらでは初めて書き込みさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

湘南新宿ラインが大増発されて,ダイレクト&快速が加わり速達で宇都宮まで乗り換え無しで行けるようになったので,渋谷・新宿・池袋〜小山・宇都宮利用者にとっては「新幹線」に加えて,湘南新宿ラインも新たな選択肢に加わりました。本当に便利になったものです。

さて,元旦・今日と,宇都宮線の湘南新宿ライン直通快速に乗りましたが,いずれも国府津区の編成で,シートふかふか&ドア上電子案内板二段タイプの東急車輛(平成16年)製でした。宇都宮線からは国府津区の編成は完全撤退したと聞いていましたが,正月向けのサービスだったのでしょうか? 10両編成はやはり短いですよね。休日昼間のみ15両にする予定などはないのでしょうかね。

No.5033 2005/01/03(Mon) 17:24

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / AKIRA 引用

>宇都宮線からは国府津区の編成は完全撤退したと聞いていましたが,正月向けのサービスだったのでしょうか?
10月16日改正でほとんどの国府津車は宇都宮線から撤退しましたが,一部の編成が10月16日改正以降も小山区に貸し出された上で小山区のG車付きの編成と共通運用で使用されています。現時点ではK02・K08・K16編成の計3本が貸し出されています。

No.5034 2005/01/03(Mon) 17:35

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / 10030系 引用

今日朝の宇都宮始発 4100Y逗子行き 国府津のK16編成でした。

No.5035 2005/01/03(Mon) 17:56

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / Saitaman@saitamachine 引用

補足ですが、K-08編成は国府津車両センターへ返却されたそうです。(宇都宮線からは撤退しました。)
現在はAKIRAさんのおっしゃる基本編成のほか、S-15編成(付属編成)が走っています。

No.5037 2005/01/03(Mon) 18:02

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / Deneb 引用

K−08編成は再び宇都宮線で運転されていますよ。今日は4610Eで確認しました。それよりもS−02編成とS−15編成はどこで何をしているのでしょうか?自宅から電車が見えるのでほぼ毎日チェックしていますが、S−02は10月のダイヤ改正以降、S−15は11月中旬頃から全く姿を現していません。東海道線や湘南新宿ラインでも運用されていないようなので車両基地にでも留置されたままになっているのでしょうか。皆さんの目撃情報をお待ちしております。

No.5038 2005/01/03(Mon) 18:33

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / イオカード99号 引用

3ヶ月ほど前に書き込みした者です。

両毛線沿線住民からイオカード99号に変更します。

昨日、10030系さんが言う4100Yの逗子行きに小山から横浜まで乗車しました。

自分は普通車の3号車に乗りました。車内の状況は、小山発車時点で座席が埋まっており、久喜、蓮田、大宮などから徐々に混雑し、身動きがとれないほどでしたが、新宿で何とか座れました。K編成でしたので座席が小山車よりやわらかかったのがせめてもの救いでした。

グリーン車連結列車は、全て15両化すべきだと思います。

No.5040 2005/01/04(Tue) 14:33

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / KZ 引用

みなさん,いろいろと情報ありがとうございました。

国府津車はまだ湘南新宿ライン−宇都宮線にいるのですね。

私が昨日乗ったのは宇都宮12:39発(始発)の快速逗子行き10両編成(K-08編成)でした。乗ったのは1号車ですが,宇都宮始発時点でおよそ80%の座席が埋まっていました。かつての快速ラビットに比べて混雑が増したかと言うとそういうわけでもありませんが,高崎線の特別快速15両編成(籠原まで)がほぼ着席可能な状態であるのに比べると,明らかに宇都宮線直通快速は混雑しています(あと5両増やせばきっと立ち客全員が座れる程度とは思われますが)。

見たまま,感じたままの発言で恐縮です。

No.5041 2005/01/04(Tue) 17:38

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / Saitaman@saitamachine 引用

これはこれは失礼しましたm(__)m
12月22日は高崎線・湘南新宿ライン・東海道線で運用されていたので返却されたのかと思い込んでいました。

#12月28日に国府津区→大宮へK-08編成が回送されたので、それと何らかの関係があるかもしれません。

No.5042 2005/01/04(Tue) 22:34

 
Re: 正月の宇都宮線−湘南新宿ライン 快速 / 蓮田人 引用

小山車は時期全権時に国府津車と車両を合わせる為に改番の上クロス化とシートの改良を行う予定ですからそれまでは辛抱ですね。

No.5045 2005/01/05(Wed) 19:31


明けましておめでとうございます。 / Italo(管理人) 引用

昨年は多数のサイト閲覧、掲示板へのご投稿ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。

皆様からの年頭のメッセージはこちらのスレッドでお受けいたします。

No.5015 2005/01/01(Sat) 00:13

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / げんぞ〜 引用

本年もよろしくお願いいたします。

#最近書き込みが減ってますけど、いつもチェックしてますよー。

No.5016 2005/01/01(Sat) 00:27

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / ポッポ鳥 引用

あけましておめでとうございます。
久しぶりに書き込みますポッポ鳥です。
今年も?良い年であることを願います。
今年は、いよいよつくばエクスプレスが開業しますね。
今年はどのような年になることやら。

No.5017 2005/01/01(Sat) 00:41

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / tanaken 引用

あけましておめでとうございます。
いつも掲示板を見させて頂いてます。
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

No.5018 2005/01/01(Sat) 01:54

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / パピヨン 引用

あけましておめでとうございます。
2005年は2004年ほど宇都宮線での動きは少ないと思いますが、1月の中旬頃からまたATOSの動きがあると思います。その他にもグリーン車の増加や個人的に久喜駅構内の工事(東武)が気にかかるところです。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

