編集メモ

このページは、サイト内のページを作成するに当たって気になったことや、制作状況などのメモです。

INDEXに戻る


2005年12月26日

12月22日〜12月25日まで急遽外出しており、掲示板の管理及びメールへの返信が出来ない状態が続いておりました。掲示板については、前日に掲示板利用規程に抵触する新規投稿が連続してあったため、やむを得ず外出の期間中、新規投稿を制限させていただきました。皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。また、この件に関してメールフォームから何件かお問い合わせをいただいておりますが、この記事を以て回答に代えさせていただきます。

2005年12月18日

現在、宇都宮線の編成を12月のダイヤ改正に合わせて修正している途中です。宇都宮線ア・ラ・カルトの第二弾も並行して作成しているため、更新がやや遅れ気味となっていてご不便をおかけしております。ページ自体は2005年12月分として本日、新設しましたが、トップページ更新情報に載せるのは、ダイヤの細かい修正を完了した段階とさせていただきます。

2005年10月16日

下の8月中の旅行に加え、9月中旬に山形方面へ行って参りましたので、その画像も追加したいと思います。ところで、肝心のサイト本編の更新状況ですが、現在、宇都宮線ア・ラ・カルトの第二弾を作成中です。写真が揃い次第、公開したいと思います。

9/17〜18 大宮→長野→直江津→(ほくほく線)→越後湯沢→新潟→桑川→坂町→酒田(泊)→新庄→山形→米沢→坂町→新潟→大宮→黒磯→大宮。
長野駅で並んだ115系長野色としなの鉄道色
新潟駅で出発を待つ200系更新車
全線電化されている羽越本線だが各駅停車はディーゼルカーの運用が多い
桑川駅で降りて笹川流れ遊覧船に乗船
一旦、坂町にバックして米坂線を撮影
酒田で一泊後、快速最上川が出発するまでの時間で本間家旧邸を見物
酒田駅前には船のオブジェがある
酒田駅で出発を待ついなほ
山形で一旦下車、右上の駅本屋に直接接続しているホームが山形新幹線ホーム
霞城セントラルの展望台から山形盆地を見る
山形新幹線は霞城の堀脇を通り抜けて新庄へ至る
非冷房で窓は開けっ放しの米坂線車内から伊佐領駅を撮影
新潟駅で偶然見つけた200系F編成
太帯の下に細帯がないのが特徴
最後は黒磯からあいづに試乗、車内は会津帰りの一般の観光客で賑わっていた

2005年09月04日

長い間、更新が滞っていて申し訳ありません。前回の函館旅行以降、ほぼ毎週末ごとに出かけていたのがその理由です。お詫びの意味を含めて、旅行時の写真をまとめて掲載いたします。乗り換えの合間などに撮った写真なので、ほとんどがいわゆる駅撮りです。

7/30 大宮→名古屋→(名鉄)→岐阜→大宮。
名古屋駅に停車中のしらさぎ
311系
名鉄3500系
パノラマスーパー
ミュースカイ
キハ85系ひだ貫通運転台
キハ85系ひだ非貫通運転台
373系普通列車

8/6 大宮→越後湯沢→(ほくほく線)→直江津→宮内→大宮。
水上駅で出発を待つ115系
越後湯沢に到着した115系
489系はくたか
信越線の115系
ゆめぞら号
直江津駅停車中の115系

8/12〜15 大宮→八戸→札幌(泊)→富良野・美瑛→札幌→小樽→札幌(泊)→帯広→札幌→(車中泊)大宮。
大宮駅を出てから11時間20分で札幌に到着
731系とキハ201系
スーパーホワイトアロー
富良野・美瑛ノロッコ号(こちらが後ろ側)
富良野・美瑛ノロッコ号
観光客に見送られながら臨時ラベンダー畑駅を出発
美瑛駅は美瑛軟石で作られ観光スポットにもなっている
ツインクルバスで美瑛の丘へと向かう
セブンスターの木付近から1
セブンスターの木付近から2
セブンスターの木付近から3
北西の丘展望台から
札幌駅に帰着したフラノラベンダーエクスプレス
731系
札幌近郊でよく見られる721系
スーパー宗谷とオホーツク
スーパーおおぞら
美瑛観光のあとは一旦ホテルにチェックインして小樽へ
日銀小樽支店
小樽運河
帯広駅に停車中の北海道ちほく鉄道のレールバス
283系と281系
札幌駅に遅れていたエルムが到着
続いて稚内からスーパー宗谷が到着
とかち
赤煉瓦の道庁
時計台
夕暮れの中出発を待つ北斗星82号

8/27〜28 大宮→東京→米原→金沢(泊)→糸魚川→新宿→大宮。
米原駅にて223系
先頭部ズーム
食パン電車419系
小浜線125系
完成したての福井駅に到着した419系
金沢駅東口の鼓門
万葉線高岡駅前
万葉線MLRV1000形
高岡駅前を出発
超低床型なのがわかる
高岡駅停車中のはくたか(JR西日本編成と北越急行編成の併結)
高岡駅構内で入れ換え中のハットリくん列車
北陸にはデカ目の急行型がまだまだ健在
大糸線キハ52系首都圏色
南小谷からは127系
甲府駅にてワイドビューふじかわ
同じく身延線の115系
はまかいじ

おまけ。
つくばエクスプレスTX-2000系
つくばエクスプレスTX-1000系

2005年07月18日

先日函館に行ったときの写真です。
函館駅に停車中のスーパー白鳥
789系運転台側面
キハ183系北斗
キハ40系
函館駅
八戸駅を出発する八戸線キハ40系

2005年07月10日

展示車両の写真です。
103系三鷹駅開業75周年記念号
183系とE351系
E351系とE257系
183系とE351系とE257系

2005年06月28日

先日の土曜日に開催された三鷹電車区公開時にE231系(総武線)の床下機器を撮影しました。なお、その際の展示車両の写真などは後日こちらで公開いたします。
TIMS全体
左側の部分(CPU動作などのインジゲータ、シリアルコネクタなどが見える)
中央上側(大容量のブレーカー類)
中央下側(種々のブレーカーが並ぶ)
右側の部分(灰色の箱は出力増幅器、赤い部分にヒューズが見える)
E231系の台車(車軸やブレーキ)
E231系の台車(バネや台車枠の構造)
E231系を床下から見たところ

