基本情報
駅の情報
よみ(電略) | のぎ(ノキ) |
開業日 | 昭和38年2月16日 |
一日の乗降客数 | 12,575人 |
所在地 | 栃木県下都賀郡野木町 |
- その他の施設・設備
- みどりの窓口
出口
東口
西口
ホーム
- 島式ホーム
- ■1番線 東北線(小山・宇都宮方面)
■2番線 東北線(上野・池袋方面)
関連リンク
↑このページの先頭へ
駅の詳細案内
駅外観
|
|
野木駅東口 | 野木駅西口 |
概要
「一流のいなかまち」を目指す野木町の中心となる野木駅は、東京都心への通勤圏の範囲内として認識されつつあります。現在の駅スタンプは、宇都宮線沿線の観光地として知られるようになったひまわりの物が置いてありますが、かつては東北本線橋上駅第一号のスタンプがおいてあったそうです。橋上駅舎からは片側のみにコンコースが伸びていて、配置は東大宮駅によく似ています。橋上の駅舎内はかなり狭く、ほとんど通路同然の幅のところに駅設備が並んでいます。現在、駅の増改築工事が行われており、完成後は改札内外ともバリアフリー対応の駅施設となる予定です。
利用者の意見
野木駅の改築工事は一通り終了し、自由通路が使えるようになりました。自由通路は、上りのエスカレーターとエレベーターが東西についています。あとは、ATOSの導入を待つのみです。しかし、今のところは改札口に運行情報を表示する電光掲示板と、ホームの出発時機の設置が完了しているだけです。
…マリオ様
駅の発車メロディーが、聞こえないので、乗り遅れが度々起きます。
…さささ様
通学で毎日野木駅を利用している者ですが、駅のホームのカサが短すぎると思います。E231系や211系の15両編成の電車は、雨の日はカサのあるところに乗客が集中してしまっています。
…(野木駅利用者)
駅舎を改築するなら一流の田舎町らしいデザインが野木の新しいシンボルとなり、違った印象が得られると思います。ローカルな益子駅や真岡駅などは木造でその町の特色が生かされたデザインでとても気に入っています。ですが、それはローカル路線の場合結構あり得ると思います。また、栃木市などもそうですよね。野木はJRが通っているだけでとても便利な所です。栗橋駅なんかも新しくなりましたがただ綺麗になったというだけで、印象がとても弱く車内からでも駅の印象ってとても重要になってきます。それは、便利性と機能性だけでつくっているように思えます。利用者からも電車で通過する人達にもいい駅をつくって欲しいとおもいます。駅がデザイン性に富んでいれば利用者も増えると思いますよ。
…野木出身様
発車メロディーの音小さすぎ!!115が来たら多分なにも聞こえ無いと思う。
…名無しさん@鉄ッチャン様
毎日通学の時よく野木駅を使います。でも、階段が1ヵ所しかなく帰りの野木駅ではかなり込み、大変です。せめて2ヵ所だったら・・・
…国際3年様
近くの月極め駐車場に車を泊めて通勤に利用している者です。野木のイケてない点、それはトイレが男女共用というところ。関東で、しかも1日1万人以上利用している駅でこれはまずいですよ!男性(自分を含む)はぼちぼち利用しますが、女性はほとんど使ってるのを見たことがありません。さすがに男の立小便の後ろは通りたくないですよね。
…茨城県結城郡からの利用者様
毎日、野木駅から通学している者です。最近思うのですが、緊急放送の時のスピーカーから流れる駅員の声が小さく、こもってしまい、大変聞きにくいです。朝、学生で混雑しているホームなどでは全く駅員の放送が聞き取れません。来年の駅舎の改築と共に、早急に改善して欲しいと思います。
…115系&211系様
関連リンク
↑このページの先頭へ