No.5019 2005/01/01(Sat) 02:07

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / 10030系 引用

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。まさか残雪で新年が明けるとは 思ってもいませんでした。昨日は、東北新幹線の大宮⇔小山間で運転見合わせが有ったそうですね。今年JR宇都宮線に取って良い出来事が多い一年間になる事を期待したいと思いますね。

No.5020 2005/01/01(Sat) 05:37

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / AKIRA 引用

新年明けましておめでとうございます。
今年はE231系に続いて211系でもG車組み込みが始まるほか,昨年末から稼動したATOS関係でも未稼動駅や古河以北での動きが気になります。
今年もよろしくお願いします。

No.5022 2005/01/01(Sat) 10:11

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / ハヒメグマ 引用

明けましておめでとうございます。
今年も昨年に引き続きよろしくお願いいたします。

No.5023 2005/01/01(Sat) 11:33

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / みちひらくもの 引用

皆様、明けましておめでとうございます。

たまにしか現れない、みちひらくものでございます。
今年も宜しくお願いいたします.

宇都宮〜黒磯間の情報をお伝えいたします.

さて、宇都宮線沿線では、平成17年1月1日で
西那須野町・塩原町・黒磯市が合併いたしまして。
けさ午前0時よりあたらしく”那須塩原市”になりました。

これにより西那須野・那須塩原・黒磯駅は那須塩原市内に
なります。

No.5024 2005/01/01(Sat) 12:25

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / Saitaman@saitamachine 引用

あけましておめでとうございます。
宇都宮線はE231系で統一され、今年は基本編成がグリーン車付で統一されそうですね。

ATOSの稼動も開始しましたが小山延伸も控え、毎年毎年変化があってとても面白い路線だと思います。

今年も随時掲示板に参加していきますのでよろしくお願いします。

P.S.
211系のグリーン車を宇都宮線で見てみたいものです。(なんとなく...)

No.5025 2005/01/01(Sat) 22:26

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / 右うしろ 引用

あけましておめでとうございます。

今年はどう変わるか楽しみにしています。

今年も掲示板に参加させていただきますので宜しくお願いします。

No.5026 2005/01/02(Sun) 11:59

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / マシュマロ 引用

明けましておめでとうございます。

昨年は湘南新宿ラインの大増発や115系の引退など、宇都宮線には大きなニュースがたくさんありました。
今年はどんな1年になるのでしょうか。
年々京浜東北線的な雰囲気になっていると言われる宇都宮線ですが、いつまでもローカル色豊かな宇都宮線であって欲しいと思います。

私は間もなく関西在住4年になり、年々地元栃木県の事情に疎くなっていますが、このサイトのおかげで、懐かしい宇都宮線の事情が手に取るように良くわかります。ありがたいことです。
これからもよろしくお願いいたします。

No.5027 2005/01/02(Sun) 17:37

 
Re: 明けましておめでとうございます。 / 宇都宮人 引用

あけましておめでとうございます。

今年も掲示板を見るのを楽しみにしています。よろしくお願いします。

No.5028 2005/01/02(Sun) 18:31

 
Re:明けましておめでとうございます。 / マロン 引用

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
昨年は、編成関係(反映、訂正、削除)中心に大変お世話になりました。
今年も同様に編成関係(反映、訂正、削除)中心にお世話になりますが、宜しくお願いします。

No.5039 2005/01/03(Mon) 19:20


元旦・JR宇都宮線湘南新宿ライン終夜臨時電車 / 10030系 引用

宇都宮⇔逗子間で、2往復運転です。
宇都宮発 0時25分と1時25分で、逗子行き
逗子発 2時42分と3時43分で、宇都宮行き
他にも、小金井⇔逗子間の終夜臨も、有ります。
運転日は、宇都宮発・逗子発ともに、元旦1月1日です。

No.4823 2004/11/20(Sat) 19:29

 
Re:元旦・JR宇都宮線終夜臨時電車 / マロン 引用

本日発売のJR時刻表12月号を見ましたが、宇都宮線の元旦終夜運転では、上野発着の列車は設定されていない模様です。(高崎線は上野発着の列車が設定されています)

No.4825 2004/11/20(Sat) 20:10

 
Re: 元旦・JR宇都宮線湘南新宿ライン終夜臨時電車 / 快速スイフト 引用

日光行きの快速「日光初詣号」が新宿⇔日光間「彩野」で運転されるみたいですね・・・しかも指定席連結だそうです。

No.4827 2004/11/20(Sat) 23:48

 
Re: 元旦・JR宇都宮線湘南新宿ライン終夜臨時電車 / 10030系 引用

http://www.jreast.co.jp/hatsumode2005/shuyarin_shonan_tohoku.html
駅ネットにもJR宇都宮線・大晦日夜から元旦未明にかけての
終夜臨時電車の時刻が掲載されています。

No.4919 2004/12/11(Sat) 18:11

 
Re: 元旦・JR宇都宮線湘南新宿ライン終夜臨時電車 / 蓮田西口人 引用

下り湘南新宿ライン9620E新宿〜蓮田間を乗車した時なんですが、
赤羽駅に着いた途端アナウンスで大宮操車場のポイント凍結により安全点検の為約45分遅れて発車、そして大宮操車場構内の通過の時通常の貨物本線は通らなく一番端っこの線路を使用し一端停止
(車掌ブザー鳴らす)してから出発したという出来事がありました。

No.5021 2005/01/01(Sat) 06:44


kioskについて / 白岡駅ユーザー 引用

今月16日頃から20日頃まで白岡駅のkioskで工事をしていたのですが、この度工事が終了しました。5日間程度の工事予定になっていたのでNEWDAYSにはならないだろうと思っていたら本当にその通りになりましたが、kioskとは言え店舗面積は1.5倍位になり、kioskのような対面販売形式とNEWDAYSのような陳列販売形式を組み合わせたようなタイプになり、開放的な感じの明るい店舗になりました。白岡駅にはホームにkioskは無いものの、店舗が改装されたことで利便性が向上するものと思います。「宇都宮線ATOS導入について(4)」のスレッドで書き込んだ分電盤の件も工事の関連だったのだと思います。