2005年06月05日

本日、宇都宮線ア・ラ・カルトを初公開しました。以前、掲示板に「ecute大宮とSuicaステーション上野」の特集記事を考えていると書きましたが、当初の予定を変更してecute大宮のみに絞る変わりに、この手の特集記事をシリーズ化することにしました。実は「宇都宮線アラカルト」というのはサイト開設当初数ヶ月存在したコンテンツ名なのですが、当時のことを覚えている人はほとんどいないと思いますので、そのまま使っています。サイトの主要部分はすでに大幅な更新予定もないので、しばらくはこの特集記事が更新の中心になるかと思います。なお、臨時列車の運転予定はしばらくお休みにさせていただきます。更新に大幅な時間がかかること、えきねっとなどの時刻表でもかなり新しい臨時列車の時刻が掲載されているため、これにて代替可能と判断いたしました。宇都宮線ア・ラ・カルトでは現在、以下のようなテーマを構想しています。

今回のVol.0についてですが、こういった特集記事を作るのは初めてなので、いろいろ試行錯誤した上、結局は大学時代に書いた拙いレポートの様な感じになってしまいました。初回をVol.1ではなくVol.0としたのはまだ試行の域にあるという意味からです。しかも、そうこうする間にecute大宮オープンから3ヶ月が経過し、特集記事としては旬を過ぎてしまったと感じています。本来は、雑誌の記事のように本文をまず書き、そこに短い注釈付きの写真を適宜配置していくような方式にしたかったのですが、そうするとHTMLやスタイルシートの構造がかなり複雑になってしまう点や、ブラウザで見ることを前提とすると文字はある程度大きくする必要があるが、そうすると必然的に写真も大きくしなくてはならなくなり、それでは横方向の解像度が足りない点などの制約から、今までの「宇都宮線のページ」とほぼ同じ構造としています。ただし、写真の大きさを縦横とも2倍に拡大した他、本文中の重要なフレーズを強調するなどして、これまでのレファレンス的なページから、ある程度読み物として見ていただけるようにしました。

本文についてはなんとしても今週末に公開しようと決めていたので、ページはまだ未完成部分があります。「宇都宮線の駅」のStation Boardと同じ掲示板を設置し、テーマに関する意見交換ができるようにする予定です。また、別なページに飛ぶ方式ではなくHTML上から直接掲示板のスレッドを読み書きできるようにしたいと考えています。一応、Station Boardでも同様の実験は行ったのですが、Object要素の使い方にややあやふやな点があることと、Station Boardではスレッド数が多く、掲示板を前面に出すと書き込みが多くなり、管理が大変になるといった理由で見送ってきました。宇都宮線ア・ラ・カルトでは、当面スレッド数が限定されるので、なるべく早く使えるようにしたいと思っています。それまでは、メールなどで感想をいただけるとありがたいです。

2005年06月01日

逆リンク集の「鉄道サイトspecial rapid 」のサイト名変更を反映しました。

2005年05月05日

逆リンク集の「グリーンアローズと愉快な仲間たち」は内容変更に合わせ、紹介文を書き換えました。

京成押上線四ツ木駅にて撮影した画像です。
京成3700形
都営5300形
都営5300形
北総7800形
北総9000形
京急1500形
京急新600形(BLUE SKY TRAIN)
京急新600形
京急新600形

2005年04月29日

「古河駅4番線」、「Kim's」のURL変更を反映しました。「シルバーロード日比谷線」は閉鎖のため、リンク集から外しました。

2005年04月21日

4/17にお知らせしました、一部列車のダイヤ、編成の変更について、マロン様より再度メールをいただき、それを元に編成のページを更新しました。更新箇所は平日下りの685Mと平日上りの682Mです。

2005年04月17日

マロン様より、4月から一部列車のダイヤ、編成が変更になったとの情報をいただきました。次月号の時刻表で詳しい時刻が判明しましたら、そのときにまとめて更新いたします。

4/12にお知らせした説明文の間違った画像は、正しいものと交換いたしました。

2005年04月12日

各駅工事状況に掲載の写真
http://italo.s7.xrea.com/station/kurihashi_str6b.jpg
ですが、画像内の東武日光線下りとあるのは東武日光線上りの誤りでした。暇を見つけて修正でき次第、正しい画像をアップロードします。メールでのご指摘ありがとうございました。

2005年04月10日

4月になり新年度になったので、制作者の紹介ページのプロフィールを更新しました。といっても、ほとんど変わっていません。

2005年03月31日

明日から今回のグリーン車連結増加対象列車の全てにグリーン車が連結されるため、宇都宮線の編成のグリーン車運用の表記を修正しました。お知らせいただきましたマロン様、ありがとうございました。

2005年03月23日

本日、サイト開設時からの懸案であった宇都宮線の概要紹介のページを公開いたしました。今後、このページの未完部分の記述を進めていきたいと思います。また、今後の予定として、宇都宮線ニュースに運行情報表示器設置のニュースを載せたいところなのですが、写真がまだ用意できていないので、用意でき次第載せることになります。そのほか、「宇都宮線の駅」でステーションルネッサンスをテーマとした特集ページを作成するつもりです。

