基本情報
駅の情報
よみ(電略) | うえの(ウエ) |
開業日 | 明治16年7月28日 |
一日の乗降客数 | 625,503(390,964)人 |
所在地 | 東京都台東区 |
- その他の施設・設備
- みどりの窓口、びゅうプラザ、VIEW ALTTE、コンビニ、コインロッカー
乗り換え
■京浜東北線(1・4番線)、■山手線(2・3番線)、■常磐線(7-12、16・17番線)、■新幹線(19-22番線)
●東京メトロ銀座線、●東京メトロ日比谷線
出口
中央玄関口
浅草口
広小路口
パンダ橋口
東上野口
入谷口
公園口(上野公園)
不忍口
西郷口
山下口
ホーム
- 島式ホーム
- ■1番線 京浜東北線(赤羽・大宮方面)
■2番線 山手線(田端・池袋方面)
- 島式ホーム
- ■3番線 山手線(東京・品川方面)
■4番線 京浜東北線(品川・川崎方面)-
- 島式ホーム
- ■5番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)
■6番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)
- 島式ホーム
- ■7番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)
■8番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)-
- 島式ホーム
- ■9番線 常磐線(土浦・水戸方面)、東北・高崎線(大宮・宇都宮・高崎方面)、
■10番線 常磐線(土浦・水戸方面)
- 島式ホーム
- ■11番線 常磐線快速(柏・取手方面)
■12番線 常磐線快速(柏・取手方面)-
- 頭端式ホーム
- ■13番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)
■14番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)
■15番線 東北・高崎線(大宮・小山・宇都宮・熊谷・高崎方面)
■16番線 常磐線・高崎線特急(水戸・いわき・前橋・水上方面)
■17番線 常磐線特急(水戸・いわき方面)
- 島式ホーム
- ■19番線 東北・山形・秋田・上越・長野新幹線(八戸・山形・秋田・新潟・長野方面)
■20番線 東北・山形・秋田・上越・長野新幹線(八戸・山形・秋田・新潟・長野方面)
- 島式ホーム
- ■21番線 東北・山形・秋田・上越・長野新幹線(東京方面)
■22番線 東北・山形・秋田・上越・長野新幹線(東京方面)
関連リンク
↑このページの先頭へ
駅の詳細案内
駅外観
|
|
風格ある上野駅中央玄関口 | 上野公園へ直結する上野駅公園口 |
|
|
自由通路と一体化した上野駅パンダ橋口 | 上野駅東上野口と入谷方面全景 |
概要
上野駅は、新幹線の起点が移った現在でも、在来線中・長距離列車の始発駅であることから、東京の北の玄関として広く知られています。在来線ホームは、地上ホームの西に電車用として作られた高架ホームが徐々に拡大されてきたため、一部で2階建て構造となっています。上野駅の地上ホームは、幹線の始発駅でもスルー方式が主流の日本の駅では珍しい頭端式ホームで、客車で運転される寝台列車などは推進回送されて入線してきます。中央玄関のある駅舎は当初、地上3階建ての予定でしたが、当時の緊縮財政によって2階建てに変更され昭和7年の完成しました。2002年2月22日にJR東日本のあたらしい駅づくり、「ステーションルネッサンス」の第一弾として、駅全体がリニューアルされ、昔ながらの庶民の駅の雰囲気を残しつつ、商業施設との融合や情報発信スペースの設置がされるなど、時代を先取りする駅へと変貌を遂げています。
利用者の意見
山手線や京浜東北線から13〜15番線に行くには結構時間がかかり、不便だと思いますが、行き止まり式のホームは旅情があり、「これから旅に出る。」という感じがします。
…東オクE26系様
上野駅を毎日利用しているんですが、地下ホームに直結するエスカレーターが少ない事が不満です。地下に快速が停まってる時等、急いで行っても間に合わない場合があるので、駅が大きい分、設備にも積極的になって欲しいです。
…E231系近郊型大好き!!様
補足;上野駅の13-17番線は地下ではなく、地平のホームです。
平日は毎日のように上野駅と宇都宮線を利用していますが、電光掲示板に発車時刻と番線に加えて3ドア/4ドアの表示が欲しいです。ホームに並ぶときにどちらの乗車口に並んでよいのかわからず、アナウンスがあった時や入線時にごちゃごちゃになっている場面をよく見かけます。
…新白岡駅利用者様
とにかく駅構内が広いんです!乗り換え案内も分かりにくいので、もしかすると乗り間違えという場合もある駅です。
…助雄様
2002年11月30日に、この駅にJR四国の子会社が経営する、セルフ形式の讃岐うどんの店「さぬきうどん NRE&めりけんや」の首都圏2号店がオープンしました。中央口改札内の中2階にあり、場所的にも雰囲気にも狭苦しさを感じさせます。けれど、席数20のこの店はいつも混んでいます。本場の麺やつゆを取り入れた、関東人には独特な味のうどんが味わえます。上野=北への玄関口というイメージとは違ってますが、この駅の風情にけっこう合っていると感じてしまいます。ちなみに、1号店は恵比寿、3号店は新橋にあります。
…つっちー様
16、17番線だけ発車メロディーが流れているのに他の5〜15番線はいまどきベルがなってそして確認ブザーが鳴るのは、私としてはなんか変な感じがしますが他の方はどう思いますか?
…さとし様
Station Board
関連リンク
↑このページの先頭へ