No.4987 2004/12/22(Wed) 11:26

 
Re: kioskについて / Italo(管理人) 引用

情報提供ありがとうございました。白岡駅は平日通っているものの、気づきませんでした。時間がありましたら、見に行きたいと思います。

No.4991 2004/12/23(Thu) 21:41

 
Re: kioskについて / Italo(管理人) 引用

見に行ってきました。この前通ったときは、改札を出て左側の通路のところに白い囲いがしてあったので、何の工事かと思っていたのですが、これが白岡駅ユーザーさんのおっしゃっていたキオスクだったと、今日見て初めて気づきました。
わざわざ改装したというとことは、白岡駅のキオスクは利用者が多いのでしょうか・・・。

No.5005 2004/12/27(Mon) 23:10

 
Re: kioskについて / 白岡駅ユーザー 引用

返信遅れまして申し訳ありません。他駅のキオスクはどの程度利用があるのか分からないので利用者の比較は難しいのですが、特に窮屈な感じはなく、利用客の立場からしても改装の必要性など感じたこともありませんでした。やはり利用者が多いということなのでしょうか。
おそらく白岡駅前にコンビニが無い事が原因の1つではないかと思います。1番近いコンビニが東口・西口とも3〜5分くらい歩かないとないので、その影響もあるのではないでしょうか。駅ビル内にもありませんし…。

No.5014 2004/12/31(Fri) 15:07


宇都宮線の加速度 / ラビット 引用

最近湘南新宿ラインの遅延で、宇都宮線内で回復運転を行っているようですが、近郊系は高加減速はできないと思っていましたが、先日E231が遅延回復のためホーム間近になってからありえないような速度でキューンと急減速運転をしていました。
その運転方法で運転すればかなり所要時間短縮できると思いますが通常運転ではあの運転方法はまずいんでしょうか。加速時のキーんヒューんって音の第二段階の加速音が異常に短くかんじました。
通勤系と同じくらいの加速力を事実上はできるんでしょうか?

No.5001 2004/12/27(Mon) 08:31

 
Re: 宇都宮線の加速度 / 鬱飲屋沿線 引用

減速度では通勤タイプ・近郊タイプいずれも余り変わらない印象を受けています。天候にもよりますが近郊タイプでも、地下鉄並みに残り200m(10両分)で65〜70km/hなら多少の余裕を持って止まれます。
加速度についてはUP方向に変えたりすることはできないと思うのですが...。(主電動機出力と歯数比は同じですが、TIMS操作で変更なんていう裏技が実は存在する...ということもなさそうですが)

No.5002 2004/12/27(Mon) 21:30

 
Re: 宇都宮線の加速度 / Saitaman@saitamachine 引用

加速と減速を両方と話題にされているようなので双方を交えて返信します。

全力運転では電力的に見ても経済的ではありませんから普段は実施しません。
また、遅延時の回復運転のことを考えて多少はゆとりを持った運転ができるようにダイヤが設定されています。

幸い、宇都宮線は線形が良いため、あとは車両の加速減速にかかっていると思いますが、
これ以上無駄に加速度を上げても駅間距離が長い箇所が多いのであまり意味がないのではないでしょうか。
(正直、中速域辺りからの伸びをさらに期待したいですが…)

115系の定期運用が無くなった今、スピードアップが注目されるところですが、
快速はE231系で統一されているのでもう少し速くてもいいかなと一瞬思います。
現状はスピードアップ分はこのような回復運転に供されているのでしょうけど、
湘南新宿ラインはよく遅延が発生するのでこれぐらいがよいかなと思うのは私だけでしょうか。

しかし、減速に関してはもっとストレートと行われると良いと思います。
宇都宮・高崎線は千切りブレーキ(ブレーキ→解除→ブレーキ→解除→…)が目立つと思いますがいかがでしょうか。

No.5006 2004/12/27(Mon) 23:47

 
Re: 宇都宮線の加速度 / げんぞ〜 引用

高崎線・宇都宮線の列車の場合、通常の運転では7段階あるブレーキのうち
4〜5段階目までしか使っていないことが多いので、たまたま常用最大ブレーキ
(7段階目のブレーキ)を使用したのを見かけるとそういう風に見えるのでは
ないでしょうか。
ちなみに山手線などでは常用最大ブレーキを多用した運転をよく見かけますけど、
常用最大ブレーキを停車間際まで使用すると相当なショックが発生し、車内が
混雑していると乗客の雪崩が起きたりしますので、通常はあまり使われないのが
普通ではないかと思います。

加速度については、少なくともスペック上は、通勤タイプ・近郊タイプともに
M車:T車=1:2の比率の際に2.5km/h/sが確保されていることになっています。

>減速度では通勤タイプ・近郊タイプいずれも余り変わらない印象を受けています。

スペック上はこちらもともに4.5km/h/s(常用最大ブレーキ使用時)ですね。
ちなみにE231系に限らず、120km/h運転が可能な車両では全て常用最大ブレーキ
使用時にこの程度の減速度が確保されるようになっているはずですよ。

No.5007 2004/12/27(Mon) 23:59


宇都宮線ATOS導入について(4) / Italo(管理人) 引用

No.4243から始まる「宇都宮線ATOS導入について(3)」の続きのスレッドです。

No.4784 2004/11/15(Mon) 22:53

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 白岡駅ユーザー 引用

白岡駅は、
1番線…2機(2段表示)
2番線…2機(1段表示)
3番線…2機(2段表示)
コンコース…2機(上り用・下り用1機ずつ、2段表示)
の合計8機という感じです。
今日、大宮15時46分発の下り電車に乗車したら、アナウンスで、「(前略)…上野から大宮までの各駅に、電車の発車を知らせる電光掲示板とグリーン車停車位置案内、また、10両・15両の電車の最前部・最後部の表示を完了しております。ご利用の際は、それらをご確認の上、ご乗車になりますようお願い致します。」
と言っていました。 