「fast6050の写真館」のURL変更を反映しました。

2005年03月18日

3月11日〜13日あたりに掲示板で一悶着あった件について。意見の食い違いが広がる前に私が議論進行の整理をできればよかったのですが、今回は偶然にもその金曜の夜から日曜日にかけて九州へ出かけていたため、それができませんでした。以前ですと、不在時は掲示板は閲覧のみ・書き込み不可の状態にしておいたのですが、ここ1年くらいは掲示板の利用基準についてある程度理解が得られているようでしたので、即時性のある話題が投稿できないということのないように、短期間の不在に限っては通常の状態にしておくようにしていました。そのような場合は、携帯電話からチェックしているのですが、今回は短期間に長文の投稿が多く、管理が追いつかない状態でした。不在時の掲示板の管理方法について、以後は再度見直したいと思います。

「白いソニック」/大分駅
「富士」/大分駅
「富士」/大分駅
415系/大分駅
「ソニック」/大分駅
キハ28系/隼人駅
「はやとの風」/鹿児島中央駅
「白いかもめ」/長崎駅

2005年02月21日

逆リンク集に掲載のサイトを一巡し、URL変更を反映しました。また、休止中の表示もいくつか追加しました。

現在、3月以降の臨時列車の運転予定を作成しています。

2005年02月18日

宇都宮線ニュースに掲載する話題を随時募集しています。特に小山・宇都宮地区の出来事など、制作者一人では追い切れない部分もありますので、ご投稿よろしくお願いします。詳細は宇都宮線ニュースのページの「投稿の仕方」をご覧下さい。

先日、鬼怒川温泉へ行った際に、南会津に代わって鬼怒川公園〜会津若松/喜多方に運転される「AIZUマウントエクスプレス号」の試運転が行われていました。事前には知らず、たまたま線路脇の道路の向かいから撮影できたものなので、若干遠い写真になってしまっています。「AIZUマウントエクスプレス」と書かれた大型ヘッドマークを掲出、側面幕は回送でした。
鬼怒川公園駅で上り6050系と交換
短時間の停車で会津方面へ出発

2005年02月10日

大学の交通論の授業で宇都宮線のグリーン車に関するレポートを作成したいとのことで、以前、宇都宮線の掲示板に投稿されたラビットさんより完成したレポートをお寄せいただきました。公開許可もいただきましたので、ここに公開させていただきます。なお、このレポートは代理で公開しているもので、「宇都宮線のページ」制作者としての意見や見解とは一切関係がありません。このファイルに関しては何ら責任を負わないものとさせていただきます。感想や意見は直接ラビットさんにメール(8000字まで)されるようにお願いいたします。
宇都宮線グリーン車レポート(LZHファイル,26.8KB)無断転載厳禁
解凍するとWordファイルとなります。Wordをお持ちでない方、古いバージョンしかない方などは「Word Viewer 2003」などをご利用下さい。

2005年02月08日

昨日、宇都宮線ニュースに掲載した宇都宮線の駅にも指定席券売機設置の記事ですが、ややわかりにくい部分があったので、一部説明を追記しました。メールでのご連絡ありがとうございました。

2005年01月31日

マロン様からのご報告により、編成表に混雑期の増結の注記を加えました。ありがとうございました。また、逆リンク集の「Katsuki's Homepage SECOND!」のサイト名および内容の変更を反映しました。

2005年01月30日

編成表から快速鎌倉物語号を削除しました。マロン様、ありがとうございました。

2005年01月25日

メールでのご指摘により、西那須野駅、那須塩原駅、黒磯駅の所在地が合併前のままだったものを修正しました。

2005年01月12日

お薦めサイトに掲載されていた「埼玉中央急行鉄道」ですが、少し前から実写写真は別サイトに分離されていたため、こちらからのリンクも別サイトに移動しました。これに伴い、説明文も若干変更しましたが、リンク先のコンテンツは同一なので、特に更新履歴には加えていません。

2005年01月03日

編成表に「快速鎌倉物語号」を追加しました。マロン様ありがとうございました。

2004年12月16日

制作者の紹介のページを更新しました。マシンを替えたのは夏のことだったのですが、ついつい遅くなり、年末になってしまいました。

2004年12月14日

逆リンク集の「ポッポ鉄道館」のURL変更を反映しました。また、サイト休止のため非表示にしていた「みいちゃんのホームページ」が復活したので、掲載を再開しました。

2004年11月20日

宇都宮線の編成のグリーン車連結欄を更新しました。メールでご報告いただきましたマロン様、ありがとうございました。

2004年11月19日

小山車両センターの115系7両編成が幕張車両センターへ貸し出され、サハを抜いた6両が総武本線で活躍しています。雨の時の写真ですが、資料として公開します。
前面幕は種別を掲出・編成番号は115
側面幕は千葉のものに交換
千葉駅で発車を待つ115系

2004年11月18日

掲示板利用規程に修正を加えました。ここ数年、常磐線の話題で混乱が起こることが多かったため、今回の修正で、宇都宮線以外の他路線の話題については当掲示板の扱う範囲から除外させていただくことにしました。なお、高崎線については車両や運行などの面でどうしても切り離せない部分がありますので、宇都宮線に関係する部分については範囲内としますが、これに関するすみ分けは今までも特に問題がなかったので、従前の通りで構いません。また、個人的なあいさつを掲示板に投稿することはご遠慮いただいていますが、これを明文化しました。これまでに宇都宮線のページに参加されていた方に注意していただきたい変更点は以上です。以後、記事を投稿された場合には新しい利用規程をご了承いただいているものとします。

2004年11月14日

利用者の意見に投稿された文章については、文章の一部削除などの修正を加えることがあります。詳しくは、利用者の意見投稿フォームページ内の注意事項をお読み下さい。なお、実際には以前に投稿された方の文章についても同様の修正を加えていますが、混乱のないよう、明文化することにいたしました。