No.4785 2004/11/16(Tue) 00:23

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

ここ最近動きがないので、ここまでの状況をまとめたいと思います。
電光掲示板の設置駅(大宮以北)は、土呂・東大宮(コンコースのみ)・蓮田・白岡・新白岡(ホームのみ?)・久喜・栗橋(コンコースのみ)・古河(ホームのみ?)・小山(コンコースのみ)・宇都宮(コンコースのみ)です。
これは知っている限りの情報ですので漏れもあるかもしれません。また、ATOSの自動放送と電光掲示板の稼動は、出発時機表示器に貼ってあった白いテープが剥がれてから約一ヵ月後という傾向があるらしいので、電光掲示板が設置済みの駅では、今年中にATOSが導入される可能性が高いです。

No.4805 2004/11/18(Thu) 22:44

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / take 引用

古河のコンコースにも設置されました。

No.4806 2004/11/18(Thu) 23:51

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / いっちゃん 引用

はじめまして。
栗橋についてですが、15日に確認したところ、コンコースに設置されていたATOS形の(薄い)電光掲示板が、宇都宮線で設置されている(厚い)ものに変わっておりました。2台設置、上り・下りとも2行表示です。
16日朝には、ホーム上野よりに電光掲示板が設置されているのを確認しました。1番線が2行表示、2・3番線が1行表示のものです。

No.4808 2004/11/19(Fri) 00:00

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

情報ありがとうございます。
東鷲宮は見たことがないですが、電光掲示板が設置されてるそうです。これで一部を除いて、土呂〜古河間は電光掲示板が設置されました。

No.4811 2004/11/19(Fri) 11:04

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 宮っ子 引用

大宮駅6&7番線に電光掲示板が設置されました。もとからあった成田エクスプレス用のものとは別にです。ちなみに3&4、8&9番線にはまだ設置されていませんでした。

No.4815 2004/11/19(Fri) 15:38

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Italo(管理人) 引用

投稿し損ねましたが、大宮駅高崎線上りホームの電光掲示板は昨日の朝の時点で設置されているのを目撃しました。

No.4818 2004/11/19(Fri) 21:53

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 白岡駅ユーザー 引用

大宮駅下りホームにも設置されているのを確認しました。

No.4821 2004/11/20(Sat) 14:15

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / happy hand 引用

東鷲宮にもホームとコンコースに電光掲示板が設置されてました。

No.4828 2004/11/21(Sun) 00:34

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Utsunomiya Line 引用

土呂〜古河では電光掲示板の設置が完了しましたね。東大宮のホームはやはり無理っぽいです。野木〜小金井がどうなるのでしょうね。

No.4829 2004/11/21(Sun) 10:50

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 白岡駅ユーザー 引用

今日、白岡駅コンコースの、駅ビル入り口手前に設置されている「分電盤」と書かれた所を開けて、作業員の方が作業していましたが、電光掲示板の稼動開始に向けた動きと何か関係があるのでしょうか。機械系統にはあまり詳しくないので分かりませんが、コンコース側に設置されているので、駅ビルには関係無いような気がします。

No.4843 2004/11/23(Tue) 01:34

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 久喜住みッッ子 引用

今日学校の帰りに大宮駅11番線発、湘南新宿ライン宇都宮線直通快速宇都宮行の電車に乗る前に見たんですけど、、大宮駅の11番線のホームに電光掲示板が設置されているのを確認しました!!
残念ながら学校帰りということでデジカメを持っていなく、、撮影はできませんでした…携帯も電池切れになってたので。。
後ほど、、撮影してアップしようと思います。。

No.4860 2004/11/25(Thu) 16:33

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ラビット 引用

大宮駅11番線の電光掲示板はなんと従来の平型でした。
やはりあのほうが見やすいですね。

No.4861 2004/11/25(Thu) 20:10

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Italo(管理人) 引用

大宮駅の電光掲示板ですが、11/18頃に高崎線上りホームに新規に設置された分についても薄型となっています。

No.4863 2004/11/25(Thu) 22:58

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / U55 引用

昨日のことだと思われますが、東大宮駅のエスカレータ付近に新たに電光掲示板が2機(上り・下り用)設置されておりました。形式は他の駅とは全く違う高さが低いタイプです。やはり、東大宮駅には浦和駅や土呂駅のようなものは難しいのかもしれません...
ちなみに、ホーム上には設置されておりません。

No.4869 2004/11/27(Sat) 21:47

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 快速G 引用

ところで、上野駅の電光掲示板ですが、あれは日本語表示しか見たことがありませんが、英語表示なども可能なんでしょうかね?

No.4870 2004/11/27(Sat) 23:43

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 湘南特快 引用

ダイヤ改正の前から、高崎線の鴻巣駅を出て、下り方面へ二つ目の踏切にある、黄色と黒のしましま模様の柱に、赤文字で「ATOS」、黒文字で「踏切名」、「距離」が書かれた白いボードみたいなものがあるのですが、あれはなんなのでしょうか?宇都宮線の踏切にも、あるのでしょうか?(ちなみに、列車からは見えない位置にありした。)

No.4876 2004/11/30(Tue) 01:19

 
Re: 宇都宮線ATOS導入につ いて(4) / 大宮ライン 引用

大宮駅の改札の上に新宿駅にあるのと同型(?)の
「新宿駅先着列車」を表示する電光掲示板が準備されていますが
あれは,新宿駅設置のもののようにやっぱり
フルカラーなのですかね?