2004年10月31日

これまで宇都宮線の編成への、ダイヤ改正時の編成報告および間違い報告は、反映するまでの重複報告を避けるために掲示板への投稿をお願いしてきましたが、反映するまでの間違い報告の重複が滅多に起こらないこと、編成表関連のスレッドは非常に長くなりやすく掲示板のその他のスレッドが見づらくなってしまうこと、などを考慮し、以後の間違い報告については、メールでいただくことにいたしました。投稿方法については宇都宮線の編成のページに記載してあります。

なお、ダイヤ改正時の新規判明分についてはこれまで通り掲示板に専用スレッドを用意いたします。また、ダイヤ改正後しばらくは編成表の間違いについても掲示板でお受けします(受付終了のタイミングは編成表報告スレッドでお知らせいたします)。

2004年10月26日

ダイヤ改正に伴う停車時刻等の更新とともに「宇都宮線の列車」のコンテンツ再編を完了しました。明日以降、「宇都宮線ニュース」の新設、掲示板過去ログのアップロード、宇都宮線の概要の作成を順次進めていく予定です。

2004年10月18日

赤羽駅の時刻表および掲示板にお寄せいただいた情報を元に、平日の編成情報を反映しました。間違い指摘や、空欄部分のご報告は引き続き掲示板で受け付けております。

今後の予定ですが、優先度順に、編成表の追加・訂正、ダイヤ改正に伴う「宇都宮線の列車」の変更部分の更新、「宇都宮線ニュース」の新設作業、掲示板の整理と過去ログの作成、宇都宮線の概要の作成などとなっています。

2004年10月17日

15:21 現在、赤羽駅の時刻表を元に、上野口・湘南新宿ラインについての反映を行っています。宇都宮〜黒磯間の運用および、E231系5+5列車についての情報お待ちしております。

16:38 赤羽駅の時刻表を元に、上野口・湘南新宿ラインについて反映しました。ダイヤの間違いチェックを行っています。掲示板に報告済みの小金井・宇都宮での増結情報および宇都宮〜黒磯間運用の更新はもう少々お待ちください。

2004年10月16日

11:13 一日遅れましたが、115系の画像を更新しました。編成表については、現在、ダイヤの入力が終了しています。これから間違いのチェックをしたのち、駅に掲出の両数・扉数入り時刻表(現時点ではまだ確認に行っていません)から実際の編成を入れていきます。公開までもうしばらくお待ちください。なお、運用の報告は掲示板のNo.4512 の「10月16日ダイヤ改正 運用報告」スレッドまでお願いいたします。

12:29 ダイヤ改正関連のスレッド乱立防止のため、新スレッドの投稿を一時停止しています。なお、ダイヤ改正関連の記事は以下に投稿してください。

なお、「10月16日ダイヤ改正」および「グリーン車運用報告(5)」のスレッドは昨日までの話題を扱うものとさせていただきます。

2004年10月14日

本日、サイト開設3年目を迎えました。通常ですと、記念画像の公開などを行うのですが、今年は115系の定期仕業引退と重なりましたので、明日に115系画像の公開などを行う予定です。

2004年10月05日

閲覧者の方より情報提供として、E231系の発煙筒動作中の写真をお寄せいただきました。

「10月2日の13:45ごろ,新宿駅の新しい7・8番線を撮影中に,4番線に停車中の宇都宮線 小金井行きのE231の発煙筒が突然動作するハプニングに遭遇しました。」

とのことです。写真は以下のURLにアップロードされています。
http://www1.ttcn.ne.jp/~Cafe-Moha/temp/20041002/index.html

2004年09月10日

昨日より、再びグリーン車運用に規則性が出てきましたので、携帯版運用表の予測公開を再開しました。なお、携帯版運用表について詳しくは8月30日、31日の欄を参照してください。

掲示板利用規程に修正を加えました。掲示板の設定を変更し、パスワードを入力必須としたことによるものです。パスワードを入力しないと投稿できないようになりましたので、ご注意ください。これまでに宇都宮線のページに参加されていた方に注意していただきたい変更点は以上です。

2004年09月01日

多忙のため、グリーン車連結編成のページの更新を数日間休止させていただきます。なお、運用調査は継続して行い、運用記号については掲示板の「グリーン車運用報告(3)」スレッドに表示いたします。数日後には本日からの分を含めて表の作成をいたします。

2004年08月31日

携帯版時刻表ですが、秋葉原の留置線から入線してくるものに関しては、発車番線の前に#を付けました。

2004年08月30日

平日下りのグリーン車連結列車を上野駅発車時間順に並べた携帯版運用表を公開しました。これは私が個人的に使用するために作ったものですので、アクセスしたことによって携帯電話に損害が生じた、予測が外れてグリーン車に乗れなかったなどの苦情は一切受けかねます。なお、メールによる間違い報告は歓迎いたします。パケット代節約のため運用表は保存してご使用くださっても構いません。アドレスは以下の通りですので、直接入力するかパソコンから携帯にメールするなどしてご使用ください。

http://italo.s7.xrea.com/operation/ginfo.htm

最初のページに出てくる翌日の予測は更新日の運用を一つずらしたものです。駅に張り出されている当日の運用を反映したものではありません。上野駅では中央改札横に当日の運用が張り出されていますので、時間がある場合にはそちらで確認してください。運用表は右から、運用記号、列車種別、上野駅発車時間、発車番線です。

2004年08月27日

「fast6050の写真館」のURL変更を反映しました。

2004年08月23日

トピックにサイト開設時からの懸案であった宇都宮線の概要のページを追加し、宇都宮線の紹介としました。また、これまで更新頻度の低かった宇都宮線の列車の再編を進めています。

2004年08月20日

新白岡駅の説明文で、両方とも東口と表記していた間違いを訂正しました。

2004年08月04日

現在、宇都宮線アルバムの写真は縦横比が4:3になっていますが、鉄道写真はどうしても横に長くなりがちなことを考慮して、縦横比を3:2に変更することを検討しています。