No.4886 2004/12/05(Sun) 15:18

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 湘南特快 引用

> 大宮駅の改札の上に新宿駅にあるのと同型(?)の
> 「新宿駅先着列車」を表示する電光掲示板が準備されていますが
> あれは,新宿駅設置のもののようにやっぱり
> フルカラーなのですかね?


多分、従来型だと思いますよ。 

No.4887 2004/12/05(Sun) 22:18

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

最近ATOSに動きがないなぁと思っていましたが、高崎線では電光掲示板の試験を行っているようです。宇都宮線では見たこともないし、情報もないのでこれからだと思います。
それと、あるホームページで見たことがあるのですが、JR東日本ではATOSなどを含めて動きがある時期とない時期が決められているようです。それによると、12/21〜1/20の一ヶ月間は動きがない時期にあたるそうです。よって、もし今年中にATOSが稼動する駅があるとしたら、12/20がタイムリミットとなります。常磐線で最初に稼動した我孫子は1/21でしたね。でも正直、今年はちょっと無理だとは思ってます。

No.4890 2004/12/06(Mon) 22:58

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 湘南新宿1100Y 引用

今日16時過ぎに久喜駅にてホームの電光掲示板の試験を行っているところを見ました。
表示は浦和駅のものと同じで、2行目には「ただいま試験中です」とスクロールしていました。
試験中だったのですが、「この電車は 蓮 田 駅を出ました。」という表示も確認しました。

No.4892 2004/12/07(Tue) 17:57

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ラビット 引用

このペースだと古河以北には電光掲示板はつかないでしょうか?
ただ出発時期表示機の設置も栃木県は遅れ気味だったので分かりません。
小山、宇都宮ではどのような処置がとられるのか楽しみです。宇都宮線以外の線、特に小山9番線は待避線でも両毛線が入線するため2段LEDが設置される可能性もありますし

No.4896 2004/12/08(Wed) 00:08

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ちゃっこ 引用

同じく7日に、新白岡駅でも電光掲示板の試験を行っていたようでした。
乗車中だったので表示内容までは確認できませんでしたが、点灯している電光掲示板の下に係員の方が数人いました。
時間は14時頃でした。

>「この電車は 蓮 田 駅をでました。」という表示も確認しました。

浦和駅でも表示されますよね。もちろん駅名は違いますが・・・

No.4898 2004/12/08(Wed) 00:27

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 湘南新宿1100Y 引用

今日は古河で「準備中」という表示を確認しました。
着々と準備が進んでいるようです。

No.4902 2004/12/08(Wed) 17:34

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / あいん 引用

今日の大宮駅の電光掲示板で『調整中』という表示になっているのを確認しました。

No.4906 2004/12/09(Thu) 18:31

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Utsunomiya Line 引用

高崎線では神保原に電光掲示板が設置されたみたいで、全駅に設置されそうです。とはいっても埼玉県内ですけど・・・。となると宇都宮線はどこまで設置されるのでしょうか。小金井か、それとも宇都宮までかな。
一方、すでに設置されてる駅では試験が行われてますが、12/20までに間に合うのでしょうか?大宮は間に合いそうですが・・・

No.4911 2004/12/10(Fri) 19:10

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 100000系 引用

私の勝手な予想ですが、
宇都宮線(大宮以外)で設置されている
厚みのある電光掲示板は、
2009年度の東京直通までの暫定的なものではないかと思っています。(たぶん違うと思うが)
2009年に東京延伸の際、他線区で設置されている
薄型のものに交換される。
常磐線は、2009年度になっても東京へ行かないため、
電光掲示板も最初から薄型である・・・・・というまったく根拠のない予測をしています。

No.4934 2004/12/14(Tue) 10:46

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

>100000系さん
今回設置された電光掲示板は厚い分、高さが抑えられるんですよ。逆に今までの薄い電光掲示板だと、どうしても高さがあり幅もあるので、宇都宮線では今設置されているような電光掲示板になったということを聞いた事があります。でも、宇都宮線の各駅は東大宮以外はそんな屋根も低くはないし、はっきりしたところは分かりません。
あと、2009年に東京に直通したからといって電光掲示板を薄いものに交換することはないと思います。今回設置されたものは、もちろん新品ですし、たった5年で交換するってことはまずないでしょう。それに常磐線は東京へ行きますから・・・

No.4936 2004/12/14(Tue) 18:14

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 100000系 引用

すみません、これ自体まったくの根拠なき予測でして・・・
でも電光掲示板って他線区にまわして再利用できないのですか?
できるのなら掲示板が変わる可能背印もゼロではないと思いますが・・・
とにかく今の厚型の電光掲示板は違和感があります。

No.4937 2004/12/14(Tue) 18:26

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

こんばんは。確かに100000系さんが言っているように、ATOS導入区間で宇都宮・高崎線だけが厚型の電光掲示板なのは不自然ですね。現在稼動している浦和の電光掲示板が設置される前までは、誰もが薄い電光掲示板が設置されると思ってたのでは。自分もそう思ってましたから・・・。でも、浦和の電光掲示板を見ていても結構きれいですし、はやく稼動してほしいものです

No.4938 2004/12/14(Tue) 23:03

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 新特急 引用

今日自治医大駅を利用したのですが、駅構内で工事をしていました。これはATOS放送に関係ある工事か、わかりません。

No.4939 2004/12/15(Wed) 16:35

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ななしの市民 引用

自治医大駅の工事は、エレベーター設置のものだと思いますよ。ATOS分割運用開始説が本当ならば、少なくとも栃木県内の駅では年内に動きはないと思います。

No.4941 2004/12/15(Wed) 17:59

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ラビット 引用

宇都宮線でも大宮駅だけ薄型電光掲示板っていうのは不思議です。あの宇都宮線タイプの電光掲示板は快速などの停車駅を赤羽のようにスクロール表示できる余裕はあるんでしょうか?
浦和駅の暫定供用の新型LEDは、画面キツキツに表示されていますし、快速到着時も「快速ラビット」とは表示されず「ラビット」と表示されます。
一部の人は「特急?」といってましたし、ATOS特有の太い文字になってからは、「快速ラビット 宇都宮(グリーンマーク)4ドア10両 14:14」と納めることができるんでしょうか?