2004年07月19日

かなり久しぶりに「制作者の紹介」のページを更新しました。

2004年07月09日

7月1日以来、掲示板でもグリーン車の話題が中心を占めていますので、トップページの画像はもうしばらくグリーンマークとさせていただきます。

2004年07月03日

マロン様からのご指摘で、以下を訂正しました。115系の弱冷房車が上野・宇都宮の方向で逆になっていた件。115系7両編成の中間お手洗いが抜けていた件。E231系のグリーン車について単純に便所と表記していた件(便所→洋式便所)。

2004年06月29日

トップページの画像ですが、グリーン車連結開始を記念してグリーンマークに変更しました。グリーン車連結開始から1週間程度はこの画像で、それ以降は再び115系に戻す予定です。この祝シリーズは湘南新宿ライン運行開始に続いて2回目です。

2004年06月19日

閲覧者の方からのご指摘で、新白岡駅の記述間違いを訂正いたしました。ついでに説明文を現状に合わせて書き換えました。

逆リンク集の「Kamekichi 映像館」が移転し、サイトの名称の変更がありましたので、反映しました。実質的な内容は同じようなので、更新履歴には載せていません。また、「Sunny Islands's WEBSITE」からのリンクを確認しましたが、トップページには閉鎖と出ていましたので、逆リンク集への追加は見合わせました。

利用者の意見を追加しました。今回も更新が遅くなり、申し訳ございませんでした。ところで、「宇都宮線のページ Station Board System」の各スレッドをobject要素を使って各駅紹介ページ内に表示することができるようになりましたので、今後は掲示板メインというかたちにして、利用者の意見はかなり内容を絞ったものにする予定です。

5月9日の掲示板利用規程修正の際に加えた、"回送列車などのダイヤに関する質問はご遠慮ください。"という規定に、貨物列車を追加しました。

2004年06月06日

掲示板利用規程に再び修正を加えました。

以上の点をご了解いただければ、改めて利用規程を読み直す必要はありませんが、以後、記事を投稿された場合には新しい利用規程をご了承いただいているものとします。

以前、コメント化していた「MITINOKU'S WEBSITE」が再び接続可能になっていましたので、逆リンク集に追加しました。

ここ半年ほど、土曜が休みでない週が多く、更新が滞っています。夏の18きっぷが出たら、駅の再調査に栃木方面へ出かけたいと思っています。

2004年05月30日

快速急行だいや様からのご指摘により、編成表のおはようとちぎの列車番号の誤りを訂正しました。

2004年05月27日

最近、更新が滞り気味で申し訳ございません。日曜には9月までの臨時列車の運転予定を追加したいと考えています。

2004年05月12日

本日、逆リンク集の更新を行いましたが、「da-fuの秘密基地」が消えてしまっていたので、復活させました。以前も逆リンク集に載せていたページですので、特に更新履歴には追加しませんでした。また、「東北線のページ」のURL変更を反映しました。

2004年05月09日

掲示板利用規程に修正を加えました。これまでに宇都宮線のページに参加されていた方に注意していただきたい変更点は以下の通りです。

以上の点をご了解いただければ、改めて利用規程を読み直す必要はありませんが、以後、記事を投稿された場合には新しい利用規程をご了承いただいているものとします。

2004年05月07日

逆リンク集の「fast6050のページ」の「fast6050の写真館」への名称変更を反映しました。

2004年05月04日

京浜急行と東海道本線の写真です。東海道本線の方はいまいちな仕上がりですがご覧ください。
京急新600形
京急800形
公団9000形
113系
211系

2004年04月20日

大変長らくお待たせいたしました。本日、募集再開後初めて利用者の意見の反映を行いました。宇都宮線の全体の運行に関わることなど、駅利用と直接関係ないものは規程により掲載を見合わせています。なお、黒磯駅の利用者の意見投稿されていた激怒問題様の「1〜5番線ともにホームの高さが同じで、4、5番線発着の電車にはステップがあるからいいのですが、1〜3番線発着の電車はステップがなくて、特にお年寄りのお客様や身障者にとっては不便を強いられる。隣の那須塩原のように、ホームのかさ上げを行って欲しい。」という記事は、1〜3番線のホームがかさ上げされたという投稿がありましたので、削除させていただきました。なお、その投稿に関しては、"本文は、他の「利用者の意見」を前提としないものとして下さい。"とお願いしていますので、掲載していません。

2004年04月10日

駅利用者の意見ですが、掲載までもう少々お待ち下さい。現在、投稿の規定にどの程度適合していれば掲載するかを検討しています。なお、以前投稿された分でも、投稿の規定に照らして不適切と思われるものについては、削除することがあります。ご了承下さい。

2004年04月04日

リンクが見あたらないため、逆リンク集から「Fabled Children」を削除しました。また、「463,3Kmの鉄路」は、再休止とのことでコメントアウトしてあります。

2004年03月28日

「ニコボルのページ」のURL変更を反映しました。

2004年03月27日

一時期に多数のメールが重なったため、3月25日以降に受信したメールへの返信が遅れています。大変申し訳ございません。3月28日にはすべてのメールに返信できる見込みです。

2004年03月20日

「Tohachi@594.33k」閉鎖につき、お薦めサイトから外しました。

2004年03月18日

こちらに掲載していた写真のうち、何点かを宇都宮線アルバムに正式に掲載しました。URLが変更になっていますので、このページのリンクは無効になります。

宇都宮線の駅の各駅からの外部リンクについて、接続不可なものについては削除、移転したものについてはリンク先の変更を行いました。

2004年02月19日

グリーン車の料金のページの、大宮-石橋の運賃が間違っていました。お詫びして訂正いたします。
誤;110円
正;1110円

大宮駅にて
勝田電車区K60編成「団体」幕

2004年02月18日

「RaiRai@Net」のURL変更を反映しました。

グリーン車の料金のページ新設につき、特急列車列車の料金のページのURLが変わりました。ブックマークやリンクを設定されている場合には、お手数ですが変更をお願いします。