No.4942 2004/12/15(Wed) 20:12

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 吹上駅利用人 引用

> 浦和駅の暫定供用の新型LEDは、画面キツキツに表示されていますし、快速到着時も「快速ラビット」とは表示されず「ラビット」と表示されます。
> 一部の人は「特急?」といってましたし、ATOS特有の太い文字になってからは、「快速ラビット 宇都宮(グリーンマーク)4ドア10両 14:14」と納めることができるんでしょうか?


ちなみに東海道線の駅(たとえば藤沢など)では、LEDの表示部分が狭いため、
「快速10:00小田原15両」→「快速10:00 アクティー4ドア」 →「RAPID10:00 ODAWARA 15Cars」→「RAPID10:00 ACTY4door」
のような感じの表示を順に繰り返して表示していますよ。

宇都宮線・高崎線の各駅に設置された厚型LEDは、表示部分が他線と比べてかなり大型になっているので、少なくとも
東海道線や常磐線などと比べれば充実した内容の表示になるでしょう。
実際に浦和駅や池袋駅のものは多くの情報を一度に表示できていますし。

No.4943 2004/12/15(Wed) 23:03

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Utsunomiya Line 引用

電光掲示板の設置から約一ヵ月半たちましたけど、今年中の使用開始はできるのでしょうか。常磐線の時も設置してから約一ヶ月ぐらいで使用開始でしたから、宇都宮線でももうそろそろだとは思うのですが。でもJR東日本の日程の関係上、今週の日曜ぐらいに稼動してなかったら今年中の使用開始は無理でしょうね。せめて、試験が終わった主要駅(久喜・蓮田など)では稼動してほしいですね。

No.4947 2004/12/16(Thu) 12:25

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 吹上駅利用人 引用

常磐線の場合、各駅でLED案内表示器が稼動を開始したのはATOSの使用(ホストコンピュータとの連動)が開始された後であり、
先行導入はごく一部でした。
なので、宇都宮線・高崎線の場合も、年内にATOSの使用を開始しても、
それより前にLEDや自動放送が稼動を始める可能性は低いと思います。

ATOS使用開始と同時に自動放送およびLED表示器も一斉に稼動を開始してくれるのが理想の形ですけどね。

なお、以前高崎線の駅でATOS関連の工事をしていた作業員が、「ATOS自体は今年中に動き出すから…」みたいなことを話していました。

No.4951 2004/12/16(Thu) 22:57

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

明日12/19に、上野〜古河間で宇都宮線の線区ホストが稼動する(つまりATOSが導入される)という情報があるそうです。電光掲示板の試験も終わり、準備が整ったのでしょう。明日が楽しみです

No.4954 2004/12/18(Sat) 16:18

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ハヒメグマ 引用

上野駅の駅員さんに聞いたところ,今日切り替わるとのことでした。

No.4955 2004/12/18(Sat) 16:49

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / しん 引用

明日(今日?)から、ATOSが稼動しますが、始まったとしても、
前にあるように、電光掲示板・駅放送等はまだで、
出発時機表示機のみ、作動するそうです。

No.4956 2004/12/18(Sat) 17:56

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 通勤快速 引用

明日から、電光掲示板などの稼動は、絶対ないのですかね?

No.4957 2004/12/18(Sat) 18:15

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

確かに線区ホストの稼動=ATOS放送と電光掲示板の使用開始ではないようです。明日から出発時機表示器が動きだして、少ししてから放送や電光掲示板等の動きがあるそうです。でも、主要駅ではもう電光掲示板が稼動したりするかもしれませんよ

No.4958 2004/12/18(Sat) 20:33

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ラビット 引用

栃木県内の各駅は出発時期表示機の×テープをはがしてませんが今夜剥がすんでしょうかね・・・

No.4959 2004/12/18(Sat) 22:01

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / ラビット 引用

どうやら古河以北でATOSが完成しないことは、大半の理由が小山駅にありそうです。
まず小山駅の南に駐留線(車庫)の工事をして新たにポイントを設置していること。
しつこいようですが、最近になってから、9・10番線の西口エスカレーター前に出発時期表示機が追加設置。すなわち両毛線にATOSをスタンドアローンさせる必要性。
などから工事のまだまだ時間がかかりそうです。
実際に小山駅のポイントはビニールにつつまれたままの部分もたくさんあります

No.4960 2004/12/18(Sat) 22:12

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / うつのみや 引用

古河より北の区間は来年秋ごろまで
使用開始がずれ込む見込みとのことです。 

No.4961 2004/12/18(Sat) 23:28

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 通勤快速 引用

出発時機表示器が動きだして、
少ししてから放送や電光掲示板等の動きがあるということなので、
今年中の、電光掲示板や放送の稼動開始は、無理かもしれませんね。

> 古河より北の区間は来年秋ごろまで
> 使用開始がずれ込む見込みとのことです。


来年の秋ですか・・・。結構、かかりますね。  

No.4962 2004/12/18(Sat) 23:39

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / a 引用

今日の様子は、どうですか?
目立った変化は見られましたか?
やっぱり出発時機表示機だけなのでしょうか?