2004年02月08日

制作者の紹介のページを更新しました。

臨時列車の運転予定からうっかりゲレンデ蔵王号の時刻を削除してしまっていたいのを再掲載しました。

宇都宮線アルバムに別ページを設けて宇都宮線以外の関係路線の画像も掲載することを検討中です。
山手線E231系500番台

2004年02月02日

「463,3Kmの鉄路」のURL変更を反映しました。また、「MITINOKU'S WEBSITE」は接続不可になっているので、コメント化しました。

その後、「463,3Kmの鉄路」の一部コンテンツが復活したので、説明文を若干変更した上で、一昨日の補足を削除しています。

2004年02月01日

昨日の写真を800×600ピクセルに統一しました。さらに2枚追加しています。
スペーシア
10000系
営団8000系(失敗作)
東急8500系

2004年01月31日

逆リンク集の「463,3Kmの鉄路」の説明文に補足を加えました。

近々、宇都宮線アルバムの写真の縦横比を統一しようと思っています。予定している大きさは800×600ピクセルで、現在より若干小さいものとなります。参考までに、下の写真は縦幅は一致していませんが、横幅800ピクセルです。
スペーシア
10000系

2004年01月23日

「しんかんせんの ひ・み・つ 」閉鎖、「大都市圏鉄道ダイヤ研究室」休止につき、お薦めサイトから外しました。また、「JR身延線ガイド」のURL変更を反映しました。

2003年12月31日

逆リンク集に掲載されているサイトのうち、開くと自動で音が出るサイトの説明文の末尾に音符記号を付し、大音量で音楽が鳴り出すことのないように改善しました。

今年も宇都宮線のページをご覧いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
海浜幕張駅に進入する183系
リゾート21「フラワートレイン」で運転のリゾート踊り子

2003年12月29日

宇都宮線の駅の各駅からの外部リンクについて、接続不可なものについては削除、移転したものについてはリンク先の変更を行いました。

2003年12月01日

臨時列車の運転予定のページでホリデー快速鎌倉号の大船発車時刻を9:51と掲載していましたが、正しくは9:52です。お詫びして訂正させていただきます。

2003年11月24日

11月20日から11月22日まで、サーバーのメンテナンスもしくはトラブルのためにメールが受信できない状態となっていました。この間にItalo宛にメールを送られた方は、お手数ですが再度送信をお願いいたします。

2003年11月12日

臨時列車の運転予定でフェアーウェイの運転日が古いままだったのを修正しました。

2003年10月22日

土休日の到着駅時刻変更に伴って、編成表の一部を修正しました。

2003年09月17日

ハイブリッド鉄道車両の"NEトレイン"の公開試乗会が大宮-蓮田間で行われます。詳しくはJR東日本ニュース-「NEトレイン公開試乗会の実施について」[PDF]をご覧ください。

2003年09月15日

「高崎線のページ」アドレス変更のため、リンクを更新しました。

2003年08月26日

「とまむ共和国」は休止ではなく移転とのことで、リンクを復活させました。ご迷惑をおかけしたことをお詫びします。

2003年08月25日

先週木曜日札幌発の夢空間北斗星はEF81-95が牽引しました。ちょうどいい時間に上野駅に居合わせていて、さらにたまたまカメラを持っていたので、写真におさめることができました。上野駅の地上ホームは暗い上に柱が立っているので、あまりうまく写っていませんが、その時の写真です。日曜にはエルムを同機が牽引しましたが、こちらは見物だけで、写真は撮っていません。

上野駅にて
13番線の方から
証拠写真的に

2003年08月24日

「とまむ共和国」休止につき、一旦逆リンク集から削除しました。また、今回は当サイトの旧アドレスにリンクを張っているサイトも逆リンク集に残しましたが、当該サイト制作者に再度の移転通知をした上で次回の更新以降削除する可能性があります。

2003年08月19日

「東海道本線の館」閉鎖とのことで、取り急ぎリンクを削除いたしました。

2003年08月10日

「AM674.9」休止につき、一時的にコメントアウト。

2003年07月26日

「463,3Kmの鉄路」アドレス変更を反映しました。

2003年07月20日

逆リンク集において「たっくんのページ」から「463,3Kmの鉄路」へのタイトル変更及び、「とまむ共和国」アドレス変更を反映しました。また、移転先不明のため「ポッポ鳥通信」を削除しました。

2003年07月12日

「かすみ製作所」アドレス変更を反映しました。また、サイト構成の変更に伴い、説明文の一部を削除しました。

2003年07月09日

「バーチャルネットトレイン・クハ115と仲間たち」アドレス変更を反映しました。

2003年06月29日

現在、駅別掲示板のテストを行っていますが、上野駅、蓮田駅、久喜駅、小山駅を新たにテスト対象駅に追加しました。なお、繰り返しとなりますが、テスト中のため、予告なく掲示板機能を停止したり、無断で記事の削除を行うことがあります。また、記事を投稿されるのと同時にリモートホストやその他の情報を記録させていただきます。

2003年06月14日

大宮駅および宇都宮駅のページで掲示板のテストをしています。大宮駅、宇都宮駅に関する情報、意見などをご投稿ください。好評であれば、順次対象駅を追加し、最終的には宇都宮線全駅の駅別掲示板とします。なお、テスト中のため、予告なく掲示板機能を停止したり、無断で記事の削除を行うことがあります。また、記事を投稿されるのと同時にリモートホストやその他の情報を記録させていただきます。

今週はことのほか忙しく、更新ができませんでした。

2003年06月08日

Tohachi@594.33k」のヨースケ様のご指摘により、大宮駅のページの17番線の表記の誤記を訂正しました。

2003年06月05日

掲載基準から外れたため、お薦めサイトから「Aquarius」を削除しました。

2003年06月04日

移転に伴うお知らせ

調整のため、「利用者の意見」への投稿はできません。再開の具体的な期限についても未定です。

リンク元管理人の方へ:改めてメールでお知らせいたしますが、現サーバーでは外部からの画像へのリンクができません。バナーをご使用になる場合には、ご自分のサーバーに保存し直してください。バナーについては、旧サーバーにも残しておきますので、アカウントが消滅するまでの間はそのままでも表示されます。

最近忙しくて更新のペースが落ちていることと、CGIが使用可能なサーバーへ移転したことをふまえて、「宇都宮線掲示板」の他に利用者参加型のコンテンツの導入を検討しています。

2003年06月04日

5月17日から5月22日までに投稿された利用者の意見のうち、形式的に無効な1件を除く5件の投稿を非掲載扱いといたしました。これは、内容が情報提供になっているために「利用者の意見」としては不適切であるという理由です。これらが「利用者の意見」として寄せられたのは、メールよりもフォームの方が気軽に投稿できるという理由があるものと推察されます。そこで、「利用者の意見」以外にも投稿フォームから情報提供・誤記指摘をお寄せいただけるように、漸次ページの準備などをしていきたいと思っています。

2003年05月25日

5月17日から5月22日までに投稿された利用者の意見のうち、形式的に無効な1件を除く5件の投稿を非掲載扱いといたしました。これは、内容が情報提供になっているために「利用者の意見」としては不適切であるという理由です。これらが「利用者の意見」として寄せられたのは、メールよりもフォームの方が気軽に投稿できるという理由があるものと推察されます。そこで、「利用者の意見」以外にも投稿フォームから情報提供・誤記指摘をお寄せいただけるように、漸次ページの準備などをしていきたいと思っています。

掲示板の過去ログについてはもうしばらくお待ち下さい。

2003年05月18日

今年度に入ってからずっと忙しくてなかなか更新ができません。申し遅れましたが、今年度から定期の経路が変わり、新宿乗り換えではなく、上野乗り換えになりました。湘南新宿ラインに比べると上野行きは空いていてありがたいです。週に何回かは朝の上りで大宮から座っていけるくらいですので。また、下りも待てば確実に座れるので昨年度までとは大違いです。

新宿駅の関連リンクから「中央線研究所」を削除しました。移転後のページ構成が掲載基準から外れるためですが、今後、再追加することもあります。

2003年05月08日

115系残存編成を新設いたしました。全編成の調査はかなりの時間ががかかるものと思われますが、気長にお待ち下さい。閲覧者の方からの情報提供については、実施の有無を含めて現在検討中です。

掲示板の過去ログへの移行ですが、かなり手間取っています。もうしばらくお待ち下さい。

2003年04月29日

「京浜東北線写真館」閉鎖とのことで、取り急ぎリンクを削除いたしました。

2003年04月24日

駅の紹介で、東北新幹線の方面が盛岡となっていたのを八戸に変更しました。また、上野駅のホーム案内に新幹線ホームを追加しました。今まで全く気付かず、すっかり忘れていました。

2003年04月21日

掲示板の記事が80件を超えていますので、近々、最終書き込みの古い順(掲示板の並び順)に30件〜50件程度を目安にHTMLファイル化したうえで、過去ログとして保存・公開することを予定しています。この際、記事の整理を行い、過去ログとして適切でない投稿については削除することがあります。どうしても保存しておきたい方がいらっしゃいましたら、お早めにお願いいたします。

新年度になってからあまり時間がとれないため、サイトの更新が遅れたり、掲示板へのレスが事務連絡だけに留まってしまうことがあります。ご了承ください。

2003年04月13日

今回の東鷲宮駅に関する更新について

2003年03月31日

近郊型車両」の211系の説明文に誤りがありましたので訂正いたします。
新前橋電車区転属の年について
誤;2001年12月
正;2000年12月
また、記述の変更に伴い、この箇所以降の文章を変更いたしました。

2003年03月28日

長崎駅での885系「かもめ」の写真をレタッチし直しました。

885系「かもめ」

2003年03月26日

3月27日、午前9:00から約2時間、メンテナンスのため掲示板への書き込み受付を休止させていただきます。

2003年03月20日

「さいたま新都心Home」移転につき、リンク先のアドレスを変更。「JR東日本の新幹線車両基地をのぞきにいこう!」閉鎖につき、お薦めサイトの「しんかんせんの ひ・み・つ」の説明文から削除。「首都圏電車時刻表」アクセス不能につき、一時的にコメントアウト。

九州の写真を追加

外観・内装

485系「にちりん」室内温度計
キハ72系「ゆふいんの森」展望席
783系「みどり」
885系「かもめ」

風景

雨の由布院駅

2003年03月15日

「こちら赤羽調査隊」のリンク先を変更。

九州の写真を追加

つばめリニューアル編成

787系「つばめ」博多方前方
787系「つばめ」運転台横
塗色が若干黒っぽくなったほか、ロゴマークが追加されています。3月13日のところにある写真と見比べてみるとよくわかると思います。
787系「つばめ」座席
シートモケット、床の絨毯の張り替えが行われたほか、両端の壁が青やグリーンの塗装から木目のものに変更されています。

外観・内装

485系「きりしま」
キハ183-1000系「シーボルト」展望室

風景

西鹿児島駅
長崎駅

2003年03月13日

月初めに行って来た九州の写真です。

外観

787系「つばめ」
キハ72系「ゆふいんの森」
キハ185系「あそ」
783系「みどり」
783系「みどり」側面
キハ183-1000系「シーボルト」
885系「かもめ」
EF66「さくら」