No.4966 2004/12/19(Sun) 09:48

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

今日見た限りでは、放送も電光掲示板の稼動もなかったです。出発時機表示器については動いていると思いますが、ダイヤが乱れたりしないと見れないので分かりません。でも今日はダイヤが乱れた時間があったので、見た人もいるかもしれません

No.4967 2004/12/19(Sun) 16:33

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / U55 引用

実は宇都宮線ではなく、高崎線のことになってしまうことをお許しください。
今日、用があり鴻巣へ行ったところダイヤが乱れていた関係でしばらく停車することになりました。ホームを見たところ出発時機表示器に「抑止」と出ていました。高崎線では作動していることを考えると、宇都宮線についても可能性が高いのではないかと思いました。

No.4970 2004/12/20(Mon) 00:06

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 各駅停車 引用

今日湘南新宿ラインが遅れていたときに、栗橋の出発時機表示器が「抑止」と表示してるのを見ました。他の駅でも表示されたところはあると思います。

No.4971 2004/12/20(Mon) 00:26

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / さくら 引用

本日、土呂駅の電光掲示板と自動放送が稼動しているのを確認しました。

No.4972 2004/12/20(Mon) 14:25

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 快速G 引用

東大宮もATOS放送のようでした(電光掲示板は未確認)。また、蓮田では電光掲示板の「工事中」の紙を取り除いている様子が見られました。数日中に他の駅でも稼動することでしょう。

No.4973 2004/12/20(Mon) 16:48

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 通勤快速 引用

土呂駅などの発車メロディーの変更はありましたか?

No.4974 2004/12/20(Mon) 17:13

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / U55 引用

相変わらずホームに電光掲示板が設置されていない東大宮です。
東大宮はATOS放送になっており、電光掲示板も稼働しております。湘南新宿ラインの表示は
「普通 15両 (グリーンマーク) 19:36 大船 2」
「新宿 経由 (グリーンマーク) 19:36 大船 2」
のようになっていたと思います。(英語表記は未確認です)また、「経由」はどこかの駅にあった縦書きの「経由」です。

>通勤快速さん
確か土呂駅のメロディーは従来通りだったと思われます。東大宮についても変更はありません。

No.4975 2004/12/20(Mon) 19:44

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / あいん 引用

本日、、蓮田駅の電光掲示板が稼動しており、また電光掲示板の2行目に『電車がまいります』だったかな?
って表示されており、また発車メロディーの後に『1番線、ドアがしまります。ご注意ください。』という案内放送でした!
たぶん蓮田はATOS稼動してると思います。

No.4976 2004/12/20(Mon) 20:04

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

ついに土呂・東大宮・蓮田でATOS放送と電光掲示板の使用が始まりましたか。単純に考えて、明日に白岡・新白岡・久喜、明後日に東鷲宮・栗橋・古河と使用が始まってくれればよいのですが。

No.4977 2004/12/20(Mon) 21:03

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 宮っこ 引用

ついに大宮のホーム電光掲示板も稼働しましたね。同時にATOSの詳細な案内放送も始まってます。ATOS特有の太いフォントが新鮮です。

No.4979 2004/12/21(Tue) 07:35

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

電光掲示板がどのような表示なのか見てきました。
湘南新宿ラインの場合
 「普通 15両 4ドア 14:29 逗子」
 「新宿経由 15両 4ドア 14:29 逗子」
         ↓
 「LOCAL 15cars 4doors 14:29 ZUSHI」
 「VIA SHINJUKU 15cars 4doors 14:29 ZUSHI」 となってました。
U55さんも書いている通り「経由」は縦書きで、「新宿経由」と「VIA SHINJUKU」は赤い表示です

No.4981 2004/12/21(Tue) 15:10

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Utsunomiya Line 引用

尾久でもATOS放送でした。電光掲示板は確認できませんでしたが、たぶん稼動していると思います

No.4983 2004/12/21(Tue) 18:51

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / のきしん 引用

蓮田までATOS放送になってましたが、白岡からは今までどおりでした。
電光掲示板が稼動してるのをみて、感動しました。大変便利です。かっこいいなー

No.4984 2004/12/21(Tue) 20:13

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 吹上駅利用人 引用

今日から高崎線の宮原・上尾・北上尾でもATOS連動の放送およびLED表示機の使用が開始されました。

ところで、上尾および北上尾では接近放送時に「乗車口番号」を言うようになっているのですが、
(例:この列車は、3つドア、10両です。足元の、黄色い、番号、10番から、39番で、お待ちください。)
宇都宮線では乗車口表示に番号がなかったと思います。
かわりに宇都宮線では「柱番号」があったはずですが、蓮田や東大宮などでは
放送でも柱番号を言うようになっているのでしょうか?

No.4985 2004/12/21(Tue) 23:44

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / パピヨン 引用

>かわりに宇都宮線では「柱番号」があったはずですが、蓮田や東大宮などでは
>放送でも柱番号を言うようになっているのでしょうか
今日確認した蓮田・大宮は言ってなかったです。土呂・東大宮については分かりません。

No.4986 2004/12/21(Tue) 23:49

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / 宮っこ 引用

赤羽の電光掲示板の表示と放送がATOS化されました。あの微妙な接近放送はやはり切り替えのための一時的なものだったようです。

No.4990 2004/12/22(Wed) 19:26

 
Re: 宇都宮線ATOS導入について(4) / Italo(管理人) 引用

そろそろ次のスレッドに移行したいと思います。これ以降は、「宇都宮線ATOS導入について(5)」へ返信して下さい。

No.4992 2004/12/23(Thu) 21:42


ホームライナー古河3号 / みすず 引用

はじめまして。
22日よりホームライナー古河3号の使用車両が変更となっています(上野駅にて掲示あり)。編成は10両で183系もしくは485系だと思われますが、10両なので183系ではないでしょうか。古河からの回送を目撃しましたがどちらなのかは未確認です。

No.4848 2004/11/24(Wed) 10:24

 
Re: ホームライナー古河3号 / 通りすがりの蓮田人 引用

月曜乗車したのですが、クハ189-509を最後尾にした10両編成で運転されていました。
9連から10連になった分、ゆったり座れるようになりました。

No.4849 2004/11/24(Wed) 12:49

 
Re: ホームライナー古河3号 / 金髪さん 引用

本来HL古河3号に使用される489系は、JR西日本の金沢区所属ですから、
車両検査かJR東日本との距離清算の都合で183/189系による代走と
なったと思われます