座席

485系
885系
783系
ソロ
ロビーカー

風景

桜島
門司港構内
熊本駅構内
熊本城
長崎全景
グラバー邸

2003年03月07日

「京浜東北線写真館」移転につき、リンク先のアドレスを変更。

2003年03月06日

しばらくお休みして申し訳ございませんでした。今日からまた更新やメールの受付を再開します。

2003年03月01日

「さいたま市北交通局 」移転につき、リンク先のアドレスを変更しました。特に大きなリニューアルを伴うものではないので、更新履歴には載せていません。

本日より、3月5日まで利用者の意見への投稿や、その他のメールへの応答ができません。

2003年02月23日

臨時列車の運転予定のページの2月21日更新分に、以下の誤りがありましたので訂正いたします。
快速マリンビュー舞浜の時刻
誤;南浦和8:58、南越谷9:01
正;南浦和9:01、南越谷9:10

2003年02月22日

本日投稿していただいた「利用者の意見」のうち1件を掲載見合わせといたしました。投稿者の方へ:これはよく利用される駅やその周辺に関する名物情報、不満点などをお寄せいただくものです。他の駅に類似した投稿が見られますが、それらは宇都宮線を利用しているという理由があるために掲載しています。今回の場合は、別線扱いしているものなので残念ながら掲載できません。当該駅の(周辺でも結構です)名物情報などは非常に掲載されやすいので、何かありましたらお寄せ下さい。お待ちしております。

2003年02月21日

このサイトのあるalpha-netとはこの春に契約切れとなるので、それまでに移転を検討しています。

2003年02月10日

最近、休みの日が土日と一致することが少なく、なかなか出掛けられません。

大宮駅にて
East i_E前方(連結器に注目)
East i_E側面

2003年02月06日

昨日の新聞を見ていたら、浦和駅の工事の件が出ていたのですが、その横に、4/5から運転を開始する「やすらぎの日光号」(新宿-日光)、4/26から運転を開始する「マリンビュー舞浜」(小金井-東京)に使用される「あずさ」からの転属車(改良工事/塗色変更)の愛称を大宮支社で募集しているという記事がありました。駅にはがき付きの応募用紙があるはずなのですが、今のところ見あたりません。入手でき次第、詳細を掲載いたします。

「さいたま市リポート」はリンク切れとなるので、一時的にコメントアウトにしています。「Tohachi@594.33k」のリンクを修正

2003年02月05日

本日、みなさまのおかげで10万アクセスを突破いたしました。本来であれば、別ページを設けて記念画像を掲載するところですが、今回は用意が悪く、それが出来ません。代わりと言っては何ですが、東京駅で撮影した画像を掲載しておきます。
700系と300系
さくら/はやぶさ
今後とも、「宇都宮線のページ」をよろしくお願いいたします。

本日より掲載しているトップページの115系の写真は115系の引退までの掲載とさせていただきます。

2003年01月27日

サイトへのリンクというより、日記内での参考程度の参照でしたので逆リンク集には掲載しませんでしたが、豆 ウルフブランド様の片手間通勤記の2003/1/16に宇都宮線のページが掲載されました。

2003年01月22日

久喜駅の現状にあわせた修正の件ですが、JRのみの乗降客数が1999年に宇都宮に超されたことによるものです。

今週の日曜は所用で伊勢崎線の世良田駅へ行ってきました。久喜から80分程度のところですが、すでに線路は単線で、無人駅です。

2003年01月20日

最近、更新頻度が下がっていて申し訳なく思っています。一通りの情報を掲載し終わって、目新しい事項が無いということもありますが、昨年の12月から土日のどちらかが潰れる週が多く、なかなかまとまった時間が取れなくなっています。

ところで、今日のホームタウンとちぎでは、特急券が必要だと何度もアナウンスしており、「青春18きっぷではご乗車になれません」とも言っていました。車両の見た目で間違えて乗る人はあまりいないと思うのですが、特急がほとんど走っていないために、宇都宮線に特急があることを知らない人がいたのかもしれません。それと、185系の車間にも転落防止板が付けられていました。前からあったのかもしれませんが、初めて見たような気がします。

2003年01月14日

本日、乗降客数を更新しました。旧市街にある駅では乗客数減少、最近出来た駅では乗降客増加という傾向は前年と同じですが、全体としての増減率はマイナスの方向に振れてきています。

2003年01月10日

カウンタの桁数を一桁増やしました。

2003年01月08日

4170Y(新宿20:14→大船21:10)と4180Y(新宿21:14→逗子22:18)の発車番線が2番線から3番線になるようです。埼京線と発車番線を交換したためだと思います。今度の改正で、埼京線の3番線着や湘南新宿ラインの1・2番線着が増えましたが、あまりの混雑で元に戻したのでしょうか。埼京線の大崎方に乗っていた場合、3番線に着かれると、地下通路に到達するのが次発の1・2番線着の電車より遅くなります。

2003年01月04日

正月休みから復帰。

12/31から今日までの間に、掲示板でのご指摘により、ページ内の誤表記を何カ所か修正しました。

2002年12月25日

Not Foundになっているページへのリンクを削除しました。

2002年12月22日

特急列車・ライナーの停車駅でホームライナーの時間が全て上野/新宿発の時間だったのを修正。新宿駅のページの1・2番線に湘南新宿ラインを追加。

2002年12月18日

平日上り分を追加。3扉15両となっているものは115系か211系か不明なので掲載できませんでした。今回は最後尾車両を新聞輸送に使っている列車の情報も載せてあります。東大宮駅の利用者の意見に補足を追加。

2002年12月15日

南栗橋にて

東武30000系と
すでに急行/北越谷表示
編成全体
ここはフェンスの周りに用水路があるため、フェンスの隙間から撮ることができません。

2002年12月14日

運用情報に関しては駅掲載の業務用時刻表を整理中です。掲示板への投稿文の反映を行っています。掲示板変更に伴い、掲示板利用規程の変更も併せて行っています。


INDEXに戻る