上越線復旧まで尾久で眠らせておくのか、中央・篠ノ井線経由や
米原経由などで金沢に返すのか気になるところではありますが。

No.4850 2004/11/24(Wed) 12:53

 
Re: ホームライナー古河3号 / 快速スイフト 引用

私も昨日古河駅にホームライナーを撮影に行きましたが183,189系でした。10両編成なので田町車両センターの車両だと思います。長野新幹線開通前は、1号が「あさま色」の189系で運転されていたので非常に懐かしい光景でした。いつまでこの代走は続くのでしょうかね。

No.4853 2004/11/24(Wed) 18:44

 
Re: ホームライナー古河3号 / 白岡人 引用

はじめまして

今回の車両の変更は、金沢所属車の検査の関係もあるのではないでしょうか?
地震の後休車状態ならともかく、平日はホームライナーに使用していたので、どこかで検査するしかなかったと思われます。
臨時のムーンライトながら運転の時には、E257系投入で余った幕張の183系を使う可能性はあります。

所属復帰は北越急行線経由で戻していると思われます。
臨時はくたかでも使用しているので北越急行線の運転は問題ないですから。
あと、中央線経由の回送はトンネルの問題で無理です。

No.4859 2004/11/24(Wed) 22:56

 
Re: ホームライナー古河3号 / 芋けんぴ 引用

今日大宮駅で電車を待つ間、HL古河3号送り込み回送が通りがかったのを見かけたんですが、489系に戻ってました。
番号は未確認なので、編成が入れ替わったのかはわかりませんが...。

No.4978 2004/12/20(Mon) 21:52

 
Re: ホームライナー古河3号 / あいず・あっぷ 引用

以前投稿させていただきました あいず・あっぷ と申します。よろしくお願いいたします。

さて、このホームライナーに使われる489系は高崎線から北陸線へ直通する「急行 能登号」の間合い運用なのです。現在、地震の復旧作業のため「能登」は運休していますが、12月27日から上越線が一部単線ながら仮復旧する予定なので車両が金沢から送り込まれて来たため489系に戻ったものと思われます。

従って、順調に行けばこのホームライナーも489系で継続すると思われますし、12月27日予定の上越線仮復旧時に「能登」も再開する可能性は高いと考えられます。

ちなみに車両は地震の前に来ていたものと同じ車両が来ているようです。(某板より)

No.4980 2004/12/21(Tue) 09:25

 
Re:ホームライナー古河3号 / マロン 引用

> HL古河3号送り込み回送が通りがかったのを見かけたんですが、489系に戻ってました。

一時的に使用されていた183系10両編成の列車は、12月22日から1月4日までの間、東海道線の臨時快速ムーンライトながら91・92号の運転の為、489系に戻ったものと思われます。

> 12月27日予定の上越線仮復旧時に「能登」も再開する可能性は高いと考えられます。
> 車両は地震の前に来ていたものと同じ車両が来ているようです。


本日、JR東日本のプレスリリースに、急行能登の運転が12月30日から1月3日までの年末年始5日間に限り運転されます。
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041215.pdf
(PDFファイルです)
この為、1月4日からのホームライナー古河3号は、新潟県中越地震の前に走っていた車両とは別の車両に変わると思います。

No.4988 2004/12/22(Wed) 18:45


小山車の115系が幕張へ貸し出し? / 快速スイフト 引用

ちょっと前に小耳に挟んだのですが、引退した小山車のY367−Y368編成が幕張へ貸し出しされ千葉県内で運用されているとの事。私は、あまりこの話を信用できないのですが果たして本当なのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら情報提供おねがいします。

No.4704 2004/11/07(Sun) 09:07

 
Re: 小山車の115系が幕張へ貸し出し? / げんぞ〜 引用

既にネット上では目撃情報が多数出ていますし、一部では画像も出回っていますよ。
サハを抜いた6両編成を組んで、113系との混結を避けるために総武本線・成田線の
千葉〜銚子で運用されているそうです。

No.4705 2004/11/07(Sun) 10:51

 
Re: 小山車の115系が幕張へ貸し出し? / kazu 引用

小山車は地震の影響で水上〜六日町でも運転してますよ

No.4746 2004/11/10(Wed) 22:22

 
Re: 小山車の115系が幕張へ貸し出し? / 高崎線 引用

はじめまして、高崎線と申します。
これからお世話になることがあると思うのでよろしくお願いします。
小山車の115系を私も成田線内で目撃しました。
写真も数多く出回っていますので本当のはずです。
私の友人から聞いた話ですが、成田線、総武線の小山車115系の運用は12月20日までのようです。

No.4759 2004/11/11(Thu) 20:02

 
Re: 小山車の115系が幕張へ貸し出し? / 快速スイフト 引用

そうですか、たくさんの情報提供ありがとうございます。私も是非撮影に行きたいと思います。ちょっと気になるんですが今、千葉に貸し出されているY367−Y368編成は、貸し出し終了後廃車になってしまうのでしょうか・・・

No.4760 2004/11/11(Thu) 21:47

 
Re: 小山車の115系が幕張へ貸し出し? / 高崎線 引用

どうやら廃車になる模様です・・・・・

No.4761 2004/11/11(Thu) 22:57

 
Re: 小山車の115系が幕張へ貸し出し? / ハヒメグマ 引用

とうとう今日,廃車回送された模様です。
時間は不明ですが,「幕張」─回9447M→「成田」─回9848M→「我孫子」─回9452M→「東大宮」 という経路で回送されたそうです。

No.4982 2004/12/21(Tue) 18:49